29a-W-5 2次元フォトニック結晶からの発光スペクトル
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
29p-E-14 フォトニック結晶を用いた"2次元DFBレーザー"
-
27pVE-8 信州大学「わたしもサイエンティスト!」 : (女子中高生理系の進路選択支援事業)実施報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
21aTJ-4 無限層構造を持つ CaCuO_2 薄膜の作製と光学的性質
-
1pーR-12 LGOの光散乱II
-
30p-YD-2 LGOの光散乱
-
19aRF-9 スラブ型結晶のフォトニックバンド構造とQ値
-
22aN-11 スラブ型フォトニック結晶におけるleakyモードのバンド構造と透過率
-
Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶の異方性、次元性と超伝導特性
-
1a-A-13 Li_2Ge_7_(LGO) の圧電効果II
-
24pWB-2 磁性体フォトニック結晶によるテラヘルツ波磁気光学効果(24pWB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24pWB-2 磁性体フォトニック結晶によるテラヘルツ波磁気光学効果(24pWB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
28a-Z-8 ポリマーにドープした置換ポルフィリンの位相緩和
-
23aWB-5 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究IV(23aWB 光応答・光散乱・化学物理一般・シミュレーション手法・量子系・電子状態,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
24aYC-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究III(化学物理一般(光応答・光散乱,量子系・電子状態,シミュレーション手法),領域12,ソフトマター物理,科学物理,生物物理)
-
21aRJ-2 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究II(化学物理一般(光応答・化学反応),領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
-
テラヘルツ周波数域での物性測定
-
24pWB-3 H字型二次元フラクタルのテラヘルツ波伝播特性(24pWB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24pWB-3 H字型二次元フラクタルのテラヘルツ波伝播特性(24pWB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
30aTH-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究(30aTH 過冷却液体・ガラス,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
19pYM-6 糖水溶液のテラヘルツ帯誘電応答(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
21pXB-4 メンジャースポンジにおけるTHz波直角散乱スペクトル(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pXB-2 一次元フラクタルカントールバーにおけるマイクロ波の伝播特性(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pXB-4 メンジャースポンジにおけるTHz波直角散乱スペクトル(領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
21pXB-2 一次元フラクタルカントールバーにおけるマイクロ波の伝播特性(領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27aXP-13 Cupled 1D Photonic Crystalの伝達特性(領域5,領域1合同非線形光学・フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
27aXP-9 3次元フラクタルの光波解析(3)(領域5,領域1合同非線形光学・フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
27aXP-7 THz-TDSによる三次元フラクタルの電磁波伝播特性II(領域5,領域1合同非線形光学・フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
27aXP-13 Cupled 1D Photonic Crystalの伝達特性(領域5,領域1 非線形光学・フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27aXP-9 3次元フラクタルの光波解析(3)(領域5,領域1 非線形光学・フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27aXP-7 THz-TDSによる三次元フラクタルの電磁波伝播特性II(領域5,領域1 非線形光学・フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(その6:最終回)
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(5)汚れた金属の電子ラマン散乱
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(4)フォノンの異常と電子ラマン散乱
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(3)超伝導ギャップのラマン散乱
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(その2)電子ラマン散乱の機構
-
初等固体物理講座 電子ラマン散乱(その1)講義概要(予告編)
-
7p-PSA-42 Bi-2212のTcにおける比熱異常 : 通常金属相と異常金属相の相違
-
