13a-DD-15 光吸収分光法によるZrO_2-Y_2O_3の化学拡散定数の決定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1993-09-20
著者
関連論文
- 4a-W-9 超イオン導電性材料におけるFluorescence Line Narrowing
- 4a-M-19 Fiuorescence Line Narrowing分光法によるEu^-β"-アルミナの局所構造の研究
- 30a-P-9 サイト選択分光法によるYSZ:Eu^系の局所構造の研究 II
- 30a-P-8 Fluorescence Line Narrowing分光法による超イオン導電体の局所構造の研究
- 4a-A-13 サイト選択分光法によるCeO_2 : Y^系の局所構造の研究
- 4a-A-12 サイト選択分光法によるYSZ : Eu^系の局所構造の研究
- 13a-DD-15 光吸収分光法によるZrO_2-Y_2O_3の化学拡散定数の決定
- 27p-A-12 β"-アルミナの発光
- 26a-W-11 Fiuorescence Line Narrowing分光法によるEu^-β″-アルミナの局所構造の研究II
- 4a-M-18 Crイオンを含むβ"-アルミナの発光の圧力依存性
- 30p-D-5 レーザーデポジション法によるYSZ薄膜の作製
- 29p-N-4 Liを含むβ-アルミナ中のCrイオンからの発光
- 28p-ZE-6 β-アルミナの電動面の不規則性
- 30a-F-4 Cr不純物の発光によるβ-アルミナの伝導面の研究
- 15a-DF-14 Eu^イオンを添加したSrZrO_3系プロトン導電体のホールバーニング
- 24a-W-14 AgI系超イオン導電性ガラスの低波数ラマン散乱
- 4a-M-10 超イオン導電体におけるフラクタル I
- 29p-J-9 Sm^2^+-β-アルミナの発光
- 24a-W-15 ポーラス・ガラスのラマン散乱とフラクトン
- 30p-D-8 Cr不純物の発光によるβ-アルミナの混合アルカリ効果の研究
- 30p-F-6 プロトン導電体SrCeO_3のサイト選択励起分光法
- 25p-ZH-2 超イオン導電体における発光の均一幅
- 28p-ZE-11 プロトン導電体SrCeO_3のサイト選択分光II
- 13a-DD-16 β-アルミナ中のCrイオンの発光
- 28p-N-2 超イオン導電体における定波薮域光散乱
- 26a-W-14 ZrO_2-Y_2O_3系の電気伝導度の周波数依存性
- 4a-M-17 β-アルミナのFluorescence Line Narrowing II
- 31p-T-6 選択励起分光法による超イオン導電体の研究
- 28a-K-10 レーザー誘起Fluorescence Line NarrowingによるDisordered Latticeの局所構造の研究I(28aK イオン結晶・光物性(超イオン導電体))