1a-L-12 ポロイダルダイバータプラズマの簡易モデルによる解析
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1p-W-15 トカマク型核融合実験炉におけるポンプリミタの予備検討
-
2a-K-6 電磁的ドリフト波に対する捕捉粒子の効果
-
11p-Q-9 散逸捕捉イオン不安定性における有限ベータ効果
-
11p-Q-6 有限バナナ幅効果を考慮した実効電場
-
30a-SB-4 捕捉イオン不安定性のモデル方程式の微視的導出 I
-
30p-Pβ-6 Tokamak Ignition Approach by Spot Model
-
4a-NW-8 Hot-Ion mode ignition with trapped ion scaling law
-
26aB24P 負イオン源カスプ磁場における電子エネルギー損失幅の検討(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
28pC03P 負イオン源における負イオンのエネルギー緩和過程のモデリング : 中性粒子との弾性衝突の効果(加熱・炉設計・炉システム)
-
28aB22P 負イオン源プラズマの2次元流体シミュレーション(加熱/炉設計)
-
30aXG-4 負イオン源(Camembert III)における負イオン輸送の数値シミュレーション
-
28aYP-2 モンテカルロ輸送コードによる負イオン引出し口付近の負イオン速度分布の解析
-
28aB18P モンテカルロ輸送コードによる負イオン引き出し口付近の負イオン速度分布の解析(加熱/炉設計)
-
28aB16P 負イオン源内の振動励起水素分子の輸送シミュレーション(加熱/炉設計)
-
25pB-7 タンデム型水素負イオン源における負イオン輸送シミュレーション
-
27pA41P 国際熱核融合実験炉におけるディスラプションシナリオの検討と電磁力解析(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
-
28aB15P 水素負イオン源におけるセシウム効果(加熱/炉設計)
-
1p-YR-3 ラングミュアーの吸着等温式によるセシウム被覆率
-
28aB17P 負イオン源(CamembertIII)における負イオン輸送の数値シミュレーション(加熱/炉設計)
-
25a-E-4 負イオン源内の負イオン生成分布に関するモンテカルロシミュレーション
-
25a-E-3 水素負イオン源における電子温度のスケーリングと負イオン生成に関する0次元モデルによる考察
-
1a-W-1 密度変化を考慮に入れたトカマクプラズマの熱的不安定性(II)
-
30p-Z-7 トカマク炉におけるIgnition Approachおよびプラズマ燃焼に対する粒子バランスの効果
-
30p-N-5 タンデム型負イオン源による負イオン生成効率
-
31a-YS-13 直線型ダイバータ模擬装置におけるDetachment現象の数値シミュレーション
-
2p-L-12 不均一プラズマにおけるICRF電流駆動
-
負イオン源カスプ磁場における電子エネルギー損失幅の計算
-
27pA37P 負イオン源カスプ磁場における電子エネルギー損失幅の計算(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
-
28aB19P H^-イオン源内セシウムのcold表面への堆積効果(加熱/炉設計)
-
28a-XL-7 B2-EireneコードによるMARFE現象の解析
-
28a-XL-6 簡易モデルによるトカマクSOLプラズマの温度・密度分布の解析
-
28p-E-9 ダイバータバイアスの解析
-
28p-E-8 トカマクダイバータにおける熱電不安定性の数値解析II : パラメータ依存性
-
30p-R-13 非線形効果による2流体不安定性の飽和レベルの解析
-
2a-R-2 磁気ドリフト周波数に対する局所的シアの効果
-
28a-M-5 ダイバータプラズマの平衡解に及ぼす排気速度の影響
-
1a-L-12 ポロイダルダイバータプラズマの簡易モデルによる解析
-
4a-F-13 モーメント法によるローレンツプラズマの熱流束
-
11a-DH-7 熱的不安定性とレーリーテーラー不安定性の数値解析
-
11a-DH-6 急峻な温度勾配を持つプラズマ中の熱流束
-
30p-Z-6 外部ヘリカルコイルによるプラズマ境界での共鳴磁気島の形成
-
26aA01P Estimation of High-Z Impurity Impact on the H-L Transition in ITER
-