22pYP-9 ハイパーラマン散乱によるシリカガラスのボゾンピークの観測
-
30p-YD-2 単分域化したSrTiO_3低温相におけるハイパーラマン散乱
-
最近の研究テーマと成果
-
31p-YB-8 色素溶液を満たした二次元フォトニック格子のレーザー発振
-
30p-YD-6 メソポルフィリン/PVAの均一幅の温度依存性
-
31p-K-6 銅酸化物高温超伝導体の常伝導相における低エネルギー電子ラマン応答III
-
銅酸化物高温超伝導体の常伝導相における低エネルギー電子ラマン応答II
-
二次元エアロッド格子のプラッグ反射III
-
I-VII化学物量子微結晶の励起子-格子相互作用定数のサイズ依存性
-
CuBr微結晶の共鳴ラマン散乱
-
1a-Y-11 CuBr微結晶の2光子共鳴散乱II.多重LOフォノン散乱の起源
-
1a-R-13 六方晶チタン酸バリウムの極性フォノン振動子強度と誘電率の比較 : 巨大TOーLO分裂
-
Sr_2RuO_4の電子ラマン散乱
-
29a-W-5 2次元フォトニック結晶からの発光スペクトル
-
27p-Z-20 半導体微結晶の二光子共鳴散乱II : CuBr系
-
27p-Z-9 半導体微結晶の二光子共鳴散乱 I : 個別閉じ込めCdS系の電子構造
-
29a-Z-14 ZnSe/ZnSSe超格子のテラス構造と励起子分子II
-
30a-YD-4 Ba_2NaNb_5O_15(BNN)の赤外測定
-
酸化物高温超伝導体の超伝導状態の対称性 : 電子ラマン分光による最近の研究から
-
領域5,1「フォトニック結晶の将来展望 : 新しい物理の開拓と工学的応用」(2001年秋季大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
-
31p-K-7 YBa_2Cu_3O_7のフォノンラマン散乱に及ぼす超伝導転移効果の面内異方性
-
18pRF-9 擬三角格子における線欠陥モードの波数ベクトル依存性
-
18pRF-9 擬三角格子における線欠陥モードの波数ベクトル依存性
-
22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
-
22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
-
28a-YE-3 線欠陥を含むエアロッドフォトニック三角形格子
-
28a-YE-2 色素溶液を満たした二次元フォトニック結晶のレーザー発振 III : 溶液の屈折率効果
-
30p-YH-1 シリコン単純立方エアロッド格子のフォトニックバンド構造
-
5a-J-10 二次元エアロッドフォトニック結晶の局在モードの測定
-
ペロフスカイト型強誘電体の巨大TO-LO分離
-
1a-X-8 二次元エアーロッド格子におけるフォトニックバンド構造IV:Square Lattice
-
12pRD-8 超伝導状態における YBCO の CuO 鎖と CuO_2 面電子状態の相互作用(高温超伝導 : 擬ギャップ・超伝導応答, 領域 8)
-
29a-D-6 メゾポルフィリン/PVAのデバイ・ワーラー因子とホールバーニング
-
半導体によるサブミリ波領域3次元単純立方晶フォトニック結晶の作製とフォトニックバンドギャップ
-
30p-YH-2 色素溶液を満たした二次元フォトニック結晶のレーザー発振II : 発振波長の格子定数依存性
-
29pWF-10 ラマンスペクトルで見た過剰ドープ Ca 置換 YBa_2Cu_3O_ の電子状態
-
29pYL-9 An Analysis of the YBa_2Cu_3O c-axis Raman Spectrum
-
27pYL-3 Resonance Raman scattering below T_c in Bi_2Si_2Ca_Cu_nO_x superconductors with n=2,3
-
YBa_2Cu_3O_のラマン応答における擬ギャップと超伝導ギャップの違い
-
7p-T-6 不足ドープYBa_2Cu_3O_結晶におけるフォノンの特異な温度依存性
-
7p-T-5 YBa_2Cu_3Oのラマン散乱 : 超伝導状態における面内異方性とそのドーピング依存性
-
28a-ZE-2 フォトニック結晶におけるレーザー発振II : 結晶の個性と発振の効率
-
28a-ZE-1 フォトニック結晶におけるレーザー発振I : 光の透過率の発散と発振現象
-
28a-YP-6 CuCl微結晶における励起子位相緩和機構のサイズ依存性II
-
6p-G-10 CuCl微結晶における励起子の位相緩和現象の観測とその特性II
-
28p-YB-9 CuCl微結晶における励起子の位相緩和現象の観測とその特性
-
27pXA-4 低屈折率基板上のフォトニック結晶における局在モードのQ値とレーザー発振
-
27pXA-4 低屈折率基板上のフォトニック結晶における局在モードのQ値とレーザー発振
-
22aN-13 二次元スラブ型フォトニック結晶における局在欠陥モード
-
22aN-13 二次元スラブ型フォトニック結晶における局在欠陥モード
-
7p-H-16 ポルフィリン会合体の光学的位相緩和
-
5a-J-4 2次元正方格子の線欠陥局在準位II : 固有モード
-
24pYB-10 フォトニック結晶におけるレーザー発振のしきい値とバンド構造
-
単純立方格子のフォトニックバンド構造と対称性
-
24pYB-10 フォトニック結晶におけるレーザー発振のしきい値とバンド構造
-
29p-F-6 二次元エアーロッド格子の製作と近赤外光透過特性 I : フォトニックバンド構造
-
6pPSA-23 CaCuO2薄膜の光学的性質2(高温超伝導,領域8)
-
7pPSA-48 LaAIO3の酸素欠陥発光中心のODMR(領域5)
-
6aSJ-5 二次元正方格子の線欠陥モードの波数ベクトル依存性(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
-
6pXE-1 過剰ドープ領域の2層系高温超伝導体の電子ラマン散乱(高温超伝導(光学的性質),領域8)
-
24pWG-2 フォトニック結晶中の光の超放射 III(24pWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
-
24pPSA-29 (CaSr)CuO_2薄膜の光学的性質(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
-
6aSJ-5 二次元正方格子の線欠陥モードの波数ベクトル依存性(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク