18pYA-5 Pr_<5/8> (Ca, Sr)_<3/8>MnO_3の磁場中共鳴X線散乱
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2001-09-03
著者
-
中尾 裕則
KEK-PF
-
村上 洋一
東北大院理
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
有馬 孝尚
筑波大物質工
-
村上 洋一
東北大多元研
-
池田 博
筑波大物質・低温センター
-
小柳 真仁
筑波大物質工
関連論文
- 26aPS-62 強磁性体A_2Cr_8O_(A=K,Rb)における金属-絶縁体転移と構造(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRE-2 スピネル反強磁性体CdCr_2O_4のパルス強磁場中性子回折(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 20aGC-5 SNSにおけるパルス強磁場下中性子回折実験(20aGC 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSA-30 有機ビラジカルBIP-V2の磁気相互作用(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aHT-11 40T級パルス磁場下中性子回折実験の現状 : 原子炉とJ-PARCの相補利用(23aHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aGA-7 電子ドープした立方晶SrMnO_3単結晶における反強磁性金属-軌道秩序絶縁体転移(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGE-5 ホーランダイト型酸化物K_2Cr_8O_の金属-絶縁体転移に伴う構造変化(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aQJ-4 二次元正方格子反強磁性体Ba_2MnGe_2O_7の高磁場下磁気励起(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aGT-11 スピン反転による磁場誘起超伝導の局所的破壊(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPS-1 X線散乱によるSmNiC_2の電荷密度波転移における静的・動的性質(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-7 軌道秩序系ErVO_3のEr-L3端での共鳴弾性散乱実験による研究(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-7 FeSe_Te_における圧力下構造解析(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYJ-9 PZN-9%PTの立方晶-正方晶相転移について(誘電体(リラクサー),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 26aRK-5 La_Sr_MnO_4の電荷-軌道秩序状態に対するGaイオン置換の効果(マンガン酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aTJ-10 希土類ヘキサボライドGdB_6のフォノン異常(f電子一般,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-7 低温・高圧下共鳴X線散乱によるTbVO_3の軌道秩序の研究(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRE-5 磁気コンプトン散乱によるYTiO_3の電子状態観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pTD-9 高圧下中性子散乱によるRVO_3(R=Y,Tb)のスピン状態に対する圧力効果の研究(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTL-5 La_Sr_Mn_M_O_4(M=Mn,Cr,Fe,Ga)における電荷・軌道秩序の不純物効果(28pTL Mn酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Crystal Structure and Valence Distribution of [(LaMnO_3)_m(SrMnO_3)_m]_n Artificial Superlattices(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- 強相関電子系における電荷・軌道秩序の研究 (量子ビームが拓く固体物理 特集号) -- (高輝度放射光による先端物性研究)
- Structural Phase Transition in the Spin Gap System YbAl_3C_3(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- 23aQF-6 室温強磁性を示すSr_3YCo_4O_の共鳴X線散乱によるCo軌道状態の研究II(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-14 共鳴X線散乱によるRVO_3(R=Y,Tb)の軌道秩序状態の研究(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pQH-11 YbAl_3C_3の低温相結晶構造とスピンギャップ形成(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- Competition of Magnetic and Quadrupolar Order Parameters in HoB_4(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 20pGC-7 Ba_3Cr_2O_8の強磁場ESRと異方性(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pTA-3 PrRu_4P_の4f電子状態に対するRuサイトへのRh置換効果(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTA-2 Pr充填スクッテルダイトの結晶場励起スペクトルに見られる混成効果(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQA-6 PrOs_4P_における結晶場準位の温度依存(23aQA スクッテルダイト化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQH-3 TbB_4のパルス強磁場中性子回折(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-1 