13a-PS-12 GANILにおける放射性二次ビーム製造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1985-09-13
著者
-
郷農 靖之
理研
-
畑中 吉治
理研
-
Bimbot R.
IPN,ORSAT
-
Della Negra
IPN,ORSAT
-
Amme R.
GANIL
-
Delagrange H.
GANIL
-
Schutz Y.
GANIL
-
Aguer P.
CSUSM,ORSAT
-
Bastin G.
CSUSM,ORSAT
-
Aguer P.
Csusm Orsat
-
Bastin G.
Csusm Orsat
-
Della Negra
Ipn Orsat
-
Bimbot R.
Ipn Orsat
関連論文
- 21pBH-2 E_p=250MeV ^2H(p,pp)n反応における微分断面積の異常(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21pBH-1 10MeV近傍のpd分解反応におけるStarおよびQFS断面積系統的測定(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21pBH-5 ^PbのM1,E1励起強度(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 27aWD-8 不安定核^Nビームを用いた高スピンアイソマー探査実験(理論核物理,実験核物理合同不安定核,理論核物理)
- 29pSG-14 N=51 同調体における高スピン核異性体探査実験(不安定核, 理論核物理)
- 21aYF-4 pf殼核のガモフ・テラー遷移の高分解能研究(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 28aSD-5 ^Cのクラスター状態の研究(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 22pSF-5 ^Cのクラスター状態の研究(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 27aWD-5 重陽子を用いた弱束縛粒子クーロン分解の反応機構の研究(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 30pWD-6 α粒子非弾性散乱による^Bのクラスター状態の研究(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 28aSA-10 偏極 ^3He 標的偏極度の絶対値較正(データ収集・イオン源・ターゲット, 実験核物理)
- 27aSA-3 中間エネルギー領域における p+^3He 後方弾性散乱の研究(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 28pZB-2 偏極3He標的の開発(イオン源・加速器等)(実験核物理)
- 24pZG-3 ^Ti(n,p)^Sc反応による^Ca二重β崩壊過程の研究(軽イオン・核反応・核構造,実験核物理領域)
- 21pYF-1 250MeV D(p,pp)分解反応測定による三体力の研究(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 28aSD-2 ^PbのM1,E1励起強度(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 12pSF-11 ^Fe (^B, ^Li) 反応
- 24pZG-5 ^CI(^3He,t)^Ar反応でのガモフ・テラー遷移に対するL=2遷移の干渉(軽イオン・核反応・核構造,実験核物理領域)
- 21pYF-4 ^SiにおけるM1遷移強度クエンチングの研究(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 21pYF-5 ^PbのM1,E1励起強度(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 30pWD-5 0度(p,p')による^SiのM1クエンチングに関する研究(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 25aWH-5 0度(p,p')による^SiのM1励起に関する研究(軽イオン核反応,実験核物理)
- 30pZB-7 (^3He,t)高分解能反応を用いたfp核殻の換算遷移強度の測定(軽イオン)(実験核物理)
- 27aSA-5 300MeV でのガモフ・テラー単位断面積の精密測定(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 30pZB-12 300MeVでのガモフ・テラー単位断面積の精密測定(軽イオン)(実験核物理)
- 27p-N-2 反跳核分離装置によるアイソマー探索
- 3p-SC-2 N=78アイソトーン・10^+アイソマーのγ崩壊と不安定核のクーロン励起
- 12p-D-4 ^Cfの分裂核破片の構造
- 30p-KM-15 Ra同位体の準位構造
- 30p-KM-10 イラストアイソマーg因子測定
- 30a-Q-12 ^Raの凖位とdipole transition
- 3p-NB-1 理研リニアックによる重イオンビームの加速
- 31p-NG-6 ^Raのインビームガンマ線分光
- 4a-SF-11 Search for the α-particle emission from high spin grast region
- 3p-SF-9 Yrast isomers in Er,Ho and Tb isotopes via the ^C induced reactions
- 5a-FD-12 重イオン反応から放出される2粒子間のFinal State Interaction
- 27p-GE-3 重イオン核反応におけるHeavy fragmentのSpin Alignment II
