衝撃波-デトネーション連合波の伝播速度 : 応用数学・力学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1968-09-27
著者
関連論文
- 格子乱流の孤立波解(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高レイノルズ数2次元チャンネル乱流の微細構造
- 反応性気体の13モーメント方程式(II) : 応用数学, 反応性気体
- 強い進行衝撃波の厳密解 : 応用数学, 反応性気体
- 壁乱流縦渦研究の現状-数値・実験・解析的アプローチの比較-(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- すす炭素水素比の粒径依存性
- 壁乱流中を伝播する孤立波の解について(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 25a-B-3 ハイブリッド・ロケット・エンジンの境界層燃焼
- 5p-KA-12 化学反応速度のゆらぎ
- 衝撃波による球形液滴の分解 : 応用数学・力学
- 乱流拡散火炎に於けるflame sheet modelの改良 : 応用数学・力学
- 壁上での輻射、燃焼を伴う任意吹き出し、任意壁温に対する熱伝達 : 応用数学・力学
- 衝撃波-デトネーション連合波の伝播速度 : 応用数学・力学
- 25a-B-9 強化プラスチック非定常アブレーション
- 25a-B-5 有限平板による二次元層流火炎の安定
- 25a-B-4 酸素・水素デトネーション波の構造
- 輸送現象を考慮した一次元定常デトネーション波の構造 : 応用数学力学
- 壁乱流のダイレクトシミュレーションの信頼性とその抵抗低減効果への応用(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 609 乱流補正アレニウース式による水素空気予混合火炎数値解析(O.S.6-3 燃焼の数値計算2)(オーガナイズドセッション6 熱流体・燃焼の数値計算)
- 歴史はくり返すか--科学技術史の視点から
- 反秀才と物理学
- 薄鋼板の無酸化加熱の生起条件と最適温度の予測
- 3a-Q-9 ガス中蒸発法における生成速度と粒子分布 II
- 乱流渦の不確定性 : 量子力学との相似と相異
- 31a-W-14 乱流揺動下での平衡分布解と反応速度
- 4a-C-4 剪断流中での分子的ゆらぎの発散
- 5a-K-8 エントロピー生成〓極小のデトネーション波
- 7a-F-2 二点分布凾数と流体力学的相関 工基礎方程式と等方性乱流への応用
- 3a-G-5 圧縮性粘性流への新しい近似と二三の解
- 17C-16 衝〓波の内部構造について