63 ヒルシュプリング病近位無神経節腸管の抑制性神経支配
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本小児外科学会の論文
- 1986-04-20
著者
-
窪田 正幸
九州大学小児外科
-
池田 恵一
九州大学小児外科
-
Koch T.r.
メイヨークリニック
-
Telander R.L.
メイヨークリニック
-
Kaufman B.
メイヨークリニック
-
Go V.L.W.
メイヨークリニック
-
Szurszewki J.H.
メイヨークリニック
関連論文
- ウィルムス腫瘍5例の治療及び遺伝子解析 : 日本ウィルムス腫瘍グループスタディ登録症例
- 32. 生体肝移植術後に発症し化学療法を施行した PTLD の 1 例(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- PP-1029 胆道閉鎖症における胆管増生と予後との関係 : サイトケラチン7を用いた免疫組織学的検討
- 11. 胆道閉鎖症における胆管増生と予後との関係 : 免疫組織学的検討(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 20. 新生児期に発症した肝被膜下血腫の1例(第33回九州小児外科学会)
- 4. ヒルシュスプルング病無神経節腸管における機能的神経筋伝達様式の電気生理学的研究 : ヒトおよびラットモデルでの検討(Hirschsprung 病, 類縁疾患の生理, 薬理, 病理, 第 16 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : Hirschsprung 病ならびに類縁疾患の基礎と臨床)
- 10. ヒルシュスプルング病無神経節腸管の病態生理に関する研究 : 組織学的並びに電気生理学的検討(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- 23. 当科肝移植症例におけるウイルス感染の現況とその対策(第 38 回九州小児外科学会)
- 11. 自己肝温存生体部分肝移植 (APOLT) を施行した胆道閉鎖症の 1 例(第 37 回九州小児外科学会)
- E115 当科における生体肝移植 7 例の検討
- 32. 神経芽腫の3例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 20. 停留精巣の手術時年齢の時期別変遷について(第 38 回九州小児外科学会)
- 14. 我々の消化管内圧研究(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- MS-III-4 当科における出生前診断された水腎水尿管症 14 例の検討
- 片側膣閉鎖及び同側腎欠損(異形成)を伴った重複膣, 重複子宮の 3 例
- C12 鼠径ヘルニア手術の時期別変遷と対側検索の意義
- 17.当教室にて経験した部分的脾動脈塞栓術9例の検討(第9回日本小児脾臓研究会)
- D91 胆道閉鎖肝移植例における誘発電位よりみた脊髄神経機能回復の検討
- 17.胆道閉鎖症における Helicobacter pylori(Hp)感染症の検討(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 5.胆道閉鎖症術後症例における経口活性型ビタミンD投与の臨床的意義(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 胆道閉鎖症術後減黄例の病態 : 血清総ビリルビン値1.0mg/dl未満と1.0mg/dl以上2.0mg/dl未満例との比較
- E20 肝内結石および膵石を認めた先天性胆道拡張症術後の一例
- 32.ポータブル直腸肛門内圧測定装置の使用経験(第24回九州小児外科学会)
- 28.Hirschsprung 病腸管における GFAP, S100タンパクに関する免疫組織化学的研究(第24回九州小児外科学会)
- 示23 MMIHS切除腸管における消化管ペプタイドの分布に関する免疫組織学的研究
- 示18 機能的腸閉塞症状を示した2症例を摘出腸管に於ける自発膜活動並びに神経筋伝達様式の電気生理学的研究
- 小児および成人鼠径ヘルニア手術の再検討
- 出生前に診断された先天性胆道拡張症の1例
- 26. 肝芽腫の3例 : 特に切除不能2症例に対する lipiodolization について(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 27.MMIHS 症例よりの摘出腸管における自発活動と神経支配(第24回九州小児外科学会)
- 21.小児外科領域における超音波映像下経皮的腎瘻造設術の有用性について(第24回九州小児外科学会)
- 62 無神経節ラット腸管のsubstance P神経とserotonin神経
- 110 Hirschsprung病無神経節腸管に於ける交感神経支配に関する研究
- 109 当科における小児門脈圧亢進症の治療成績
- 13. 空腸静脈瘤による難治性下血を来した肝前性門脈圧亢進症の 1 例(第 37 回九州小児外科学会)
- 16. 胆道閉鎖症における術後ステロイド投与法に関する検討(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2. 胆道閉鎖症における肝門部胆管の組織学的検討(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 15. 胆道閉鎖症患児における肝移植前後の脾機能の変化に対する検討(第 13 回日本小児脾臓研究会)
- 18. 手術時日齢 90 日以上の胆道閉鎖症の検討(第 36 回九州小児外科学会)
- 41. 術後 19 年目に胆嚢空腸吻合を要した肝門部胆嚢吻合の 1 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- G30 先天性胆道拡張症の遠隔期合併症と経皮経肝胆道鏡を用いた術後肝内結石の治療
- 26.胆道閉鎖症患児の血清肝線維化マーカーと食道静脈瘤 : 特に黄疸消失例について(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 7.成人期に vagino-cloacal fistula 切離を必要とした症例の外科治療と QOL(第7回小児外科QOL研究会)
- 周産期, 乳幼児期に発見される腎盂・腎盂尿管拡張の診断基準 : I. 超音波断層像を用いた腎盂・腎盂尿管拡張の記載方法 II. 利尿レノグラフィー実施のための標準プロトコール
- 8. 反復性腸重積症 3 例における鏡視下回盲部固定術の経験(第 36 回九州小児外科学会)
- VE1a-7 反復性腸重積症に対する鏡視下回盲部固定術の経験
- 13. 小児鼠径ヘルニア手術における腹腔鏡の意義(第 35 回 九州小児外科学会)
- 12. 小児腹腔鏡下胆嚢摘出術の 1 例(第 35 回 九州小児外科学会)
- 41. 胆道閉鎖症における肝移植の適応とタイミング(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 19. 胆道閉鎖症・乳児肝炎におけるステロイド低用量維持療法の効果に対する検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 15.胆道閉鎖症と鑑別を要した CMV 感染の1例(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 9.I 型症例の病型分類の再検討(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 33. 脊髄磁気刺激法を用いた手術前後での高位鎖肛症例の外肛門括約筋機能の検討(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- WS4-8 直腸肛門奇形における脊髄磁気刺激法を用いた括約筋機能評価法の有用性