- 22aSD-12 E_d=140-200MeVのpd捕獲反応におけるA_ anomalyの確定(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 22aSD-11 E_d=26MeV H(d,pp)nにおけるoff-plane starの断面積測定(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 22aSD-10 E_p=392MeVにおける(p,pn)反応測定のテスト(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 24pZG-2 ^CdのGT遷移強度(軽イオン・核反応・核構造,実験核物理領域)
- 22aSF-4 高分解能中性子偏極度計NPOL3の較正(22aSF 検出器,実験核物理領域)
- 25aWH-4 ^Si(p^^→,n^^→)^P(6^-,T=1)反応における全偏極移行量測定(軽イオン核反応,実験核物理)
- 30pZB-5 Ep=392MeVにおける^4He(p,2p)反応(軽イオン)(実験核物理)
- 27aSA-2 200MeV 重陽子-陽子散乱を用いた 3 体力の研究(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 30pZB-6 p-d Capture反応A_ Anomalyのエネルギー依存性測定(軽イオン)(実験核物理)
- 30pZB-3 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-2 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索
- 21pSB-11 RCNPにおけるインビームガンマ核分光実験のための低エネルギー不安定核ビームの開発(21pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核,理論核物理領域)
- 8a-F-11 中エネルギー重イオン反応における入射核砕片のスピン斉列
- 26aSE-6 エルビウム同位体の高スピン核異性体探査(26aSE 高スピン・核構造,実験核物理領域)
- 23aZH-9 RCNPにおける不安定核ビームによる核融合反応を用いた高スピン状態の研究(不安定核・核モーメント・高スピン・核融合,実験核物理領域)
- 24pZF-12 ^Mo 21/2^+アイソマーのβ崩壊の研究(実験核物理領域,理論核物理領域合同,不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 26aSE-2 中性子数83同調体の高スピン状態におけるシェイプアイソマーの生成機構(26aSE 高スピン・核構造,実験核物理領域)
- 21aSE-11 ^Nbの高スビン状態の研究(21aSE 天体核・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 27aWD-1 RCNPにおける重イオンビームを用いたガンマ線核分光(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 27aWD-9 実験的に得られた高スピン状態での対相関エネルギー(理論核物理,実験核物理合同不安定核,理論核物理)
- 27p-GE-2 (HI,P) 反応に於る陽子の偏極現象
- ^Poの8^+状態のg tactor 測定 : 低エネルギー原子核実験
- 7p-B-6 50MeV proton reactionに於るγspectroscopy
- 12pSF-5 392 MeV (p, 2p) 反応を用いた ^Ca 深部空孔状態の測定
- 12a-D-2 理研SSCセクター電磁石の磁場測定
- 4p-A-14 ^Rh及びnew isomes^Rh decayによる^Rhの準位構造
- 原子核の八重極モードとE1遷移
- 10p-F-3 BGOACSと4πCrystal Ballを用いた^Thの核構造の研究
- 理研BGOACSを使ったγ線核分光(高スピン核構造への微視的アプローチ,研究会報告)
- 13a-PS-12 GANILにおける放射性二次ビーム製造
- 12a-KB-12 ^Po の 45秒アイソマーのγ崩壊
- 12a-KB-9 イラストアイソマーのg因子測定-(II) (^Er,^Ra)
- 29pSG-6 超高圧下でのカリウム 40 崩壊定数変化の研究(不安定核, 理論核物理)
- 31a-S-12 e^+ + Th相互作用における330KeV単色電子線の発生
- 重イオン物理実験装置に関する国際会議
- 12pSF-10 (^B, ^Li) 反応による二重電荷交換反応の測定
- 10a-F-6 ^Raの2.39MeVアイソマーのg因子
- 1p-PS-11 BGOを用いた高エネルギーα線検出器
- 12p-E-7 理研AVFサイクロトロンの現状
- 14pSE-10 pd分解反応断面積におけるStar異常の精密研究(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 26aGK-9 超多重項間遷移を用いた重イオン二重荷電交換反応(^O,^Ne)の研究(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 26aGK-7 sd殻領域のN=Z偶々核におけるM1遷移強度分布と強度に関するクエンチング(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 26aGK-5 ^2H(p^^→,n)分解反応測定を用いた170MeVにおける三体力効果の考察(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 31a-G1-13 BGO anti-Compton Spectrometerとそのモンテカルロ・シミュレーション(31aG1 原子核実験(測定器))
- 31p-G1-6 超伝導ソレノイドを用いた,インビーム電子線・α線の測定(31pG1 原子核実験(測定器・加速器))
- 30a-GA-1 理研リングサイクロトロンのビーム加速テスト(原子核実験(加速器))
- 3a-G1-11 ^Pb(^C,4nγ)反応を用いた^_Ra_の核構造の研究II(3aG1 原子核実験(β-γ核分光)