P-210 腹腔鏡補助下ポリープ切除術を施行した若年性大腸ポリープの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2002-05-20
著者
-
井上 隆
山口大学器官制御医科学・消化器一般外科
-
井上 隆
山口大学第一外科
-
谷口 聡
岡田病院
-
善甫 宣哉
山口大学 第2内科
-
善甫 宣哉
山口大学器官制御医科学
-
谷口 聡
山口大学器官制御医科学講座(第1外科)
-
井上 隆
山口大学医学部第一外科
関連論文
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査(第一報)
- 2495 当院における消化管異物の治療経験(臨床検討2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 心臓血管外科学研究の進歩(循環器学2001年の進歩)
- 腹部大動脈瘤に対するゼニスAAAエンドバスキュラーグラフトの臨床治験成績
- 下肢静脈瘤の治療
- 5.乳癌皮膚転移に対し放射線治療が奏効した一例(第19回山口県乳腺疾患研究会)
- 6.化学療法12コース後に初回摘出術を施行した肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- P-207 化学療法が有用であった肝転移合併膵芽腫の1治験例(腫瘍5)
- 3. 粘液癌の一例(第18回山口県乳腺疾患研究会)
- P-84 呼吸困難を主訴とした胸部腫瘍の2治験例(示説 肺・気管2)
- 5.CyberKnifeを用いたradiosurgeryが予後及びQOL改善に寄与したと思われる乳癌脳転移の一例(第17回山口県乳腺疾患研究会)
- 1. 大彎側胃管を用いて食道再建術を施行した2治験例(セッション12 ミニシンポジウム2 : 食道再建術の工夫)(第23回日本小児外科手術手技・小児内視鏡手術研究会)
- アルカリ溶液誤飲後食道狭窄に対して大彎側胃管による食道再建を施行した1治験例
- P-045 小切開後腹膜経路生検を施行したマススクリーニング発見神経芽腫の 2 治験例
- Magnetic resonance imaging (MRI)が治療に有用であった下咽頭梨状窩瘻の1例
- Infrainguinal bypass に対するシロスタゾール投与の臨床的有用性の検討
- 大動脈瘤ステントグラフト治療における術中エンドテンション測定の意義
- 1. 乳癌肺転移に対する手術例の検討(第20回山口県乳腺疾患研究会)
- 0302 進行スキルス胃癌に対する手術は妥当か : P, CY陽性例の検討(胃診断5(再発),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 下大静脈平滑筋肉腫の1例
- 比較的急速に増大した肺過誤腫の1例
- スキルス胃癌治療における外科治療, 化学療法の位置づけ(食道・胃・十二指腸29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 2. 食道閉鎖根治術および PDA 結紮術を新生児期に施行した 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- Nuss法を行った小児漏斗胸の1例
- Wilms腫瘍症例の治療法と予後
- 皮下腫瘤で発見された Stage4S 幼若乳児神経芽腫の1例
- 0930 孤立性膵結核の1切除例(膵手術3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 10. 急性虫垂炎を契機に発見された 2 歳女児クローン氏病の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 7.化学療法中に肝内転移で早期再発した肝芽腫の2歳女児例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- 小切開後腹膜アプローチで生検を施行した後腹膜神経芽腫マススクリーニングの2治験例
- 右主気管支内に腫瘤を形成した anaplastic large cell lymphoma の1治験例
- 14.腸間膜嚢腫との鑑別が困難であった出生前診断された消化管重複症の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 腫瘍全摘後,再発を来した胸壁原発 PNET (Askin 腫瘍) の1例
- 5.腹壁破裂の3治験例 : 術前状況による術後経過の相違点(一般演題, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 3C39 先天性胆道拡張症根治術後遠隔期の発育および栄養状態の評価
- 3.術後早期交換輸血が有用であった敗血症、DIC および MOF 合併新生児胃破裂の1例(新生児胃破裂, 誌上発表抄録, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- P-223 細径全胃管を再建術に使用したアルカリ誤飲後食道狭窄の 1 例
- 37. 球状赤血球症の 1 例 : 脾動静脈中の parameter よりみた摘脾術の意義(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 23. 24 時間以内発症先天性横隔膜ヘルニア症例の検討(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 転位のある背側骨片を有する橈骨遠位端関節内骨折に対する掌側および背側ロッキングプレートの治療成績
- P-210 腹腔鏡補助下ポリープ切除術を施行した若年性大腸ポリープの一例
- 虫垂炎症状を呈したMeckel憩室炎および血管性紫斑病合併の1例
- 3)腹腔鏡補助下ポリープ切除術を施行した若年性大腸ポリープの1例(1.一般演題)(第21回山口県小児外科研究会)
- D-49 CCAM-病態、合併疾患および治療
- D-8 腹壁破裂 5 症例の検討
- C-5 小児鼠径ヘルニアのヘルニア嚢ではコラーゲンおよびマトリックスメタロプロテアゼの量は変化しているか?
- PP1471 ヒト神経芽腫群腫瘍における腫瘍内MMPsおよびTIMPs測定の意義
- 6. CCAM と食道嚢腫を合併した 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 高血圧症をきたしたWilms腫瘍の1例
- E102 小児急性虫垂炎症例における臨床像と炎症パラメーターの診断的価値
- C74 Wilms 腫瘍症例の治療法からみた予後
- PS8 長期生存例からみた 95% 膵切除膵島細胞症例の術後問題点
- 4. 胸腔鏡下肺生検術で診断された特発性間質性肺炎の 1 幼児例(第 3 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 建築・住宅の照明における省エネルギーの推進 (特集 最近の光源技術の動向と照明の利用)
- 照明における省エネルギー化の推進に向けて : 環境・エネルギー分科会(95周年記念号:明るい未来を目指して)
- B-56 手術手技 : 漏斗胸における標準的胸骨挙上術(Ravitch変法)(漏斗胸)
- 神経芽腫群腫瘍におけるコラーゲン分析第 1 報
- PP-592 急性虫垂炎進展における炎症ネットワーク機構の役割
- PP-493 先天性奇形治療における出生前診断の意義
- 下血により高度貧血を来たし術中腸重積症を認めた孤立性空腸腺腫ポリープの幼児例
- D55 心奇形を合併した小児外科疾患症例の検討(心臓)
- F8 観血的治療を要した腸重積症の臨床的特徴と術中重積腸管評価法の工夫 : レーザードプラー組織血流量測定の有用性(腸管(2)・虫垂炎)
- E23 外傷性腸間膜裂孔ヘルニアによる紋扼性イレウスの1例(胃・イレウス)
- 1. 1 歳男児空腸に発生した adenoma の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 31. 先天性横隔膜ヘルニア術後晩期合併症, 聴力障害の病態および発生機序について(呼吸機能以外, S3 : 追跡期での問題点, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 節電
- ブラインド制御システム
- 40548 集合住宅における建替え前後のエネルギー消費実態に関する分析(建設・建替え・改修時の評価,環境工学I)
- 40309 ファサードの遮熱化が都市環境に及ぼす熱的影響 : その2 波長選択性を有する再帰反射フィルムの提案(クールルーフ・ペイブメント(1),環境工学I)
- 40308 ファサードの遮熱化が都市環境に及ぼす熱的影響 : その1 高反射外装材の実態性能と開口部の及ぼす影響(クールルーフ・ペイブメント(1),環境工学I)
- 41570 超高層住宅共用部用途別エネルギー消費量に関する分析(3) : 外気温・平面計画等の影響要因に関する分析(住宅エネルギー,環境工学II)
- 40492 低炭素社会に向けた住宅・非住宅におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 : 第16報 集合住宅の住棟全体を対象としたエネルギー消費に関する検討(非住宅建築物(4)・政策提言,環境工学I)
- 41547 高性能窓システムを導入したオフィスビルにおける室内環境および省エネルギー性能の検証 : その5 空調・照明制御手法の有効性の検討(高性能窓システム,環境工学II)
- 41546 高性能窓システムを導入したオフィスビルにおける室内環境および省エネルギー性能の検証 : その4 窓面熱・光性能および室内温熱環境(高性能窓システム,環境工学II)
- 41508 個々の窓面状況に対応する自動制御ブラインドに関する研究 : その3 個別制御手法の検討及び実証実験(昼光利用窓・照明制御,環境工学II)
- 41507 個々の窓面状況に対応する自動制御ブラインドに関する研究 : その2 実測による昼光導入効果および個別センサーの検討(昼光利用窓・照明制御,環境工学II)
- 41506 個々の窓面状況に対応する自動制御ブラインドに関する研究 : その1 導入建物における使用実態の把握(昼光利用窓・照明制御,環境工学II)
- 41362 三次元超音波風速計による窓面通風量の計測方法に関する検討(住宅の自然換気・通風(2),環境工学II)
- 40513 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 : 炭素固定期間を考慮した評価手法の開発(建築用木材の評価,環境工学I)
- 40512 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 : アロケーションの違いによる分析結果への影響(建築用木材の評価,環境工学I)
- S1-1 新生児肺 CCAM 症例の周術期管理(主題 新生児,乳児外科疾患の周術期管理 , 第13回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- VD-030-4 下部進行直腸癌に対する腹腔鏡下側方郭清 : 手技とランドマーク(VD-030 ビデオセッション(30)直腸 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-013-4 局所進行直腸癌に対する他臓器合併切除と側方リンパ節郭清の検討(PS-013 大腸 リンパ節郭清,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-1 多能性幹細胞を用いた腸管再生医療の現状と展望(SY-2 シンポジウム(2)外科領域における先端技術・治療の開発,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 晴海アイランドトリトンスクエアにおける街ぐるみのライフサイクルマネジメント
- 丸の内パークビルディング・三菱一号館の設備構築 : 省エネルギーかつ高品質な執務環境の実現と復元建物の美術館としての再生
- 40562 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : その2 竣工後10年間の運転実績
- 40564 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : (第4報)節電状況下におけるDHCプラントの運転実績
- 40563 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : (第3報)街区全体における震災後の節電取組状況調査とエネルギー消費実態把握
- 40561 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : その1 事例に基づく環境配慮型開発手法の構築
- 40303 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第1報 吐水力試験によるシャワーヘッドの物理的特性の把握に関する研究(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40305 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第3報 実使用を想定した被験者実験による節湯型シャワーヘッドおよび温熱環境改善による湯消費削減効果の検証(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40304 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第2報 被験者実験によるシャワーヘッドの最適流量と満足度の把握と要因分析(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- H-35 波長選択性を有する再帰反射フィルムによる都市熱環境改善への効果
- G-12 大規模複合建物の空調設備および室内環境に関する性能検証 : その7 空調・照明制御による省エネルギー効果
- F-48 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : (第3報) 節電状況下におけるDHCの運転実績について
- F-49 大規模複合開発における環境負荷削減手法に関する研究 : (第4報) 街区全体における節電取組と室内環境およびエネルギー消費の実態把握
- F-50 大規模複合開発における環境負荷低減手法に関する研究 : (第5報) オフィス専用部代表フロアにおけるエネルギー消費の実態把握
- G-11 大規模複合建物の空調設備および室内環境に関する性能検証 : その6 実使用状況下における窓性能および室内温熱環境の検証