9a-E-11 中性子星における核力の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1969-10-06
著者
関連論文
- β-崩壊の大局的性貭 : 原子核理論
- 4a-D-4 高密度星における電子捕獲とエネルギー損失
- r過程による重元素合成(ベータ崩壊とその周辺,研究会報告)
- 2p-F-10 r過程に関与する崩壊様式
- 5p-A-11 原子質量公式における殻効果
- 5p-A-9 自然核分裂の半現象論的取り扱い
- 原子核と中性子星のアナロジーはどこまで成り立つか?
- 17a-D-3 核物理と超高密度星
- 原子質量公式
- 4p-KE-12 超高密度星のベータ崩壊
- 1a-KC-7 Electron Spin-Polarized ^Feの内部変換係数
- 9a-E-11 中性子星における核力の効果
- 中性子と陽子の密度分布 : 原子核理論
- 陽子と中性子の分布の差(弱い相互作用と核構造の研究会報告,研究会報告)
- 1a-R-4 核の圧縮性を考慮した質量公式
- 超高密度星の理論
- 3a-P-4 Fermi転位における核行列要素への圧縮率の影響
- 0^+-0^+転移の核行列要素に対する核の圧縮率の効果(核構造と弱い相互作用の研究会,研究会報告)
- 超高密度星の理論 : 原子核理論
- 重力によって結合された巨大原子核 : 原子核理論
- 3p-S-8 天体における電子捕獲
- 天体における電子捕獲(弱い相互作用と核構造,研究会報告)
- 「超高密度星」について(若手夏の学校「中性子星」,研究会報告)