28p-L-1 電子線によるナノ構造解析と物性評価 : はじめに
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1995-09-12
著者
関連論文
- 25p-Q-7 半導体界面の極微小電子回折 : 組成変化および歪の新しい検出法
- 30p-YM-9 PbTe/MgO二重膜のコヒーレント収束電子回折図形シュミレイション
- 13a-DL-5 PbS/PbTe2重膜のコヒアレントーナノ電子回折
- 30a-L-13 Au/Co_3O_4触媒上のAu原子クラスターの観察
- 26a-ZE-10 MgO薄膜中のγ-Fe微結晶の構造と磁性(II)
- 25p-PS-68 MgO(001)面上に吸着したWO_3クラスターの高分解能電子顕微鏡観察
- 球面収差ゼロの電子顕微鏡でどのようにしてコントラストを得るか 球面収差補正電子顕微鏡の現状と可能性
- 電子顕微鏡を用いた局所分光法の進展 : はじめに
- 28p-L-1 電子線によるナノ構造解析と物性評価 : はじめに
- 28a-A-1 CaF_2単結晶膜中のGe量子ドットの作製と電子顕微鏡観察
- 透過電顕内Auナノチップ接触瞬間の原子直視観察
- 29a-P-9 MgO(001)面上のタングステン4, 5原子クラスターの構造解析
- 30p-YE-6 MgO結晶上の金属クラスターのダイナミックス
- 31p-TH-12 MgO単結晶膜中のFe微結晶の極微小電子回折(31pTH X線・粒子線)