計算機による解析処理 (<特集> 物性における計算物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数値計算以外の電子計算機の物理学への応用分野のなかで解析処理の分野, すなわち LISP などの記号処理, REDUCE などの数式処理, 不定積分, グラフの生成, ハイゼンベルク・モデルやイジング・モデルの自由エネルギーのクラスター展開, 置換群の既約表現行列, などについて, いかにして, 何が分かるかを概説する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1985-11-05
著者
関連論文
- Triplet Distribution Function of the Fluid with the Square Well Potential(Computer Algebra and its Applications to Mathematical Studies)
- 2G.17. スリット及びリボンによる電波の回折 I
- 数式処理黎明期
- ランダムスピン系の統計力学における積分方程式(数式処理と数学研究への応用)
- テープFORTRAN と カード FORTRAN の変換 : 類似プログラミング言語 NARC II より HARP 5020 への翻訳
- Autocorrelation Function of the Heisenberg Ferromagnet at Elevated Temperature (電子計算機による数式処理)
- 計算機による解析処理 ( 物性における計算物理)
- 上ツキ, 下ツキ, ギリシャ文字の操作がワンタッチでできる科学技術用英文ワードプロセッサの製作
- 上ツキ,下ツキ,ギリシャ文字の操作がワンタッチで出来る科学技術用英文清書システムの作成
- 上ツキ,下ツキ,ギリシャ文字の操作がワンタッチで出来る科学技術用英文清書システムの作成-2-
- 上ツキ,下ツキ,ギリシャ文字の操作がワンタッチで出来る科学技術用英文清書システムの作成-1-
- Ring近似について : XXVII. 統計力学
- Bose-Einstein凝縮について : 統計力学
- 17B14 相変化に対する統計力学の取扱について
- Lattice Green's Function for the Simple Cubic Lattice in Terms of a Mellin-Barnes Type Integral (II) (数値計算のアルゴリズムの研究)
- Lattice Green's Function for the Tetragonal Lattice at Arbitrary Points (Lattice Green's Function)
- Mellin-Barnes型の積分の方法によるLattice Green's Functionの計算 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
- 格子グリーン関数 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
- Extended Watson Integralについて (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズムの研究会報告集)
- 2E7. 円板及円孔による電波の回折.II(2E 応用数学.力学)