4p-D-1 核研フォトン・タッギング・システムとそれによる実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1974-03-20
著者
関連論文
- 4p-PSE-8 TARN-IIにおけるアモルファスコアを用いたDCから早い繰り返し周波数のビーム測定器
- 30a-SD-3 HIMACシンクロトロンのRFコントロール
- 2a-SA-3 HIMACシンクロトロンRFキャンビィティ
- 4p-PSE-10 医用重粒子加速器用PIG重イオン源の開発
- 1p-ZQ-2 医用重イオンシンクロトロンHIMAC主電磁石の磁場測定
- 29p-L-3 シンクロトロンの遅いビーム取り出しにおける磁場のリップルの影響
- 27a-KM-11 RFQライナック'LITL'の加速特性
- 4p-D-1 核研フォトン・タッギング・システムとそれによる実験
- 28a-SA-4 医用重イオン・シンクロトロンHIMAC入射器の建設(28a SA 原子核実験,原子核実験)
- 28a-SA-3 HIMACビーム輸送系の計画(28a SA 原子核実験,原子核実験)
- 28a-SA-2 重イオンシンクロトロンHIMACの遅いビーム取り出し(28a SA 原子核実験,原子核実験)
- 28a-SA-1 放医研HIMAC主加速器の設計(28a SA 原子核実験,原子核実験)
- 2p-F1-4 π^-P荷電交換反応によるハドロンスペクトロスコピー(VIII) : ππ崩壊モード(2pF1 素粒子実験(実験))