5a-TA-8 チタン合金のオメガ相からの散漫散乱と原子の局所変位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-09-12
著者
-
大嶋 建一
筑波大数理物質
-
佐々木 聡
高エネ研
-
大嶋 建一
筑波大
-
大嶋 建一
名大工
-
武末 尚久
豊橋技科大
-
原田 仁平
名大工
-
湯川 夏夫
豊橋技術科学大学
-
森永 正彦
豊橋技科大
-
湯川 夏夫
豊橋技科大
-
加藤 正人
動燃
-
原田 仁平
名古屋大
-
花田 修治
東北大金研
-
原田 仁平
理学電機
関連論文
- 20pHS-5 トレハロース水和物の結晶構造(20pHS 誘電体(硫安・TGS・水素結合系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aPS-138 鉛ペロブスカイト型有機半導体C_5H_NH_2PbI_3の構造相転移(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30pRE-1 擬1次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの構造と相転移(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について
- 29a-PS-54 Agナノ薄膜の温度依存角度分解光電子分光及びX線回折
- 24pYA-3 コンプトン散乱を用いたCu-Pd合金の電子構造
- 24aWK-3 3元合金CuFePt_6の規則構造と磁性II(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXM-3 β-Sn単結晶の異方的散漫散乱(フォノン物性・X線・粒子線)(領域10)
- 17pZA-7 規則合金Pt-14at.%Mnにおける長距離磁気秩序
- 3a-M-10 合金単結晶からのX線散漫散乱強度の成分分離への異常散乱現象の利用
- 7p-X-13 SPring-8・BL02B1における回折装置の性能と評価
- 26p-M-5 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析II
- 26p-M-4 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析I
- 27aYQ-2 3元合金CuMnPt_6の規則構造と磁性(準結晶(相転移, 物性),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 18aPS-59 3元合金CuMnPt_6 (M=Mn,Fe)の磁性(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aXH-7 3元合金CuFePt_6の規則構造と磁性(26aXH 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pYP-9 準結晶からのX線非弾性散乱(23pYP 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27aRC-1 スクロース結晶の結晶-非晶質相転移のカイネティクスII(27aRC 分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- Pt-Mn合金の原子配列と磁気散漫散乱
- 27pYL-12 スクロース結晶の結晶・非結晶相転移のカイネティクス(τ-型, および各種相転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pXM-5 層間化合物M_xTiS_2(M=3d金属)の面内構造(X線・粒子線(X線))(領域10)
- 28pXG-10 Pt-14.4 at.% Mn 合金の動的磁気構造
- 30pYB-3 スピングラス合金Pt-Mnの磁気構造
- Magnetic Short-range Order in Pt-Mn Spin-glass Alloys (Proceedings of the 1st International Symposium on Advanced Science Research(ASR-2000), Advances in Neutron Scattering Research)
- 22pYQ-14 Rb_2SeO_4の構造相転移
- 25pG-3 スピングラス合金Pt-Mnにおける原子短距離相関II
- 5a-TA-8 チタン合金のオメガ相からの散漫散乱と原子の局所変位
- 5a-PS-2 Au-Mn, Au-CrおよびCu-Mnの局所構造と磁性
- 5a-L-3 スピングラスを示すAu-Fe合金からのX線散漫散乱の解析
- 27a-A-6 スピングラスを示すAu-Fe合金からのX線散漫散乱の解析
- NbC_からのX線散漫散乱とその解析(合金の相変態とその前駆現象,科研費研究会報告)
- 1p-UA-10 不規則Ag-15.0 at%Mg合金の局所構造と物性
- 3a-N-2 不規則Au-15at.%Mn合金の構造 : 高分解能電顕とX線の接点
- 2a-N-4 Optical type Huang scattering induced by short-range ordering of vacancies in NbC_
- 2a-N-3 超強力X線源によるNbC_からの散漫散乱測定
- 3a-M-9 不規則M-Mn系合金(M=Cu,Ag,Au)の構造と磁性I
- 3a-P-3 Cu微粒子結晶の酸化の過程
- 2a-RJ-6 金属微粒子結晶の表面特性温度の解釈
- 2a-RJ-5 金属微粒子結晶のX線特性温度の測定
- 28a-L-7 金属微粒子結晶のX線回折を用いた融合の研究
- 弯曲モノクロメ-タ- (物質のミクロの構造の動的解析) -- (X線光学)
- 1a-U-12 白色X線とSSDによる散漫散乱の測定法とその分解能
- 1a-U-10 超強力X線発生装置を用いた散漫散乱の測定
- 3a-M-8 平均粒経100Aをもつ金微粒子のX線特性温度の測定
