フラクタルと物理現象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非整数の次元という数学的には古い概念が, フラクタルという名前で自然科学の様々な分野にブームを引き起こしている. ことに物理学においては, 統計基礎論や物性論のみならず素粒子論や宇宙論にまで影響を与えている. しかし, フラクタルが物理学者達に本格的に関心を持たれ始めてからまだ5年ほどしかたっていないので, 名前だけ, あるいはフラクタルの一面だけしかご存知ない方も多いようである. フラクタルとはそもそもどのようなもので, どのような形で物理現象に応用されているのだろう? なぜ大きなブームを引き起こし, そしてどのような今後の発展が期待されているのだろうか?
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1987-06-05
著者
関連論文
- 27p-PSB-35 侵食作用による自己形成フラクタル地形
- 臨界現象とフラクタル(第37回物性若手夏の学校(1992年度),講義ノート)
- 分岐構造とフラクタル的定常状態(流体力学におけるトポロジーの問題)
- 生物物理とフラクタル
- 粒子の凝集過程と乱流との類似性(乱流場の特異性と統計理論 II)
- どのような場合にベキ分布が実現するのだろうか?
- フラクタル的乱流場の速度と渦度の分布(ナヴィエ・ストークス方程式の解と場の構造)
- 格子渦管モデルによる乱流シミュレーション(パターン形成、運動およびその統計,研究会報告)
- 26p-G-2 格子渦管モデルによる乱流シミュレーション III
- 26a-G-9 ランダムな移流による非ガウス分布
- 流体乱流における非ガウス分布の渦糸のRandom Advectionモデルによる説明(乱流の発生と統計法則)
- 26a-L-6 マルチフラクタル解析の有限サイズ効果
- 3a-J-6 格子渦系モデルによる乱流シミュレーション
- 3. フラクタルと長時間緩和(基研短期研究会「スピングラスを中心とした新しい秩序相」報告,研究会報告)
- 27p-W-6 フラクタル分岐構造における枝の大きさ分布
- M. F. Shlesinger, R. Cawley, A. W. Saenz and W. Zachary 編: Perspective in Nonlinear Dynamics, Maryland, 1985, World Scientific, Singapore, 1986, xviii+350ページ, 22.5×16cm, 12,480円.
- 30a-RA-9 フラクタル的乱流場のパワースペクトルと速度分布の関係
- 30p-F-9 Statistical Physics of Branching Annihilating Random Walk
- カオスとフラクタル (<小特集>カオス)
- フラクタルとその応用
- 長距離相互作用系の統計とフラクタル(基研短期研究会『天体現象と非線形・非平衡物理』報告,研究会報告)
- 長距離相互作用系の統計とフラクタル(基研短期研究会『天体現象と非線形・非平衡物理』,研究会報告)
- フラクタルと物理現象
- 30a-JE-10 凝集及び分岐過程に於ける巾分布(統計力学・物性基礎論)