低温測定可能な角度走査光電子分光装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 銅酸化物高温超伝導体のFermi面等の詳細な電子状態の解明に対して, 角度走査光電子分光は大きな役割を果たしてきた. しかし, 従来の研究は, 全て室温で測定された常伝導状態の電子状態に関するものだけであった. 本稿では, まずこれまで報告されてきた角度走査光電子分光の特性を概説し, 超伝導転移温度以下に冷却可能な角度走査光電子分光の開発に必要な要点を整理する. 次に, 我々が開発した角度走査光電子分光装置を用いて測定を行ったBi系酸化物超伝導体の常伝導状態と超伝導状態での電子状態に関する研究を報告する. 最後に, 高エネルギー分解能化への問題点と今後の可能性について言及する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1998-06-05
著者
関連論文
- 26aXA-2 偏光依存高分解能角度分解光電子分光によるPd(100)単結晶の電子状態の研究(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質I),領域5,光物性)
- 26aXA-1 HiSOR BL-1における偏光依存高分解能角度分解光電子分光装置の建設(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質I),領域5,光物性)
- 26aPS-1 Rh(100)(110)の角度分解光電子分光の電子状態の研究(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSA-10 Rh(110)の高分解能角度分解光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSA-13 Au(110)の角度分解光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 18pTG-5 Si反転層中の2次元正孔ガスの角度分解光電子分光 : 光エネルギー依存性(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 19pPSA-13 Rh(110)の高分解能角度分解光電子分光(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21pYD-1 層状物質TiSe_2の光電子分光II(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 20pPSB-11 放射光角度分解光電子分光によるSrFe_2As_2の三次元電子構造(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGH-4 低エネルギー放射光角度分解光電子分光によるBaFe_2As_2のフェルミ面の3次元構造の研究(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXA-3 Temperature-dependent high-resolution angle-resolved photoemission study of Ni(111) Shockley state
- 25aRK-5 偏光依存角度分解光電子分光を用いたSr_2RuO_4の電子状態の選択的測定(ルテニウム酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pQF-6 Bi2201のCuO_2面外の歪みに対する酸素同位体効果(22pQF 高温超伝導(ARPES・同位体効果・梯子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQF-5 低エネルギー励起ARPESによるBi2212における酸素同位体効果の精密検証(22pQF 高温超伝導(ARPES・同位体効果・梯子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWQ-9 Bi2212の角度分解光電子スペクトルにおける酸素同位体効果II(24pWQ 高温超伝導(不純物置換,同位体効果),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZR-5 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYJ-8 層状ルテニウム酸化物の角度分解光電子スペクトルにおけるキンク構造(Ru系,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aPS-10 6軸低温試料マニュピュレータを用いた1T-TaS_xSe_の角度分解光電子分光研究(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 18pPSB-16 MgB_2の共鳴光電子分光とX線吸収
- 26aPS-103 NdFeAsO_,Ba(Fe_Ce_x)_2As_2の非占有電子状態(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pWP-1 非弾性トンネル分光によるBi_2Sr_2CaCu_2O_の電子-格子相互作用(18pWP 高温超伝導(STM,ラマン散乱,光学応答),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aRA-3 Bi2212のARPESスペクトルにおける同位体効果の再検討(30aRA 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTL-9 層状Mn酸化物の角度分解光電子スペクトルの温度変化(28pTL Mn酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-40 Cr単結晶の角度分解光電子分光(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-8 Pd(100)の高分解能角度分解光電子分光(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-7 Rh(100),(110),(111)の高分解能角度分解光電子分光(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pRF-3 硬x線を用いた銅酸化物高温超伝導体のCu 1s内殻光電子分光(28pRF 光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 26aRG-2 K_CoO_2の金属絶縁体転移における電子構造変化(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pWH-9 層状コバルト酸化物K_CoO_2の角度分解光電子分光(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18aWK-2 Bi2212の角度分解光電子スペクトルにおける酸素同位体効果(18aWK 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWE-2 電子ドープ系Sr_La_xFeMoO_6の光電子分光(遷移金属酸化物(ペロブスカイト),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aYH-3 角度分解光電子分光によるNi(111)Shockley表面準位の電子状態の研究(23aYH 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24pQE-9 高分解能光電子分光によるNiフェルミ面の研究(24pQE 軟X線発光・散乱・放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光,領域5(光物性))
- 25pWB-4 Sr_2RuO_4の電子状態における偏光・励起光依存性(25pWB Ru酸化物・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aWB-1 角度分解光電子分光用 3 軸低温試料マニピュレータの開発
- 24pRE-10 偏光依存高分解能角度分解光電子分光によるPd(100)単結晶の電子状態の研究(24pRE 光電子分光(表面・薄膜・低次元系),領域5(光物性))
- レーザー蒸着法により作製したLa-Bi-Sr-Mn-O薄膜の磁気光学効果および電気伝導
- レーザー蒸着法によるLa-Bi-Sr-Mn-O薄膜の電気伝導特性
- 低温測定可能な角度走査光電子分光装置の開発
- 26pPSB-12 超高真空プローバによるSrTiO_3(110)表面の金属的電子状態の測定III(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 22pPSA-13 超高真空プローバによるSrTiO_3(110)表面の金属的電子状態の測定II(22pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25pTD-7 超高真空プローバによるSrTiO_3(110)表面の金属的電気伝導の測定(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 19pYB-10 1T-TaS_xSe_の金属-絶縁体転移と電子状態
- 29pRE-5 高分解能角度分解光電子分光によるNi(111)表面電子状態の研究(29pRE 光電子分光・逆光電子分光,放射光真空紫外分光,軟X線発光,領域5(光物性))
- 19pYD-1 Pd(110)の高分解能角度分解光電子分光(光電子分光,領域5(光物性))
- 21pWG-5 ノード方向に現れるキンク構造について(高温超伝導(ARPES(I)),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 正逆光電子分光によるFe(Se,Te)の電子状態研究(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- 27pGW-7 鉄系超伝導体の正逆光電子分光(27pGW 鉄砒素系(11系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-13 BaFe_2As_2における三次元的フェルミ面の軌道成分(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTN-10 Cu(111)ショックレー準位の高分解能角度分解光電子分光 : 準粒子に働く多体相互作用の定量評価(21aTN 光電子分光(強相関系,表面・薄膜),領域5(光物性))
- 24pGM-4 銅酸化物及びルテニウム酸化物超伝導体における電子バンドの繰り込み(24pGM 銅酸化物(超伝導・電子状態),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pAC-5 偏光依存高分解能角度分解光電子分光によるPd(110)単結晶の多体相互作用の研究(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 26aEK-12 Pb(110)単結晶の偏光依存高分解能角度分解光電子分光(26aEK 放射光・光電子・発光,領域5(光物性))
- 27aXT-10 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_3O_の酸素同位体置換効果(27aXT 銅酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aEK-10 La/W(110)の高分解能角度分解光電子分光(26aEK 放射光・光電子・発光,領域5(光物性))
- 29aEJ-3 角度分解光電子分光を用いた自己エネルギー導出方法の改善(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 26aEK-11 パラジウムの高分解能角度分解光電子分光:自己エネルギーの定量解析(26aEK 放射光・光電子・発光,領域5(光物性))
- 26pPSB-1 角度分解光電子分光によるLa/W(110)の4f電子の寄与(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 26pPSB-3 偏光依存高分解能角度分解光電子分光によるPb(110)単結晶の表面電子状態(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))