5p-G-13 ラーベス相 Gd(Mn_<1-X>Co_X)_2の磁性 III
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1989-09-12
著者
-
平岡 耕一
愛媛大院理工
-
牧原 義一
九州共立大工
-
藤井 博信
広島大総科
-
牧原 義一
九州共立大学工学部
-
牧原 義一
九州共立大
-
平岡 耕一
大分大工
-
檜原 忠幹
広島大総科
-
檜原 忠幹
福山大人間文化
関連論文
- 22pPSA-63 中空球殻状CoのNMR II(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-44 硬X線光電子分光によるYbXCu_4(X=Cd,In,Sn)の電子状態の研究(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-56 YbInCu_4単結晶の精密構造解析(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 希土類化合物Ce(Fe_Co_x)_2の高圧下における磁気特性
- 27p-P-8 RMn_2(R=軽希土類)金属間化合物の磁気構造
- 27aPS-60 YbXCu_4(X=Ag,Cd,In,Au)の量子相転移(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-59 混晶系YbM_T_xCu_4(M=Ag,Cd,T=In,Sn)の物性(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTQ-1 Y_xYb_InCu_4のCuの電子状態(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)
- 18pPSA-6 Yb_Y_xInCu_4の熱膨張と価数揺動(18pPSA 領域3ポスターセッション(f電子系磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aWP-2 高圧下中性子回折によるYbInCu_4の磁性研究(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZR-6 Yb_Y_xInCu_4の価数相転移と磁性II(25aZR 近藤半導体,価数揺動等,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-6 RFe_4P_(R=Ho,Tm)中の^P NMR II(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-6 T_v=70K級価数相転移物質YbInCu_4系の物性II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-7 Yb_Y_xInCu_4の価数相転移と磁性(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-5 RFe_4P_(R=Ho,Tm)中の^P NMR(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-2 Y_xYb_InCu_4の低エネルギー光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 19pPSA-27 スクッテルダイト化合物TmFe_4P_中の^P NMR II(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-25 スクッテルダイト化合物TmFe_4P_中の^P NMR(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aYB-7 CoTiSn窒化物の粉末中性子回折
- 20aYA-12 MgB_2と関連物質の顕微ラマン散乱
- 27aPS-54 Ce_2Feの異常熱膨張と磁歪の磁場依存 : 強磁場低温X線回折
- Ce2Fe17の低温磁場中X線回析 (強磁場の下の物性の研究--磁性)
- Ce2Fe17の強磁場低温X線回折
- 20pWA-7 Ce(Fe_Co_x)_2 の高圧下磁化測定
- 29aPS-51 希土類メタ磁性体 Ce(Fe_0.9Co_0.1)_2 の磁性と構造
- 29aPS-51 希土類メタ磁性体 Ce(Fe_Co_)_2 の磁性と構造
- 31p-PSA-26 窒素侵入型化合物Sm_2Fe_N_3の熱膨張異常
- 30p-PSB-49 窒素侵入型化合物Sm_2Fe_N_3の格子定数の温度依存性
- 5p-G-13 ラーベス相 Gd(Mn_Co_X)_2の磁性 III
- 5p-L-10 (R_Lu_x)Mn_2の磁性III(R=Gd,Nd)
- 28a-PS-7 C14型ラーベス相 (Nd_Lu_x)Mn_2の磁性
- 5a-B-12 (Gd_Y_2)Mn_2金属間化合物の磁性II
- 3p-KC-9 (Gd_Y_x)Mn_2金属間化合物の磁性
- 27p-P-11 Gd(Mn_(Co_x)_2金属間化合物の磁性
- 2p-SB-7 RMn_2金属間化合物の磁性(R=Pr, Nd, Sm)
- 1p-C-11 RMn_2金属間化合物の磁性II
- 1a-C-7 RMn_2金属間化合物の磁性
- 1a-C-2 RRu_2系金属間化合物単結晶の磁性
- 23pPSA-17 YbAuCu_4の超音波を用いた弾性特性の研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 3p-Q-2 R Ru_2金属間化合物の磁性 II
- 29a-N-7 希土類金属水素化物の磁性
- 2a-R-1 (R,Y)CO_5化合物単結晶の磁性
- 25pPSA-68 MA法で作製した強磁性Co_M_(M=B,Si)及びCo_T_(T=B,Al,In)の零磁場NMR(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aPS-32 XANES及び圧縮率測定から観たYbInAu_2化合物の価数揺動状態
- MnGa合金の磁性
- 27pPSB-63 MA法で作製したFe-Co合金のNMR II(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-38 MA法で作製したFe-Co合金のNMR(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSB-59 MA法で作製した強磁性体の構造と磁性(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pXL-9 MA法で作製したMnプニクタイドのNMR II(遷移金属・希土類)(領域3)
- 23aTC-8 MA 法で作製した Mn プニクタイドの NMR
- 31aXF-10 Co-M(M=Cu, Ag, Au) 系強磁性 MA 合金の NMR
- 17pPSA-26 メカニカルアロイング法により作製したCo_Ti_&ly;25>のNMR