- 28. ヒト回腸閉鎖症上部拡張腸管における神経筋伝達様式の検討(第 28 回 日本小児消化管機能研究会)
- P-1270 ヒト腸管平滑筋の神経支配におけるエンドセリン系の関与の検討
- 11. ヒト腸管平滑筋における神経支配様式の研究(第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- 1. 家兎を用いた大脳・脊髄磁気刺激法による外肛門括約筋筋電図記録の検討(第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- 24. 全腸管型 Hypogenesis 症例における経腸栄養の工夫と腸管運動能の発達(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- 13. long segment type Hirschsprung 病腸管における NO 作働性神経の関与に関する検討(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- F10 ヒト回腸閉鎖症拡張腸管における神経支配様式の研究 : 特にNO作動性神経とVIP作動性神経支配について
- 直腸肛門奇形症例における術後外肛門括約筋機能の経年的変化の検討
- 29. 肛門括約筋群機能評価法としての仙骨部複合筋電図の有用性(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 26. Hirschsprung 病切除腸管における Nitric Oxide 作働性神経の関与に関する検討(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 34. 直腸肛門奇形術後症例の陰部神経機能に関する神経生理学的検討(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 12. 周産期家兎回盲部括約筋における Neurotensin の役割(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 29. ヒト小腸・大腸平滑筋における神経支配様式の比較検討 : 特にNO作働性神経とVIP作働性神経支配について
- D-34 ヒト回腸閉鎖症拡張腸管の神経筋伝達様式の研究(腸管生理)
- C85 ヒルシュスプルング病における仙骨神経機能に関する研究
- D14 Hirschsprung病無神経節腸管におけるNO作働性神経支配様式の研究
- 1B26 Hirschsprung病切除腸管におけるNitric Oxide作働性神経の関与に関する検討
- 10.学童期を迎えた膀胱脹裂症例の QOL に関する検討(第5回小児外科 QOL 研究会)
- D48 周産期家兎回盲部括約筋におけるNeurotensinの役割
- 9. 漏斗胸手術例及び非手術例の胸郭の満足度の比較(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 出生前診断された新生児外科疾患の複合奇形とその治療
- 10. 腹部バーキットリンパ腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 24. 小児悪性腫瘍長期生存例の治療に関連した障害(第 9 回日本小児外科 QOL 研究会)
- E41 骨転移により再発したstage I神経芽腫2例の検討
- 神経芽腫におけるRT-nested PCR法を用いた微量腫瘍細胞の検出
- モルモット結腸紐におけるロイコトリエン C4収縮のメカニズム
- PP1474 直腸肛門持続4点内圧測定法を用いた直腸肛門奇形術後症例の大腸運動の解析
- 7.慢性活動性 EB ウイルス感染症に対する脾摘の効果 : 2例の経験から(第9回日本小児脾臓研究会)
- D58 Prune belly症候群4例の検討
- POS-04.低出生体重児に発生した新生児絞扼性イレウスに対して一期的腸吻合を施行した3例(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- JOS-0874.小児内視鏡手術におけるまれな器具破損2例の経験(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 3.Nuss法での矯正不全のため肋骨・胸骨部分切除を施行した漏斗胸の1例(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- S-II-3 ヒルシュスプルング病移行帯部腸管における神経ペプタイド含量と神経筋接合部電位の変化
- 11歳女児に発生した右乳房巨大葉状腫瘍
- 7.慢性便秘症における直腸拡張の有無よりみた大建中湯の効果(一般演題,第15回日本小児外科漢方研究会)
- 6. 小児生体部分肝移植における術後の栄養指標の推移に関する検討(Session 3. 移植肝はどこまで代謝を改善できるか?, 小児外科と代謝・栄養, 第 17 回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 11.鎖肛術後症例に対する仙骨部高頻度磁気刺激を用いた仙骨神経機能調節(要望演題:鎖肛患児のQOL,第67回直腸肛門奇形研究会)
- 45.新生期に灰白色便・黄疸で発症し,胆道閉鎖症との鑑別を要した先天性胆道拡張症の1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PS-133-7 小児紡錘状拡張(Ic)合流異常症例のERCP画像解析によりみた非拡張型合流異常(PS-133 ポスターセッション(133)胆管:良性・手術,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 1.新生児早期に発見されたオミクロン型胆道閉鎖症(BA)の1例(セッション3.「稀少症例」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- 15.脾腫と脾機能亢進症状を来たし摘脾を施行したヘモグロビン異常症の1例(一般演題,第24回日本小児脾臓研究会)
- P-121 当科における1,500g未満低出生体重児の治療成績と長期的問題点(超低出生体重児,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-206 鏡視下虫垂切除後の術後膿瘍形成予防のための吸引式ドレーンの有用性(虫垂炎2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-331 異時性にリンパ管腫と血管腫との合併病変となった長期経過観察の3例(良性腫瘍1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-104 まれな合併症としてのポート後壁破損をきたした在宅静脈栄養管理の2例(栄養1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-59 胎児期より心拡大・腹水貯留を認め,肝左葉切除を必要とした肝外動脈門脈瘻の一例(肝・胆2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)