RBa_2Cu_2NbO_8, RSr_2Cu_2GaO_7, R_<2-x>Ce_xSr_2Cu_2NbO_<10>のNMR/NQR
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1996-09-13
著者
-
熊谷 健一
北海道大学院理
-
熊谷 健一
北海道大学大学院理学研究科
-
山中 厚
室蘭工大工
-
牧 克彦
北大理
-
牧 克彦
北海道大学大学院理学研究科
-
Y Piskunov
北海道大学理
-
A Yakubovsky
北海道大学理
-
古川 裕次
北海道大学理
-
Y Piskunov
北海道大学理:russian Academy Of Sciences Ural Division
-
A Yakubovsky
北海道大学理:kurchatov Institue
-
古川 裕次
北海道大学大学院理学研究科
関連論文
- 23aTC-10 有機物超伝導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の圧力下単結晶^C-NMR(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTC-7 ^C-NMR study of Charge Ordering state in Organic Conductor α-(BEDT-TTF)_2I_3
- 20pYB-12 1次元幾何学フェリ磁性Ca_3Cu_3(PO_4)_4のNMR : 理論(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pYB-11 1次元幾何学フェリ磁性体Ca_3Cu_3(PO_4)_4のNMR : 実験(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-10 反強磁性リングクラスターCr8およびCr8Cdの強磁場磁化過程とNMR(24pWL 若手奨励賞受賞記念講演・量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-11 フラストレーション系反強磁性リングクラスターCr8Niの強磁場磁化過程とNMR(24pWL 若手奨励賞受賞記念講演・量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aRD-5 CeCoIn_5 の磁場誘起量子臨界点近傍の NMR(重い電子超伝導 : Ce115 系, 領域 8)
- 20pPSB-24 Ru_Sn_xSr_2Gd_Ca_yCu_2O_8の元素置換に伴う超伝導特性と磁化特性の変化(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTG-5 三本鎖スピンチューブの核磁気共鳴実験(28pTG 領域3,領域11,領域8合同シンポジウム:スピンナノチューブとその周辺の異常量子物性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTG-5 三本鎖スピンチューブの核磁気共鳴実験(28pTG 領域3,領域11,領域8合同シンポジウム:スピンナノチューブとその周辺の異常量子物性,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 24aWB-6 三角スピンチューブ[(CuCl_2tachH)_3Cl]Cl_2の^1H-NMR(量子スピン系(クラスター,一般),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18pRB-7 スピンカイラリティを持つ分子磁石のNMR(18pRB 領域3シンポジウム 主題:磁性体における自由度としてのスピンカイラリティ,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pWP-1 CeCoIn_5におけるFFLO相とパウリ常磁性効果 : NMRナイトシフト(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZG-8 CeCoIn_5における超伝導状態のナイトシフトの磁場依存性(25pZG 磁束量子系I(ナノ構造・電子状態),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXK-6 反強磁性リングクラスターCr_7CdのNMR(25aXK 量子スピン系(クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aUF-1 CeCoIn_5の新しい超伝導相のNMR(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTE-6 ナノスケール分子磁性体V15の極低温におけるNMR II(27aTE 量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYP-8 CeCoIn_5の磁場誘起量子臨界点近傍のNMR II(重い電子系超伝導(CePt_3Si, Cel15系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYP-7 