R2(Fe_<1-x-y>CoxNiy)14B(R=Nd, Lu)のNMR
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1995-09-12
著者
-
清水 建次
富山大理
-
下斗米 道夫
川崎製鉄技術研究本部ハイテク研究所
-
市瀬 和義
富山大教育
-
清水 建次
富山大教育
-
下斗米 道夫
川崎製鉄技研
-
下斗米 道夫
川崎製鉄
-
Obaidul Islam
富山大教育
関連論文
- 20aPS-50 Ce_Co_B_(n=0,1,2,3,∞)のNMR III(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-64 Ca_Bi_xMnO_3(0≦x≦0.3)の磁性と熱電能測定II(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-55 Ce_Co_B_(n=0,1,2,3,∞)のNMR II(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22aPS-49 Ca_Bi_xMnO_3(0≦x≦0.3)の磁性と熱電能測定(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aPS-70 YBaMn_2O_6の反強磁性電荷整列状態におけるNMR(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Co と Ni で Fe を複合置換した希土類ホウ化物磁石の腐食挙動
- 15a-PS-37 PrCo_5の^Co NMR
- P334 富山湾における蜃気楼(しんきろう)の発生理由VII : 定点カメラによる暖気移流の実態と,蜃気楼の持続モデル
- P101 富山湾における蜃(しん)気楼の発生理由VI : 定点カメラによる観測
- P361 富山湾における蜃気楼の発生理由V : 上暖下冷の空気層の形成過程
- 24aZM-4 空気の温度差で作る蜃気楼発生装置
- 19aPS-132 Ca_Bi_xMnO_3(0≤x≤0.3)のNMR(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25p-PSA-38 Sm_2(Co_T_x)_B(T=Mn, Fe, Ni)と(Y_Sm_x)_2Co_Bの磁性
- 30a-PS-54 Y_2(Co_T_x)_B(T=Mn, Fe, Ni)の磁性
- 27a-APS-22 (Nd_R_x)_2Co_B(R=希土類元素)のスピン再配列III
- 24p-PS-29 R_2(Co_T_x)_B(R=Y, Sm T=Mn, Fe, Ni)のNMR
- 3p-PS-36 (NdR_x)_2Co_B(R=希土類元素)のスピン再配列
- 30a-PS-6 Y_2(Co_T_x)_B(T=Fe,Ni)の磁性
- 30a-PS-5 (Nd_Sm_x)_2Co_Bの磁性
- 6a-G-4 (Nd_Y)_2Co_Bの磁性
- 6a-G-3 Sm_2(Co_T_X)_B (T=Fe, Ni)の磁性
- 理科離れ・理科嫌いについての考察 : 中学生・教師に対する意識調査
- 3p-PS-15 (Y_R_x)_2Co_BのNMR
- 29a-PS-25 La(Mn_Co_x)_2X_2(X=Si, Ge)のNMR
- 3a-H-3 Y(Fe_Tx)_3における^Y核のNMR
- 3a-H-2 (Mg_T_x)Co_2のNMR
- 3a-B-13 Y_2(Fe_Tx)_における^Y核のNMR
- 24pPSA-9 Ni_2In型(Mn_Cu_)_Ga_合金の磁気構造
- 27aPS-112 Ce_Co_B_(n=0,1,2,3,∞)のNMR(27aPS 領域3ポスターセッション(遍歴磁性体・化合物磁性体・f電子系・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-61 Ce_(Co_Fe_x)_B_(n=1,2,3)のFe置換効果(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30p-PSB-46 RCo_3B_2(R=希土類元素)のNMR
- 30a-PS-45 金属水素化物Y(Co_T_x)_2Hy(T=Ni, Al)の磁性II
- 5p-G-16 金属水素化物Y(Co_T_X)_2Hy の磁性(T=Ni, Al)
- 3p-PS-16 金属水素化物(La_R_x)Co_5H_yの磁性(R=Y,Nd)
- 28a-PS-28 金属水素化物YCo_2Hyの磁性
- C14型-C15型Laves相(Mg_R_x)Co_2のNMRと磁性(金属間化合物の基礎磁性,科研費研究会報告)
- 28p-O-16 金属水素化物YMn_2Hyの磁性II
- 3a-PS-27 金属水素化物YMn_2Hyの磁性
- 17pPSB-29 Sm(Rh_CO_x)_3B_2化合物のNMR
- 22aPS-40 Zr(CO_Mn_x)_2水素化物の磁性 II
- 21pPSB-1 Ce_Co_B_(n=0,1,2,3,∞)のNMR(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-2 Y_Nd_xMn_6Sn_6のNMR : Nd置換効果(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-63 RMn_6Sn_6(R=Y,Er)のNMR(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- RMn6Sn6(R=Y,Er)の磁性--NMR