25pA04 ITERの運転領域25pA04 ITERの運転領域(トカマクI)
-
31a-YS-12 トカマクダイバータにおける熱電不安定性の数値解析
-
30p-Q-1 局所電場による電子加速に対する衝突の効果とトカマクLH電流駆動
-
28p-R-14 平行平板ダイオードにおける電子電流密度の速度分布依存性
-
31p-ZC-2 局所電場下の電子加速とLH電流駆動におけるスペクトル・ギャップ(プラズマ物理・核融合(理論))
-
3a-NXE-3 散逸捕捉イオン不安定性による異常拡散のスケーリング則
-
30a-W-23 散逸捕捉イオン不安定性の非線形モデル方程式の時間発展(II)
-
30a-W-22 散逸捕捉イオン不安定性の非線形モデル方程式の時間発展(I)
-
30a-W-21 散逸性捕捉イオン不安定性の成長率に対する差分近似の影響
-
2a-Q-1 混合距離仮定(Mixing length hypothesis)について
-
30a-K-9 不純物を考慮した散逸捕捉イオン不安定性の異常輸送係数
-
1a KG-6 散逸捕捉イオン不安定性の準線形理論(III)
-
4a-CM-1 捕捉イオン不安定性の準線形理論(II)
-
9p-J-12 静電ポテンシャルを考慮した場合の捕捉電子不安定波の分散式と成長率
-
5p-Q-7 捕捉電子不安定性への静電捕捉効果
-
26aB36P 不純物入射に伴うディスラプション時のプラズマ電流切れ時間評価モデルの開発(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
29p-M-7 非誘導電流駆動による電流立ち上げ/再充電シナリオと高密度低温ダイバータプラズマの両立性
-
27a-M-1 トカマクのエネルギー閉じ込め
-
13p-DG-14 核融合実験炉におけるダイバータ内スク***オフプラズマの数値シミュレーション
-
30a-SB-14 トカマク核融合炉の境界プラズマとヘリウム排気
-
30a-SB-13 トカマク型核融合炉におけるダイバータ内中性粒子密度と必要排気速度の評価
-
4a-NW-5 密度変化を考慮に入れたトカマクプラズマ中での熱的不安定性と燃焼制御
-
4a-NW-4 トカマク核融合炉における燃料燃焼比の改善
-
3a-NW-2 非円形プラズマの垂直方向の位置制御(シェル効果による位置不安定の抑制)
-
5p-Q-8 散逸性捕捉イオン不安定性の非線形飽和と異常輸送
-
6p-C-15 Dupree理論の捕捉粒子不安定性への応用
-
12p-R-6 Collisionalな捕捉イオン不安定性の非線形安定化
-
14a-F-9 イオン音波不安定励起に対する非線形ランダウ減衰の効果
-
22p-C-5 Diffusion in a Turbulent Plasma
-
28a-YA-2 LH電流駆動と高速電子の径方向拡散 : 局所電場及び衝突の効果
-
30a-SB-31 急峻な温度勾配をもつプラズマ中の熱輸送
-
1p-Y-3 ワイペル不安定性と熱的不安定性(II)
-
3a-NXE-9 Influence of the Right-Leduc fluxes on self-generated magnetic fields
-
26p-Y2-13 D-T接触による核融合
-
30a-SB-3 トカマク装置中の散逸捕捉イオン不安定性の発生
-
30a-SB-32 球状ターゲットのcannonball-modelによる加速
-
02aB04 燃焼プラズマへ向けた輸送・MHD結合モデルによるELMシミュレーション(トカマクII)
-
29aC19P 小型トカマクHYBTOK-IIにおけるプラズマ消滅時の内部構造ダイナミクスの観測(トカマクI)
-
02aA02P 小型トカマクHYBTOK-IIにおけるディスラプション時のプラズマ内部構造ダイナミックスの観測(トカマクII、慣性)
-
01pB18P ITERにおけるプラズマディスラプション時の電流消滅時間の評価(電源、炉設計)
-
30aA09P ディスラプション時のプラズマ電流消滅のモデル化(トカマクI)
-
29aC02P ITERにおけるタイプI-ELMのペレット入射による制御(トカマクI)
-
29aC24P 中性粒子との衝突断面積を考慮したディスラプション時の電流消滅モデルの改良(トカマクI)
-
30a-LI-9 タンデム型負イオン源におけるH-生成の数値計算モデル(プラズマ物理・核融合(高周波加熱,イオン源))
-
25aXE-1 国際熱核融合実験炉におけるHモードペデスタル(25aXE 磁場閉じ込め(実験・解析),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク