固体電子論の発展のあとをたどりて : 一つの回想
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
物性論を中心として : 理論と實験の立場から
-
半導体国際会議 (1966) の報告
-
158 アルカリ・ハライドのF中心の構造について(第二報)(第2囘(昭和22年度)年會)
-
No.29半導體に於ける外部光電效果の理論 : 第1報(BaO, SrO及びCuO半導體)
-
半導体国際会議について
-
固体電子論の発展のあとをたどりて : 一つの回想
-
国際会議について
-
物理学会主催の年会・分科会について
-
研究にもっと個性を
-
共同利用精神の日本における具体化について
-
Excitonの問題
-
固体論
-
Report of The Conference on Defects in Crystalline Solids, Held at the H. H. Wills Physical Laboratory, University of Bristol; The Physical Society, 1 Lowther Gardens, Prince Consort Road, London S. W. 7. July 1954, pp 429, Price 40s, Postage 1s.
-
国際理論物理学会議を省みての所感
-
W.Shockley著「Electrons and Holes in Semiconductors with Application to Transistor Electronics
-
巻頭の言
-
N. F. Mott and I. N. Sneddon : Wave Mechanics and its Appilications, (1948) Oxford University Press, 30s net.
-
22. 絶縁體の電氣的破壊に關する理論的考察
-
20. アルカリハライド内F中心の構造について (第三報)
-
34 中間子の強磁性體に依る磁氣的散亂(第2囘(昭和22年度)年會)
-
33 高速電子の強磁性體に依る磁氣的散亂(第2囘(昭和22年度)年會)
-
7. 規則格子型強磁性合金の統計理論(第2囘 磁氣研究會)
-
5. アルカリハライドのF-中心の構造について(第1報) (第1回物性論分科會)
-
75. 規則格子型合金の統計理論 (第1回(昭和21年度)年會)
-
46. 半導體に於ける外部光電効果の理論 (第1回(昭和21年度)年會)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク