化学反応のポテンシャル面(<特集>原子分子過程としての化学反応)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
化学反応過程を理論的に理解するためには, 反応分子の電子的性質により決まるポテンシャルエネルギー面と, その上での原子核の運動を扱う動力学に関する知識が必要となる. 本稿では, 最近急速に発達したab initio分子軌道法による化学反応のポテンシャル面に関する研究について, その概要の解説を行った.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1981-02-05
著者
関連論文
- 実験と理論の共同研究のすすめ
- 日韓化学者"交流"を語る
- 韓国における理論化学 : 教育と研究
- 韓国における実験物理化学の研究活動
- 中国の物理化学
- 3p-E-1 計算化学の可能性 : 計算で分子のことはどのくらいわかるようになったか
- 化学反応のポテンシャル面(原子分子過程としての化学反応)
- 30p-C-2 化学反応のポテンシャル面 (原子分子過程としての化学反応)
- 非経験的分子軌道法を用いた遷移金属触媒反応機構の解明
- タイトル無し