5p-PSB-8 バナジウム系ペロフスカイト型酸化物の構造と電子伝導性II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1997-09-16
著者
-
鹿野 昌弘
(独)産業技術総合研究所 ユビキタスエネルギー研究部門
-
鹿野 昌弘
大工研
-
樋口 俊一
大工研
-
栄部 比夏里
大工研
-
鹿野 昌弘
(独)産業技術総合研究所 ユビキタスエネルギー研究部門蓄電デバイス研究グループ
関連論文
- 放射光施設を用いたリチウムイオン電池の劣化機構解明
- 14aRA-11 新規な Na-Ru-O 系化合物の磁性と結晶構造(Ru 系, 領域 8)
- 10kW級ロ-ドレベリング用新型電池の電流-電圧特性
- 21pWA-3 リチウムイオン電池電極材料におけるLi濃度分布の可視化(21pWA X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 26aYF-10 Li-ion電池正極材料Li_Mn_Fe_O_2ナノ粒子の初期充放電過程解析(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19aXC-3 リチウムイオン二次電池正極材料・Fe含有Li_2MnO_3の結晶構造解析(X線・粒子線(電子線),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 据置用鉛蓄電池の定電流充放電サイクル寿命に及ぼす温度の影響
- リチウム二次電池用新規材料と材料評価
- 電気事業用電池 (電力貯蔵技術とその将来展望)
- 常温非水溶液型リチウム2次電池の開発状況
- 電気自動車用電池の開発状況-7-リチウム系溶融塩電池
- 据置用鉛蓄電池の定電力による充放電
- 「新型電池電力貯蔵システムの研究開発」における第1次中間評価試験結果
- Preliminary Work on New Electrode Catalysts for Fuel Cells
- 水素-酸素燃料電池の電極触媒の探索-5-タングステン化合物に対する白金添加の効果
- 水素-酸素燃料電池の電極触媒の探索-4-希土-タングステン系複合酸化物の触媒活性
- 水素-酸素燃料電池の電極触媒の探索-3-三成分系複合酸化物の触媒活性の評価
- 水素-酸素燃料電池の電極触媒の探索-2-サイクリックボルタンメトリ-による種々の複合酸化物の触媒活性の評価
- 水素-酸素燃料電池の電極触媒の探索-1-サイクリックボルタンメトリ-による種々の物質の触媒活性の評価
- 電気自動車用2次電池の現状と展望
- 5p-PSB-8 バナジウム系ペロフスカイト型酸化物の構造と電子伝導性II
- 28a-PS-57 バナジウム系ペロブスカイト型酸化物の構造と電子伝導性
- リチウム二次電池用酸化物正極材料の研究開発に関する動向調査
- 据置用鉛蓄電池の3角波電力パタ-ンによる放電
- 電気自動車用蓄電池の開発状況 (間近に迫った電気自動車時代)
- リチウムイオン二次電池用正極材料の劣化機構の解析 (第29回エレクトロセラミックスセミナー リチウムイオン二次電池用セラミックス材料の開発動向)
- リチウムイオン電池の寿命評価と劣化機構 (特集 電池と燃料電池)
- リチウムイオン電池の寿命評価と劣化機構
- リチウムイオン二次電池正極材料のSTEM-EELS解析
- EELSを用いたLi元素マッピング