3. 乳幼児膿胸 5 例の治療経験(第 7 回日本小児外科学会北陸地方会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2.Extended Aortopulmonary Anastomosis (EAA)を施行した左心低形成症候群の1例(第19回日本小児外科学会北陸地方会)
- ぺースメーカー移植症例の検討 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 11.膿胸(結核後)の治療成績(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 44)レート可変ペースメーカーの試み(温度を指標として) : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- Effusive Pericardiumに対する外科治療の経験 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- MRIが診断および治療に有用であった多発性心室中隔欠損症の1乳児例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 肝不全に対する交叉循環(人工内蔵)
- 著明な低肺機能を合併した胸部大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- DORV術後に進展した大動脈弁下狭窄症の1手術治験例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 3)成人大動脈縮窄症の2例 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 16.15歳男児にみられた〓部リンパ節原発follicular lymphoma (medium-sized cell type)の1治験例(第13回日本小児外科学会北陸地方会)
- CC-8 巨大肝嚢腫の切除術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 収縮性心外膜炎を伴った胸腺腫の1例 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- 両則腎動脈病変を伴った腎血管性高血圧症の外科治療 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- D-15 最近私共の取扱つた食道裂孔ヘルニア症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 30 小腸原発の非上皮性腫瘍(肉腫)の3例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 大動脈縮窄症を伴った心室中隔欠損症の外科治療 : 第30回日本循環器学会北陸地方会
- 447 肝原発性angiosarcomaの1切除例(第18回日本消化器外科学会総会)
- CC-9 私共の開胸胃全摘術式(第17回日本消化器外科学会総会)
- 3. 乳幼児膿胸 5 例の治療経験(第 7 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 15)ぺースメーカーによる難治性心空性期外収縮の治療経験 : 第24回日本循環器学会北陸地方会
- 長期予後よりみた肝部下大静脈膜様閉塞症に対する外科的治療法の検討 : 第14回日本循環器学会北陸地方会
- Budd-Chiari 氏病の治療経験 : 第3回 日本循環器学会北陸地方会
- 単心房症の1治験例 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- 心筋梗塞による心室中隔欠損例の外科治療 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 12)特異な肺動脈弁狭窄症の1手術治験例 : 日本循環器学会第37回北陸地方会
- 腹部大動脈閉塞性動脈硬化症による腎梗塞の1例 : 第304回北陸地方会
- 12)心筋梗塞瘢痕の広汎切除の1治験例 : 第24回日本循環器学会北陸地方会
- 急性肺梗塞に対する手術治験例 : 第22回日本循環器学会北陸地方会
- 14)特発性肥大性大動脈弁下狭窄症の治療経験 : 第21回日本循環器学会北陸地方会
- ペースメーカーの臨床使用経験 : 第16回日本循環器学会北陸地方会
- 先天性心膜欠損症の1例 : 第9回日本循環器学会北陸地方会
- 腎血管性高血圧症5例の治療経験 : 日本循環器学会第39回北陸地方会