TbB_4の多段磁化過程に関する考察 : その2(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWK-11 TbB_4の磁場中磁気構造の考察(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aGC-4 J-PARCおけるパルス超強磁場中性子回折(20aGC 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aQJ-5 J-PARCにおける強磁場中性子回折実験(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pPSA-44 パルス強磁場下での軟X線MCD測定技術の開発(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pTG-17 反強磁性三角格子磁性体TNN系有機ラジカルの磁性(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- NaV_2O_5の逐次電荷不均化による悪魔の花 : 悪魔の花を咲かせる Ising スピンの詳細と競合する相互作用の理解
- 28pYC-6 磁場誘起超伝導相の電子スピン共鳴(π-d電子系,磁性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aPS-97 TiOBrの吸収スペクトル偏光依存性(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPS-24 メソ多孔体SBA-15中のLa_Sr_xMnO_3ナノスケール結晶における特異な磁気相図(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pTB-11 メソ多孔体MCM-41に内包されたLaMnO_ナノ結晶の構造と磁気的特性 III(19pTB f電子系・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pWD-9 TbB_4の多段磁化過程に関する考察(f電子系,フラストレーション系,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 19pTB-1 TbB_4のパルス磁場下共鳴X線回折実験(19pTB f電子系・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYM-13 収束電子回折法によるLa_Sr_Mn_2O_7(x=0.525)の結晶構造の研究(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 18pYA-7 Mn酸化物における軌道状態の制御と共鳴X線散乱による観察
- 24pWG-6 放射光X線磁気回折によるYTiO_3のスピン密度および整列軌道の研究(X線・粒子線(X線回折・核共鳴分光),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19aPS-96 磁気コンプトン散乱によるYTiO_3の3d-t_軌道の観測(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-97 X線磁気回折実験システムの高度化およびYTiO_3の3次元スピン密度分布測定への応用(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXB-1 磁気コンプトン散乱によるYTi03の整列軌道の観測(25aXB 陽電子消滅・コンプトン散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pWQ-1 La_Ca_CoO_4の結晶構造および電荷秩序(25pWQ Co酸化物・異常ホール効果他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXA-5 YbAl_3C_3の構造相転移 : 放射光X線回折実験(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-55 収束電子回折法によるLa_Sr_Mn_2O_7 (x=0.525)電荷・軌道秩序相の電子密度分布の解析 II(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-26 収束電子回折法によるLa_Sr_Mn_2O_7(x=0.525)電荷・軌道秩序相の電子密度分布の解析(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-49 収束電子回折法によるLa_Sr_Mn_2O_7の構造の研究(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pSC-11 メソ多孔体MCM-41に内包されたLaMnO_ナノ結晶の構造と磁気的特性(28pSC 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aUE-1 銅フッ化物における軌道秩序と希釈効果の研究(27aUE 軌道秩序,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aRB-7 NaV_2O_5 の C_0 相の構造について(V, Ti 系, 領域 8)
- 21aWG-6 GdB_6 の磁気構造と格子歪み
- 31pZB-11 μSR によるアルカリ金属を吸蔵した zeolite LTA の磁性研究 II
- 24pQE-6 LaMnO_3のMn K吸収端における線二色性測定II(24pQE 軟X線発光・散乱・放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光,領域5(光物性))
- 21pPSB-17 CeOs_4Sb_における低エネルギーソフトフォノン(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aWJ-5 La_Sr_Mn_Ga_xO_4における電荷・軌道秩序状態に対する不純物効果(23aWJ Mn酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWJ-9 磁場中X線散乱による巨大磁気抵抗効果を示す人工超格子(LaMnO_3)_2(SrMnO_3)_2の研究(24pWJ Mn酸化物2(マルチフェロイクス・超格子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-50 Dy_Gd_xB_2C_2の相転移(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 21aWG-8 Dy_Gd_B_2C_2 の共鳴 X 線散乱
- 25pPSA-52 一次元量子スピンフラストレート系(Rb_Cs_x)_2Cu_2Mo_3O_の粉末中性子・X線散乱による研究(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aXQ-6 LaMnO_3のMn K-吸収端における線二色性測定(放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光)(領域5)
- 26aWK-12 DyB_4の2段相転移機構 : 中性子非弾性散乱(26aWK 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pPSA-11 Dy_Gd_B_2C_2 の磁気相図
- 28pPSA-13 結晶場励起に見られるPr_La_xRu_4P_のp-f混成効果(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-14 Pr_La_Fe_4P_の重い電子状態における磁気励起(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTA-12 PrRu_4P_の結晶場状態と原子変位による超格子構造の偏極中性子回折による観測(スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pYA-5 Pr_ (Ca, Sr)_MnO_3の磁場中共鳴X線散乱
- 18aWP-8 強磁場XASでみるEuNi_2(Si_
- 19pTB-5 中性子回折によるDyB_4の2段相転移におけるc軸およびc面内磁気モーメントの秩序過程の観測(19pTB f電子系・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXK-6 粉末中性子回折によるTbB_4の磁気構造解析(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aZR-6 TmAg_2Inの重い電子的振舞と立方晶Γ_8基底SmAg_2Inの低温物性(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXK-7 中性子非弾性散乱によるフラストレーション格子HoB_4の磁気励起の観測(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aWP-4 PrT_4Sb_(T=Ru,Os)のフォノンスペクトルから見た電子-格子相互作用(20aWP スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYA-12 充填スクッテルダイト系PrOs_4Sb_及びPrRu_4Sb_におけるフォノン異常の研究(25aYA スクッテルダイト(Pr系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 第24回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウムを終えて
- 26pED-11 GdNiC_2の変調構造と逐次相転移(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pED-12 希土類化合物GdNiC_2の磁場中相図と変調構造(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pED-1 巨大磁気抵抗効果を示す人工超格子(LaMnO_3)_2(SrMnO_3)_2の構造物性研究(27pED マンガン系物質(マンガン酸化物(構造),遷移金属ニクタイド),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGE-5 R_Sr_xNiO_4(0.3≤x≤1.1)単結晶におけるX線吸収分光(24pGE 遷移金属化合物分光研究,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-63 室温強磁性Sr_3YCo_4O_の軟X線散乱・分光研究(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGB-8 硬・軟X線回折によるYMnO_3薄膜の磁気構造の観測(21aGB マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYF-1 硬・軟X線回折によるDyMnO_3薄膜の磁気構造の観測(24pYF マルチフェロイクス(Mn・Fe・Cu系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pFG-1 La_Sr_MnO_4におけるX線誘起相転移の置換物質依存性(20pFG Mn酸化物・Mn化合物(電荷秩序・軌道秩序・スカーミオンなど),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aEB-1 TTF-CAの中性・イオン性転移における分子の電子状態の直接観測(21aEB 中性-イオン性転移(ドナー・アクセプター系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 9aXB-2 URu2Si2の高圧下X線回折(重い電子系,(隠れた秩序,5f磁性),領域8)
- 27aEA-3 共鳴X線磁気回折によるSrIrO_3/SrTiO_3超格子薄膜の磁気構造の観測(Ir化合物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-136 Na_Ca_xCr_2O_4のO 1s,Cr 2p XASによる電子状態研究(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pED-6 La_Ca_CoO_4の大きな軌道モーメントを持つCo^高スピン状態の反強磁性秩序(Co酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXW-9 Mn酸化物における軌道状態の秩序化と共鳴X線散乱によるその観測(25aXW Mn系(薄膜・相制御・軌道電荷秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pXN-8 μSRによるアルカリ金属を吸蔵したzeoliteLTAの磁性研究(24pXN ナノチューブ,ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体分野))
- 26pYK-9 Y_Cd_xTiO_3の金属絶縁体転移における軌道整列の観測II(26pYK ダブルペロブスカイト/電荷・軌導整列と関連物質I(Ti化合物),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYK-2 低温高圧力下に於けるNaV_2O_5の「悪魔の階段」的電荷秩序の直接観測(27pYK 電荷・軌道整列と関連物質II,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-129 MnCr_2O_4の新しい非整合磁気秩序相の観測(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関係))