- 27pPSA-59 ErMn_6X_6(X=Ge,Sn)のNMR(27pPSA 領域3ポスターセッション 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,f電子系磁性磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 6p-F-1 RCu_2In(R=軽希土類)のNMR
- 2p-NC-8 RxGd_Ni_2(R=希土類)のNMR
- 5a-F-2 NdNiのNMR
- 5p-PS-106 酸化物超伝導体YBa_2Cu_3O_焼結体における臨界電流密度の磁界履歴
- 23aPS-58 Pr_Sr_MnO_3のNMR
- フラックス法によるYBa_2Cu_3O_N単結晶の作成と評価
- YBa_2Cu_3O_Nの結晶粒間磁束クリープの機構
- 31p-PS-88 酸化物超伝導体における結晶粒間磁束クリープの異方性
- 31p-C-5 希土類 : 遷移金属間化合物R_2(Fe_Co_x)_の核磁気共鳴 V
- 24aWE-5 Bi_Ca_MnO_3のNMR II(Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-43 Bi_Ca_MnO_3 の NMR(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 3p-Q-9 RMn_2のNMR
- R2(Fe_CoxNiy)14B(R=Nd, Lu)のNMR
- 30p-PSB-53 Nd_2(Fe, Co, Ni)_BのNMR
- Er_2Fe_Bとその水素化物の磁性
- 26p-PSB-8 CeCo_3B_2化合物のNMR
- 30p-PSB-47 PrCo_5H_Xの磁性
- 22aPS-80 SmMn_Fe_xGe_2のNMR : Feによる置換効果(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-50 Zr(Co_Mn_x)_z 水素化物の磁性
- 2a-G-4 金属水素化物Gd(Fe_Co_x)_3Hyの核磁気共鳴
- 2p-NC-13 希土類-遷移金属間水素化物R(Fe_Co_x)_3H_yの核磁気共鳴
- 5p-PSB-51 LaCo_5水素化物における重水素効果
- 5p-PSB-50 Y_Gd_xCo_3B_2中のCoの磁気モーメント
- 28a-PS-37 RCoAl_4(R=La, Ce, Pr)のNMR
- 28p-PSA-29 RCo_3B_2(R=希土類)中のCoの磁気モーメント
- Y(Fe_Co_x)_Tiおよびその窒化物のNMR
- 31p-PSA-31 RCo_3B_2 (R=希土類元素)のNMR II
- 31p-PSA-30 RFe_M (R=Nd, Er, M=Mo, Ti)のNMR
- 15a-PS-45 (Er_Tb_x)_2Fe_BのNMR III
- 15a-PS-44 (Pr_Rx)Co_5(R=希土類元素)のスピン再配列III
- 1a-PS-38 (Er_Tb_x)_2Fe_BのNMR II
- 1a-PS-37 (Pr_R_x)Co_5(R=希土類元素)のスピン再配列II
- 25p-PSA-33 (Er1-xTbx)2Fe14BのNMR
- 25p-PSA-32 Er2Fe14BHxの磁性
- 2p-PS-44 (Mg_Rx)Co_2のNMR
- 2p-PS-36 金属水素化物Gd(Co-T)_2Hyの磁性
- 3p-KC-7 Y(Fe_Ni_x)_2のNMR
- 2a-PS-23 金属水素化物Gd(Fe_Co_x)_2Hyの磁性
- 12a-PS-38 金属水素化物Gd(Co-T)_2Hyの核磁気共鳴
- 12p-W-7 Y(Fe_Al_x)_2のNMR
- 28a-Q-6 (Gd_Tb_x)Al_2のNMR
- 3p-LC-12 (FeRh)_Pd_x合金の磁性
- 25p-PSA-25 (Pr_Rx)Co_5(R=希土類元素)のスピン再配列
- 21aPS-79 Eu_Sr_xMnO_3のNMR(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30p-PS-28 (Er_Gd_x)_2Fe_B中の^ErのNMR
- 27a-APS-21 Er_2Fe_B中の^ErのNMR
- 28p-O-13 R_Lu_xFe_2(R=希土類)のNMR
- 3a-H-1 Tb(Fe_Co_x)_2のNMR
- 5a-B-13 Pr_GdxM_2(M=Co,Al)のNMR
- 3p-KC-6 希土類・マンガン金属間化合物のNMR
- 27p-P-12 R_Gd_xNi_zとR_Gd_xMn_2のNMR
- 2p-SB-4 希土類・マンガン金属間化合物のNMR III
- 2p-NC-7 希土類・マンガン金属間化合物のMNR II
- 1a-C-5 希土類・マンガン金属間化合物のNMR
- 18aPSA-28 Eu_Sr_xMnO_3のNMR II(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))