4p-A2-18 Rb-GICの積層転移における1次相転移の動力学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1988-09-16
著者
-
村上 洋一
高工研放射光
-
目時 直人
東大理物理
-
目時 直人
東京大学理学部
-
寿栄松 宏仁
東大理
-
寿栄松 宏仁
東大・理
-
村上 洋一
東大・理
-
大石 泰生
Jasri
-
寿栄松 宏仁
東京大学理学部物理教室
-
目時 直人
東大・理
-
大石 泰生
阪大・基工
-
藤井 保彦
阪大・基工
関連論文
- 29p-D-8 IClをドープしたC_化合物の構造と物性
- 30p-S-8 アルカリ金属挿入層状珪酸塩化合物の構造とその磁性
- (BEDT-TTF)_3CuBr_4の高圧下物性
- アルカリ金属挿入層状珪酸塩化合物の合成とその磁性
- 31a-C-2 C_Ixの作製と構造
- 31a-C-1 C_Rbx単相のX線回折と磁化率
- 放射光を用いたLa1.85Sr0.15CuO4単結晶の構造解析とその温度変化
- 31a-WB-1 C_低温相の単結晶精密X線構造解析
- 29a-WB-7 正20面体ボロン系半導体の金属ドーピングと電子物性
- 酸素単分子層結晶の磁気相転移(京大基礎研短期研究計画「秩序化における乱れと非線型」,研究会報告)
- 2a-Q-11 h-BN上酸素モノレイヤーの結晶構造と相転移
- 4a-R-1 Graphite Encapsulated Metal Compoundsの磁気的性質
- 2a-S-6 アルカリ金属C_60化合物の磁気的性質
- 酸素モノレイヤーの磁気相転移
- 31a-YK-5 C_単結晶の輸送特性
- 31a-YK-1 X線によるC_のガラス転移の研究
- 28p-YK-13 La@C_結晶の構造 III
- 28p-YK-12 3d遷移金属内包フラーレンの成長機構と磁性
- 28a-YK-5 Cs_xC_薄膜の電気伝導
- 14a-S-3 グラファイト上酸素モノレイヤーの中性子回折II
- 4a-WB-3 Sb Cl_s-GICの面内構造
- 25pYF-6 (NH_3)K_xRb_C_の構造
- 26a-ZE-7 グラファイト上のBr_2モノレヤの結晶構造と相転移
- インターカレーション化合物の相転移
- 黒鉛層間化合物における1次相転移の動力学(基研短期研究計画『層状複合化合物の秩序化と乱れ-層間化合物,超伝導化合物,量子反強磁性体-』,研究会報告)
- 5p-W-10 黒鉛上のハロゲン単分子層の構造と相転移
- 擬1次元系(非保存)における1次相転移の動力学(長期研究会「パターン形成、運動およびその統計」,研究会報告)
- 4p-A2-18 Rb-GICの積層転移における1次相転移の動力学
- 29a-G-10 Eu-K面内合金・黒鉛層間化合物
- 29a-G-9 ステージ1Rb-GICにおける2次元Rb層の融解転移II
- 28a-B-17 ステージ1Rb-GICにおける2次元Rb層の融解と構造相転移
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 28a-J-1 サッカーボールを含むボロン系固体の金属ドーピングと電子物性II
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 13p-R-11 Eu/Sr人工格子膜の構造と磁性
- 15p-B-14 TaCフラーレン内包化合物の超伝導特性
- 15p-B-10 La@C_結晶の構造 II
- 15p-B-9 La@C_結晶の構造 I
- 13a-B-4 サッカーボールクラスター等を含むボロン系固体の金属ドーピングと電子物性IV
- 1a-PS-53 h-BN上酸素モノレイヤーの結晶構造と相転移
- 30a-C-4 サッカーボール状クラスターを含むボロン系固体の金属ドーピングと電子物性 III
- 29p-C-10 C_結晶の光と酸素によって誘起された磁性
- 29p-C-9 酸素を吸収したC_の結晶構造
- 28a-N-11 BN上酸素モノレイヤーの磁気相転移
- 28a-N-10 グラファイト上酸素モノレイヤーの中性子回折
- 27p-K-11 (BEDT-TTF)_2CuBr_2CuBr_4の構造転移と反強磁性転移
- 27p-J-6 Cs_xC_の相の構造と磁性
- 27a-J-4 C_結晶の電気伝導
- 26p-ZF-6 C_及びドープされたC_の磁性
- 28p-M-13 サッカーボールを含むボロン系固体のアルカリ金属ドーピングと電子物性
- 28p-M-8 Cs_xC_の磁性
- 28p-M-6 アルカリ金属ドープC_の電気伝導
- 28p-M-2 C_斜方晶系単結晶の構造転移
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 4p-A2-20 K-MoCl_5-GICのインターカレーション過程のラマン観察
- 2p-A-16 カリウム黒鉛層間化合物における帯磁率のステージ依存性
- 4a-KH-2 カリウム-黒鉛層間化合物の積層構造
- 構造相転移その場観察用X線回折装置--インタ-カレ-ション化合物合成への応用
- 12p-E-2 ステージングの機構とダイナミック
- 12a-E-7 K-GICのイニシャルインターカレーション
- 28a-SB-20 NiCl_2-及びMnCl_2-グラファイト層間化合物のESR
- 29p-M-5 K-GICの相図とステージ変化 (II)
- 2a-SH-8 NiCl_2-グラファイト層間化合物における磁化の緩和現象
- 3p-A-1 カリウム-黒鉛層間化合物育成のその場観察
- グラファイト・インターカレーション化合物の磁性
- NiCl_2-黒鉛層間化合物の磁化(インターカレーションの機構と物性(第2回),科研費研究会報告(1981年度))
- 31p-A-2 NiCl_2-グラファイト層間化合物の磁化
- 29a-E-9 アルカリ・グラファイト層間化合物の相転移 III
- 29a-E-2 アルカリ-グラファイト層間化合物の相転移 II
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 5a-H-17 固体酸素のμSR
- 31p-N-3 Nav_2O_5の高圧構造
- 29p-J-11 C_76結晶の構造と相転移
- 27a-G-7 固体酸素のμSR II
- 27a-G-5 BN上の吸着酸素単分子層の磁性
- 28a-B-18 ヘテロ構造層間化合物 K-MoCl_5-GICの合成と結晶構造
- 29p-J-5 La@C82の結晶構造
- 29p-J-1 (NH_3)K_3C_60の構造相転移
- 27p-ZK-3 グラファイト上吸着酸素薄膜の磁性IV
- 3p-F-8 グラファイト上吸着酸素薄膜の磁性III
- 3p-L-21 グラファイト上吸着酸素薄膜の磁性
- 29a-U2-8 グラファイト上の吸着酸素薄膜の磁性
- 黒鉛層間化合物における2次元融解転移(基研短期研究計画『層状複合化合物の秩序化と乱れ-層間化合物,超伝導化合物,量子反強磁性体-』,研究会報告)
- 酸素単分子層における2次元磁性(基研短期研究計画『層状複合化合物の秩序化と乱れ-層間化合物,超伝導化合物,量子反強磁性体-』,研究会報告)