ハロゲン化水素固相における回転的相転移と強誘電性(I),(II) : 誘電体
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
5a-L-8 局在電子系の二次光学過程
-
5a-L-3 二次光学過程の過渡的応答
-
8a-G-10 Lyotropic液晶の理論
-
配向融解と格子の融解(「分子結晶における相転移と分子運動」,基研研究会報告)
-
5p-B-13 液晶の理論 II
-
3p-F-1 液晶の基礎理論
-
2p-GA-2 TranslationalなMeltingとOrientational Melting-液晶の理論-
-
Kirkwood InstabilityのDynamicalな側面(液体は固体とどう違うか,基研研究会報告)
-
TranslationalなMeltingとOrientational Melting : 液晶の理論
-
Long-Range and Short-Range Orders in Order-Disorder Type Ferroelectries (I)
-
F. Seitz, D. Turnbull and H. Ehrenreich 編: Solid State physics, Vol. 21, Academic Press, 1968, 512頁, 16×23.5cm, 9,800円. : 2) B.I. Halperin and T.M.Rice: The Excitonic State at the Semiconductor-Semimetal Transition, 115〜192頁.
-
9p-F-10 Classical Liquidsの集団励起とLiguid-Solid転移の動的側面
-
「強誘電体の新しい分類の試み」 : 誘電体
-
ハロゲン化水素固相における回転的相転移と強誘電性(I),(II) : 誘電体
-
強誘電体の分類に関するノート
-
3a-M-10 電子-正孔系の金属相における電子状態
-
束縛励起子
-
10a-Q-10 CdS の励起子及び励起子分子間の相互作用による発光
-
10a-Q-8 CdS, CdSe の異方的励起子分子
-
6a-U-2 Narrow bandにおける光吸収スペクトル
-
ハロゲン化水素固相の統一的考察(「分子結晶における相転移と分子運動」,基研研究会報告)
-
1a-GD-9 BaTiO_3の相転移のX線的研究
-
F.Seitz and D.Turnbull 編: Solid State Physics, Vol. 20, Academic Press, New York, 1967, 427頁, 16×23.5cm, 7,800円. : 4. Philip C.K. Kwoh: Green's Function Method in Lattice Dynamics, 213〜303頁
-
格子系からみたVO_2, V_2O_3等の金属半導体相転移について : 半導体 (半金属)
-
高密度励起子の問題(「励起子」,研究会報告)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク