生後12ヵ月で外科治療を必要としたPDDTを伴わない大動脈弓離断症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A surgical case of interruption of the aortic arch (type A) in a 12-month-old boy weighting 4,610 g was reported. He was associated with a subarterial infundibular septal defect, severe mitral regurgitation and pulmonary hypertention without a patent ductus arteriosus. Surgical procedures were interposition of a ducron graft between left subclavian artery and the descending aortic stump, patch closure of the ventricular septal defect, and mitral valve replacement. His immediate postoperative condition was satisfactory but he expired on the following day of the operation because of cardiac dysfunction after reoperation.
- 日本小児外科学会の論文
- 1987-08-20
著者
関連論文
- 22. 5 カ月女児にみられた pyometrocolpos の 1 例(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 7. 先天性食道狭窄症の 1 治験例(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 115) 開心術後における混合静脈血酸素分圧よりみた循環動態の検討 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 47) 当院における僧帽弁疾患の経験 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 43) Vegetation及び穿孔による大動脈弁閉鎖不全症の1手術治験例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- Budd-Chiari syndromeの1治験例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 心房中隔欠損を伴わない下大静脈への右肺静脈還流異常症の1手術治験例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 成人の総肺静脈還流異常症の1治験例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 20. 胎便性小腸閉塞症の 1 例(第 12 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 6. 先天性食道狭窄症の 1 例(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 4. 小児期甲状腺癌の 2 手術例 : 6 歳男児及び 12 歳女児(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 9.肝癌と誤った"Focal Nodular Hyperplasia"の1手術治験例(第18回中国四国小児がん研究会)
- 40. 当院における最近 9 年間の小児腸重積症例の検討(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 300 肝門部胆管癌の病態と治療成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-165 総胆管閉塞症状を呈した左肝内胆管多発癌の1症例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 539 Exulceratio simplex (Dieulafoy) 様病変を呈した噴門部早期胃癌の1例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 87) 当院における大動脈縮窄症の経験 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 生後12ヵ月で外科治療を必要としたPDDTを伴わない大動脈弓離断症の1例
- 17. 噴門側切除例の再建方法からみた検討 : 特に術後早期における検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 1201 食道浸潤胃癌の臨床病理学的検討
- 877 同時性肝転移を伴う胃癌症例の検討
- 示II-399 十二指腸乳頭部癌治癒切除術後,残存膵再発を来たし再切除した1例
- 示II-53 残胃癌22例の臨床病理学的検討
- 示I-249 小切開下肝切除 : その意義と手術適応についての検討
- 示II-171 大腸癌におけるリンパ節転移個数分析の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-85 C領域進行胃癌 : リンパ節転移からみた手術術式, 郭清についての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 48 リンパ節転移陽性sm胃癌のリンパ節転移状況からみた適正郭清の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 301 直腸癌側方リンパ節転移例の特徴と再発の有無からみた側方郭清の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- 498 胆嚢癌診断における二重造影法の有用性(第38回日本消化器外科学会総会)
- 39)腎動脈再建術により治癒せしめた腎血管性高血圧の1例 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 示-146 直腸 mp 癌の臨床病理学的特徴と自律神経温存手術の適応に関する検討(第46回日本消化器外科学会)
- 304 食道静脈瘤に対する直達手術例の検討 : 特に手術法の変遷と再発について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 338 形態分類 IV 型大腸癌の臨床病理学的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 320 直腸癌手術における他臓器合併切除例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 314 最近10年間に経過した残胃癌の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 44.胎児内胎児の1例(一般演題, 第24回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 1.特異な経過をたどった咽頭内異物の1例(第20回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 右室流出路の異常な拡張を示したファロー四徴症の1例 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 24. 嵌入腸管の穿孔をきたした Hernia into the umbilical cord の 1 治験例(第 8 回中国四国地方会)