相転移のトポロジー(<名古屋支部特集>)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1980-11-05
著者
関連論文
- 5a-AA-13 ギ酸銅四水和物のTOF中性子回折
- 7a-N-1 蟻酸銅四水和物のパルス中性子線回折
- 5p-U-14 γ線照射DSPのESR
- 5p-U-2 蟻酸銅の誘電率及び誘電分散におけるバイアス効果
- 6a-KD-3 蟻酸銅四水和物の誘電率のバイアス効果
- 3a-C-8 KDP分極のSlow-Response III
- 3a-C-7 KDP分極のslow response II
- 11p-P-1 KDP分極のslow response
- 27p-T-1 六フッ化イオウ(SF_6)の臨界現象の重力効果
- 1a-WB-6 六フッ化イオウ(SF_6)の臨界現象の観察
- 10p-N-6 蟻酸銅,蟻酸マンガン混晶の相転移
- 6a-J-1 CFTにおける自由エネルギー展開係数の測定
- 2p-P-8 KDPの電場誘起臨界状態での諸性質
- 2p-P-7 KDPにおける自由エネルギー展開係数の測定
- 3p-L-2 KDP相転移の誘電性 V
- 3p-L-1 KDP相転移の誘電性 IV
- 1a-T-14 KDP相転移の誘電性 III
- 1a-T-13 KDP相転移の誘電性 II
- 6p-C-1 KDP相転移の誘電性測定
- 反強誘電体の現象論 II 一次転位 : 誘電体
- 14p-Q-1 蟻酸銅四水和物の相転移 III
- 蟻酸銅Cu(HCOO)_2・4H_2Oの反強誘電性 : 誘電体
- 27p-RD-4 2転移パラメータ系のカタストロフィー理論 II : Double Cuspの花
- 27p-RD-3 2転移パラメータ系のカタストロフィー理論 I : Double Cuspの一意普遍開折
- 27a-RD-6 燐酸ベタインの反強誘電性
- 3a-UB-2 相転移近傍の束縛過程II
- 12a-H-6 スターポテンシャルの共存,臨界,臨界共存マニフォールド
- 30a-S-1 臨界共存空間の相律
- 3a-SC-2 高次臨界点近傍のトポロジー III
- 3a-SC-1 高次臨界点近傍のトポロジー II
- 31p-J-3 高次臨界点近傍のトポロジー
- 3p-NB-10 (NH_4)_2ZnCl_4の相転移
- 1a-H-13 TGSe四重臨界点のトポロジー
- 相転移のトポロジー()
- 29p-W-5 (TMA)_2ZnCl_4の誘電率の電場依存性
- 31a GG-1 ギ酸銅の低温相の履歴曲線
- 31a-BD-13 Squaric acid H_2C_4O_4 の相転移への圧力効果
- 11p-N-6 Tricritical PointのLandau近似
- 6p-K-5 Sguaric Acid C_4O_4H_2の相転移(J.C.S.Perlein II 35(1974)5)Samuelsen:S.S.Com.17217(1975))
- 7p-C-7 反強誘電体の現象論IV : 一次転移のバイアス効果
- 8p-G-2 蟻酸銅四水和物の相転移 VI
- 蟻酸銅の相転移V : 誘電体
- 2p-F-5 蟻酸銅四水和物の相転移IV
- ロッシエル塩のマイクロ波誘電率II : 誘電体
- 13a-U-13 バナジル添加ロッシェル塩の磁気共鳴
- 4a-F-7 γ線照射TGSeのESR
- 8p-G-1 M^をdopeしたロッシェル塩のESR
- 2p-F-3 放射線照射ロッシェル塩の遊離基#I
- 反強誘電体の現象論 : 誘電体
- X線損傷を受けたRochelle塩IV : etch pitの変化 : 誘電体
- 強誘電体の放射線損傷 : 誘電体の放射線損傷シンポジウム
- X線損傷を受けたRochelle塩 : 誘電体
- 11a-L-2 X線損傷を受けたロッシェル塩の強誘電性
- 5a-H-12 蟻酸銅四水和物及び四重水和物の相転移II
- 8p-L-2 X線損傷を受けたロッシェル塩
- 6a-G-4 X線損傷を受けたロッシェル塩
- γ線照射したロッシエル塩の低温でのESR : 誘電体
- γ線照射したロッシェル塩のESR : 誘電体
- 31p-A2-3 相転移近傍の断熱過程(31p A2 誘電体,誘電体)