2p-B-12 メソゲンを含む液晶性高分子(BB6)の"液晶化"
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3D309 ビベンゾエイトをメソゲンとする主鎖型ポリエステルのスメクチック液晶. 2. : スメクチック液晶構造に及ぼす共重合の効果
-
3D308 ビベンゾエイトをメソゲンとする主鎖型ポリエステルのスメクチック液晶. 2. : メチレン鎖を屈曲鎖とするポリエステルのスメクチック液晶構造とその偶奇効果について
-
3D307 ビベンゾエイトをメソゲンとする主鎖型ポリエステルのスメクチック液晶. 1. : 相転移挙動に及ぼす屈曲鎖の効果
-
1B121 ビベンゾエイトをメソゲンとする主鎖型ポリエステルのスメクチック液晶. 4. : 光学活性屈曲鎖を有するポリエステルのキラルSc液晶
-
28a-PS-26 FVMO法による化学反応路に沿った基底関数の解析
-
3D306 ポリペプチドのサーモトロピック液晶. 5. : 温度ジャンプによるコレステリックらせん形態変化について
-
3D305 ポリペプチドのサーモトロピック液晶. 3. : リオトロピック液晶系とサーモトロピック液晶系のコレステリック液晶構造の比較
-
3D304 ポリペプチドのサーモトロピック液晶. 2. : コレステリック・ピッチの異常な温度依存性について
-
3D303 ポリペプチドのサーモトロピック液晶. 1. : サーモトロピック液晶の発現に要する構造条件
-
1D320 ポリペプチドのサーモトロピック液晶. 4. : コレステリック・グランジャン組織の調製とその固定化
-
28p-XG-7 微小領域におけるn-アルカン結晶の相転移挙動
-
28a-G-9 マイクロスフィアに閉じ込められた脂肪酸の異常な結晶化
-
4F209 PBLG/ p-NAリオトロピック液晶から得られるp-NA微結晶のSHG
-
1B09 主鎖型高分子液晶BB-6/BB-4^*(2-Me)の強誘電性と分子運動
-
1G606 2種の屈曲鎖を有する主鎖型高分子の液晶構造
-
18pA01 高分子球晶の形成機構 : リングパターンと成長界面不安定性(特別講演会,第35回結晶成長国内会議)
-
29pWA-5 高分子球晶における微結晶集合体の構造II(ソフトマター(液晶・高分子・合金など))(領域11)
-
20pWE-3 高分子リング球晶における微結晶集合体の構造
-
三元系マイクロエマルションにおける自己集合III, 相互作用
-
三元系マイクロエマルションにおける自己集合 II, 構造関数
-
三元系マイクロエマルションにおける自己集合 I 平均曲率
-
3V12 コポリ(γ-メチル, ヘキシルL-グルタメート)フィルムに見られるサーモトロピックコレステリック液晶
-
28p-XG-10 ポリエチレンの折り畳み鎖結晶核形成頻度の分子量依存性
-
両親媒子系におけるマイクロエマルションからラメラ相への相転移
-
29p-WF-3 PE Type A, Type B結晶成長の過冷却度依存症
-
27p-A-7 高分子の熱力学的平衡なP-T相図 : PEの真の三重点の決定
-
24a-B-10 高分子の折りたたみ鎖結晶と伸びきり鎖結晶の起源 : Chain Sliding Diffusionの重要性
-
4p-TC-3 高分子における新しい結晶成長機構-厚化成長の定量的観察
-
2B512 メソゲン基を側鎖に有するポリグルタミン酸エステルのサーモトロピック液晶
-
5a-YA-1 温度変調DSCによる発熱、吸熱過程の解析III : 高分子の結晶の融解
-
29p-WF-4 温度モジュレイテッドDSCによる発熱、吸熱過程の解析:高分子の結晶化、融解II
-
30a-ZF-4 ポリエチレン折りたたみ鎖単結晶の厚化成長
-
高分子単結晶の「形」の自己決定機構-成長に伴う「安定相」の交替の役割
-
28a-A-4 高分子の厚化成長メカニズム
-
13a-Z-2 高分子単結晶のラメラ厚の決定機構
-
4p-D3-1 ポリエチレン伸び切り鎖単結晶 : leaf like crystalsとその成長できる条件
-
3C18 大きな2次の非線形光学効果を示す芳香族ポリエステル系ネマティック液晶
-
2B514 ピロメリット酸の1,4-ジアルキルエステルを含む剛直棒状ポリエステル. 2
-
2B513 ピロメリット酸の1,4-ジアルキルエステルを含む剛直棒状ポリエステル. 1
-
2p-B-12 メソゲンを含む液晶性高分子(BB6)の"液晶化"
-
2B02 バナナ型アキラル化合物における新規強誘電性液晶
-
1D11 エーテル型二量体液晶における奇妙な相転移挙動
-
2G311 二量体化合物におけるスメクチック液晶構造特性
-
1B520 主鎖型液晶高分子とその二量体モデル化合物における偶奇効果の相関
-
26pYB-16 高分子リング球晶の形成機構2 : 形態不安定性による分岐(その他の系(破壊・Tsallis統計・ソフトマター・パターン形成),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
-
13pTA-3 高分子リング球晶の形成機構(高分子及び英語セッション, 領域 12)
-
ポリエチレン単結晶の3次元形態のAFM : 椅子型でのラセン転位の選択的形成(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
-
4F216 セロビオース誘導体のディスコチック・カラムナー液晶
-
13p-Y-13 高分子の結晶化における「melt構造効果」の重要性
-
粘着テープの剥離様式(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
-
13pTA-2 粘着テープ剥離様式の時間 : 温度換算則(高分子及び英語セッション, 領域 12)
-
27aTA-1 PVDF高分子バンド球晶表面のAFMによる観察
-
22aTA-10 バンド球晶を形成するPVDF単結晶の3次元形態
-
28p-XG-11 高分子結晶化における「メルト・メモリー効果」
-
31p-YY-12 温度変調DSCによる相転移キネティクスIV:シリカゲル細孔内の氷の融解
-
三元系マイクロエマルションにおける圧力誘起構造相転移
-
31p-YT-2 長いひも状高分子の核生成が「宝くじなみに困難」なのはなぜか? : トポロジー的複雑系の核生成・成長の実体
-
28a-X-4 伸びきり鎖結晶の厚さの過冷却度依存性
-
1D09 ターフェニルをメソゲンとした主鎖型液晶高分子の屈曲鎖長依存性
-
4F212 ちょっと奇妙なスメクチックC_2液晶について
-
2F201 棒状分子が示すカラムナー液晶とスメクチック液晶
-
2B515 4,4'-ヒドロキシフェニル安息香酸をメソゲン基とした、主鎖型高分子の液晶構造
-
1a-H-10 モジュレイテッドDSCによるポリエチレンの等温結晶化(1aH 高分子・液晶,高分子・液晶)
-
1a-H-13 両親媒子系におけるマイクロエマルションからラメラ相への相転移III(1aH 高分子・液晶,高分子・液晶)
-
1a-H-9 高分子結晶化の分子量依存生の「滑り拡散理論」(1aH 高分子・液晶,高分子・液晶)
-
1a-H-12 両親媒子系におけるマイクロエマルションからラメラ相への相転移II(1aH 高分子・液晶,高分子・液晶)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク