27aSJ-1 monotlithic silicon telescope を用いた低エネルギー ^8Li 核反応の研究(天体核物理学, 理論核物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-08-25
著者
関連論文
- 4a-D-8 Study of Delta++ production at CERN-SPS-WA98 in 158 A・GeV Pb + Pb Collisions.
- 4a-D-7 Observation of Azimuthally Anisotropic Flow of Kaons at CERN-SPS-WA98 in 158 A GeV Pb+Pb Collisions
- 2a-G-6 Measurement of φ→K^+K^- in 158 A GeV/c Pb+Pb collisions from CERN-SPS-WA98 experiment
- 2a-G-5 Measurement of △^ at CERN-WA98 in 158GeV/c Pb+Pb Collisions
- 2a-G-4 Observation of Directed and Elliptic Flow at CERN-WA98 in 158AGeV Pb+Pb Collision(II)
- 2a-G-3 Observation of Directed and Elliptic Flow at CERN-WA98 in 158 AGev Pb+Pb Collisions(I)
- 31a-H-3 PHENIX 実験 飛行時間測定器のための較正システムの開発
- 22p-D-2 CERN-SPS 158 GeV/c 鉛+鉛衝突反応における Coalescence Model、HBT法によるsource sizeの研究
- 20p-D-6 Testing of the front-end electronics system with analog pipeline readout for high resolution PHENIX time-of-flight counters
- 29a-YW-7 PHENIX実験飛行時間測定器の鉛ガラスカロリメーターからのバックグラウンド測定
- 28p-YW-8 Identified particle measurement in Pb(158GeV/c per nucleon)+Pb collision at CERN-SPS
- 28p-YW-7 WA98実験158AGeV/c鉛+鉛衝突におけるハドロン生成機構のフロー依存性
- 7a-H-7 Hadron measurement in Pb+Pb collisions at 158 GeV/c from CERN-SPS-WA98 experiment
- 30a-SF-9 飛行時間測定によるハドロン識別機能を付加した電磁カロリメーターの開発
- 30p-R-2 CERN-WA98及びRHIC-PHENIX実験の為の高時間分解能飛行時間測定器の製作
- 27aSJ-1 monotlithic silicon telescope を用いた低エネルギー ^8Li 核反応の研究(天体核物理学, 理論核物理)
- 30p-PSA-18 RHIC用飛行時間測定器のためのプラスチックシンチレータ二おける時間分解能劣化と光量減衰の研究
- 29p-Z-2 BNL-AGS重イオン衝突実験の為のOn Tube Discriminator を用いた 飛行時間測定器(σ=58ps)の製作
- 5p-PS-11 RHIC PHENIX実験のための高時間分解能飛行時間測定器の開発
- 5p-PS-10 RHIC PHENIX実験のための高時間分解能飛行時間測定器の設計