- 13aXE-12 強制球面振り子の物理実験 III : インタラクティブマニュアル(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 13aXE-11 強制球面振り子の物理実験 II : リアルタイム計測実験(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 13aXE-10 強制球面振り子の物理実験 I : シミュレーション実験(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 強制球面振り子によるカオスの実験
- 21pPSA-68 固相反応 Gd-Fe 系合金の電子状態と局所構造
- 21aPS-6 金属間化合物 GdCo_2 の X 線磁気円二色性
- 17aPS-25 Gd-Co系のメカニカルアロイングと電子状態
- 29pXB-2 アモルファスGd_Ni_のx線磁気円二色性と磁性
- 22aPS-70 アモルファスGd_Co_合金のXMCDと磁性
- 22aPS-26 RZn_2(R=希土類)の輸送現象
- TPA法を用いたCoMSn(M=Ti、Zr)化合物における窒化および酸化反応過程の研究
- 24pPSA-60 CoMSnの窒化生成物(M=Ti, Zr)の局所構造II
- 29p-PSB-35 CoMSnの窒化生成物(M=Ti, Zr)の局所構造
- 30a-PS-106 TiCoN_xSn窒化物の局所構造
- 5p-PSB-47 TiCoSn, TiNiSnの熱電能と熱伝導率
- MgAgAs型化合物MCoSn(M=Ti, Zr, Nb, Hf)の熱膨張と磁気転移点の圧力効果
- ホイスラー型窒化物TiMN_xSn(M=Co, Ni)の磁気的性質
- ホイスラー型窒化物TiTN_xSn(T=Co, Ni)の作製
- 13a-U-1 ラーベス相化合物RMn_2の磁性
- Mgと複合化したZrTiMn系合金の水素貯蔵特性
- 反応性メカニカル・ミリング法で作製したMg-50mass%ZrMn_2複合化物質の構造と水素化特性
- RMn2水素化物の磁性と磁気体積効果 (強磁場下の物性の研究--磁性)
- 24aWA-8 研究教育能力開発実習の実施(24aWA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 遍歴4f電子メタ磁性体Ce(Fe〔1-x〕Cox)2の強磁場低温X線回折 (強磁場下の物性の研究--磁性)
- 23pPSA-20 YbIn_Cd_xCu_4の格子定数と価数相転移温度(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 金属間化合物MTSn(M=Ti, Zr, Hf:T=Fe, Co, Ni, Cu)の磁性と電気伝導
- 27aPS-138 MA法で作製した強磁性Nb_Co_の零磁場NMR II(27aPS 領域3ポスターセッション(遍歴磁性体・化合物磁性体・f電子系・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-38 MA法で作製した強磁性Nb_Co_の零磁場NMR(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSA-19 希土類化合物YbCd_xSn_Cu_4の伝導(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-28 強磁性相(Mn,Fe)_2AsのNMR(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSA-21 希土類化合物YbIn_Al_xCu_4の構造と伝導(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-30 価数揺動物質 YbInCu_4 の圧力下比熱電気抵抗率測定
- 27pPSA-50 中空球殻状CoのNMR(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18pTB-9 MA法で作製したFe-Co合金の零磁場NMR II(18pTB 磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXH-6 MA法で作製したFe-Co合金の零磁場NMR(25pXH 実験技術開発,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 強磁性Mn金属間化合物の高圧下でのNMR
- 25aPS-79 YbIn_Cd_xCu_4の価数相転移に与えるCd置換効果(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-80 希土類化合物YbIn_Al_xCu_4の構造と伝導II(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-138 MA法により作製したNd系希土類磁石の構造と磁気特性(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-59 YbIn_Cd_xCu_4の価数相転移に与えるCd置換効果II(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-27 MA法で作製したCe(Fe_xCo_)_4Sb_(0≦x≦1)の構造と熱電特性(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aPS-113 メカニカルアロイング法で作製したCo_M_x(M=Si,Ge,Sn)の磁性と構造(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-114 MA法により作製したNd系希土類磁石の構造と磁気特性II(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPSB-12 希土類化合物YbInCu_4のInサイト置換効果における価数の温度変化(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-46 希土類化合物YbInCu_4のInサイト置換効果における価数の温度変化II(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-122 Ybln_Tl_xCu_4のYb価数の温度変化(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-125 希土類化合物YbInCu_4におけるNbの置換効果(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-72 MA法で作製したスクッテルダイト化合物Yb(Fe_Co_x)_4Sb_の磁気・電気特性(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))