CeCoIn_5の磁束状態のNMR(重い電子系超伝導(CePt_3Si, Cel15系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXH-6 ナノスケール分子磁性体V15の極低温におけるNMR(量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXN-6 ナノスケール分子磁性体Fe8の同位体置換効果 : ^1H及び^Fe-NMR(量子スピン系(クラスター・二次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aWG-4 擬一次元スピン鎖化合物 Ca_Y_Cu_5O_ の Cu-NMR(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)
- 12pWG-11 ナノスケール分子磁性体 Fe8 の極低温における ^1H 及び ^Fe-NMR(量子スピン系 : 一次元及びクラスター, 領域 3)
- Cu硫化スピネル化合物のNMR(V)
- 8a-K-6 La214系およびSr_Ca_xCu_O_における熱伝導
- 28p-ZC-9 VBa_2Cu_3O_の置換効果II
- 28p-ZC-8 (Y_Pr_x)Ba_2Cu_3O_の磁性と超伝導
- Cu-スピネル化合物のNMR
- 28a-N-1 Cu-スピネル化合物のNMR
- 28a-K-13 La_Sr_xTO_3(T=V, Co, Mn)のNMR
- 30p-PSB-31 Sr_8La_6Cu_O_の磁気秩序II
- 7a-W-5 Sr_8La_6Cu_O_の磁気秩序
- 25a-YD-3 Sr_Ca_xCu_O_単結晶の非線形伝導と熱伝導の異方性
- 30p-S-3 スピンラダー系Sr_A_xCu_O_(A=Ca,La)単結晶の熱輸送特性
- 28a-R-14 Ca_CuO_2のNMR/NQR
- [口頭12]NMRによる強相関電子系の空間変調された超伝導状態の研究(f-電子系,異方的超伝導現象の統一的理解を目指して,京都大学基礎物理学研究所 研究会,研究会報告)
- 28pUA-8 CeCoIn_5の新しい超伝導相について : NMRによるFFLO相の検証(28pUA 領域8シンポジウム:エキゾチック超伝導体,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aXE-1 NMRによる高温超伝導体渦糸コアの反磁性秩序の観測(高温超伝導(磁気秩序,ストライプ))(領域8)
- 21aPS-78 銅酸化物超伝導体RuRE_2GdCu_2O_8(RE=Sr,Ca)の試料作製法と元素置換による特性変化(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 高磁場下NMRによる梯子格子スピン系のスピン励起の研究
- Li(Ti_V_)_2O_4のNMR
- RBa_2Cu_2NbO_8 and Rba_2Cu_2GaO_8のNMR
- 31a-K-3 LaPt_2B_2, YNi_2B_2CのNMR
- 23pZH-8 スピン梯子格子系Sr_Cu_O_におけるスピン熱伝導のZnおよびNi置換効果
- 24aG-5 Sr_A_xCu_O_(A=Ca, La)単結晶の熱伝導
- 28a-R-8 Sr_Ca_Cu_O_のNMR/NQR
- 28a-R-4 Sr_Ca_xCu_O_単結晶の輸送特性
- 7a-W-3 単結晶Sr_Ca_xCu_O_の異方性
- 7a-W-2 単結晶Sr_Cu_O_のNMR/NQR
- 7a-W-1 単結晶Sr_Ca_xCu_O_でのスピンギャップ相のキャリアドープ効果
- RBa_2Cu_2NbO_8, RSr_2Cu_2GaO_7, R_Ce_xSr_2Cu_2NbO_のNMR/NQR
- テクスチャー構造の秩序変数をもつ新しい超伝導状態
- 24aPS-93 RSr_2Cu_2RuO_8(R=Gd,Eu,Sm)の元素置換に伴う特性変化(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ポリフッ化ビニリデン溶液からの光散乱
- ポリフッ化ビニリデンの延伸時における応力と複屈折率との関係
- スピンラダー系Sr_A_xCu_O_(A=Ca, Y, La)のNMR : スピンギャップのキャリア濃度依存性
- 24aWA-10 磁性超伝導体RuSr_2RECu_2O_8(RE:希土類元素)のNMR(24aWA Sr_2RuO_4と関連物質,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pYL-8 高温超伝導体の渦糸状態における渦糸コアの電子状態の研究(25pYL 領域3,領域7,領域8合同シンポジウム 主題:核磁気共鳴による物性研究:最近の展開と新領域の開拓,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 31p-YH-4 スピンラダー系Sr_M_xCu_O_ (M=Ca,Y)のNMR(31pYH 低温(高温超伝導・スピンギャップ,低次元),低温)
- 2p-YC-14 Cu硫化スピネル化合物のNMR(IV)(2pYC 低温(高温超伝導・非銅系),低温)