- 1a GK-2 TaS_2(pyridine)_中のピリジン分子の方位
- 4p-AC-11 β Brass型相転移における熱容量
- 5a-TA-9 Al-1.7at%Cu合金のG.P.ゾーン周辺の原子の局所変位
- 23pZA-3 NbSe_3における強磁場での磁気抵抗効果(23pZA 電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第10回)超イオン導電化合物,析出型合金における「ゆらぎ」
- 31a-XA-3 カリウムクラスター内包LTAの高真空下での粉末X線回折
- 29p-G-8 ゼオライト中の銀ハライドクラスターの光学的性質
- 5p-B5-11 積層不整を含むSiCの高分解能X線回折実験とその解析
- 26a-L-7 {N(CH_3)_4}_2MnCl_4の圧力誘起整合 : 不整合相転移(II)
- 29p-M-8 ステージ2 C_Rbの室温でのX線構造解析
- 4p-AD-5 不規則Cu-Pd合金薄膜の高分解能観察
- 25p-S-11 金属ナトリウムの構造研究
- 28a-ZE-1 X線回折法による金属ナトリウムの構造研究
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第11回)金属・合金の一次相転移のカイネティクス--マルテンサイト変態における等温時間変化
- 27pYM-2 X線回折及び電気抵抗測定を用いたAu-Cd合金の相転移の研究
- 24pYA-8 希土類六硼化物RB_6の電子密度分布解析
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第12回・最終回)鉄-炭素マルテンサイト,不定比組成酸化物におけるゆらぎ
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第4回)変位型「ゆらぎ」とその解析(1)熱振動
- 3p-N-1 金属ナトリウムからのX線散漫散乱
- 29p-YD-12 Rb_2ZnBr_4の低温相の結晶構造
- 2a-YG-1 1次元結晶C_5H_NH_2PbI_3のラマン散乱と構造相転移 II
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第9回)層間化合物の構造ゆらぎ
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第8回)相転移前駆現象と「ゆらぎ」
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第7回)置換型「ゆらぎ」とその解析(2)放射光,中性子を用いた構造ゆらぎ
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第6回)変位型「ゆらぎ」とその解析(2)「ゆらぎ」と相転移
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第5回)置換型「ゆらぎ」とその解析(1)短範囲規則構造
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第3回)ミクロ構造の研究手法--線源と散漫散乱測定法
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(第2回)「ゆらぎ」のある結晶によるX線の回折
- 固体のミクロ構造とゆらぎ(新連載・第1回)固体のミクロ構造研究法の原理
- 21aWA-1 高温X線回折法を用いた三元合金CuMPt_6(M=3d金属)の規則 : 不規則相転移の研究(21aWA X線・中性子(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- ABC_6型規則格子 : 面心立方合金の新しい規則相
- 5p-P-7 AgZn合金におけるβ1→ζ変態の時分割測定
- 27a-A-8 β'AgZn合金の散漫散乱.II. 解釈
- 28a-B-12 KTNからのX線散漫散乱
- 金属・合金の一次相転移のカイネティクス
- 27a-A-7 β'AgZn合金の散漫散乱.I. 強度分布の特徴
- 1p-YL-10 Spring-8(BL02B1)によるD相準結晶AlNiCoのフェイゾン研究
- 30p-A-13 WKα_1線によるRB_6(R=rare earth)の温度因子の温度変化II
- 29a-H-10 異常分散を利用したFe-Mn人工格子のX線回折実験
- 29p-D-15 インターカレーション化合物Tl_xTaS_2の構造研究
- 24pPSB-28 スピングラス合金Pt-Mnにおける原子短距離相関
- 28a-ZG-7 1次元結晶C_5H_NH_2PbI_3のラマン散乱と構造相転移 III
- Co/Ir人工格子の構造と磁気特性
- Co/Ir人工格子の磁気特性
- 筑波研究学園都市における結晶学会1997年度年会の報告
- 30p-A-12 層間化合物Cu_xTiS_2の短範囲規則性
- 29p-A-5 構造ゆらぎ・乱れの解明
- 3a-AD-7 X線回折高温炉の試作
- 12p-K-3 X線散漫散乱による不規則Cu-29.8at.%Pd合金の短範囲規則度の測定
- 弯曲モノクロメーター
- X線異常散乱を利用した単結晶散漫散乱強度の成分分離
- 25aTN-5 J-PARCの新しい単結晶構造解析装置「SENJU」(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aHE-6 Pt_Mn_x(x=0.11〜0.14)の規則構造と磁性(25aHE スピングラス・f電子系・遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pJA-3 単結晶構造解析装置SENJUのビームライン設計(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pKM-8 ABC_6型規則構造をとる合金Pt-Mnの磁性(遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- タイトル無し