小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (1) 生活時間からみた受験生活
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1967-07-05
著者
-
江橋 慎四郎
東京大学教育学部
-
平田 久雄
東京大学
-
水野 忠文
東京大学
-
江橋 慎四郎
中京大学
-
勝部 篤美
名古屋大学
-
平田 久雄
大妻女子大学
-
田中 鎮雄
日本大学
-
水野 忠文
東京大学教育学部
-
影山 健
東京都立大学
-
青山 昌二
東大大学院
-
江橋 慎四郎
東京大学 教育学部 体育学研究室
関連論文
- 212 地域住民のスポーツ参加とその地域性
- 8-1 評価(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 青少年の体格と体力 : 現状とその対策 (全体)
- トレツドミル法による青少年の運動処方に関する研究 (第5報) : 最大酸素摂取能力の発達
- 正課体育におけるスポーツ種目の取り扱いについて : 学生の好みと体格との関係(その2) : 10. 体育方法(指導)に関する研究
- 正課体育実技におけるスポーツ種目の取扱いについて(その1)学生の好みと性格との関係から : 体育方法に関するに関する研究
- 66. 「ソフトボールのポジシヨン別性格特性について」(第一報) : 大学女子選手について
- クランドに関する研究 第3報 : グランドの透水, 含有水分, 粒径分析の結果について
- クランドに関する研究 第2報 : グランドの排水条件としての物理的性質について
- 学生の体力に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (5) 総括
- 連続握力及び運動能力 (共同研究報告 3)
- 疲労および性格調査 (共同研究報告 2)
- 受験生活の学徒の心身に及ぼす影響およびその対策に関する体育学的研究 第2報 (共同研究報告 1)
- グラウンドに関する研究 (第一報) : グラウンドの貫入度・粒径分析の結果について
- 大学生の体づくりに関する研究(生活実態調査とスポーツテストの点より検討) : 4. 青少年の体格と体力のアンバランスと運動処方
- 学生の体力の自己評価と運動意慾に関する研究
- 214 勤労青少年のスポーツ実施を規定する要因の分析
- 100. 社会人の余暇行動の分析 : 余暇生活におけるスポーツの位置
- 99. 学卒者の余暇生活の分析 : 大学時代における体育経験との関連
- 138. TPIによるプロ野球選手の性格特性についての研究 (第6報)
- 623. TPI によるプロ野球選手の性格についての研究 (第5報)
- 622. 運動選手の性格特性に関する研究 (その1) : 退部する運動部員の性格について
- 138. 大学生の体育に対する態度について (その2)
- 215. TPIによるプロ野球選手の性格についての研究 (第4報)
- 76. 大学生の体育に対する態度について
- 運動選手の性格特性に関する研究 : プロ野球選手の性格特性について 第3報
- 運動能力低位者に関する研究 (第4報)
- 社会人における身体意識と体格・体力との関係について : 心理学的研究
- 社会体育の現状と将来(全体)
- 小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (5) 体格を中心として
- 小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (4) 健康生活を中心として
- 小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (3) 心理的影響を中心として
- 小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する受験生活について : (2) 親からみた受験生活
- 小中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (1) 生活時間からみた受験生活
- オリンピツク東京大会に対する態度の変容過程についての研究
- わが国におけるスポーツに関する世論調査の分析的研究
- 604 公営体育館の運営に関する研究 : 特に体育館の種類と運営について
- 運動技能低位者に関する研究 : 平衡能について : 4. 心理学的研究
- Pursuit-Rotorによる運動学習に関する実験的研究 (III) : 4.心理学的研究
- トレッドミル法による青少年の運動処方に関する研究 第2報 : 持久性の限界因子の究明
- 603 公営体育館の運営に関する研究 : 特に組織・予算と運営について
- 602 公営体育館の運営に関する研究 : 特に付帯施設と運営について
- 601 公営体育館の運営に関する研究 : 特に運動の施設と運営について
- 剣道・柔道選手の段位と勝敗の関係についての一考察
- 剣道, 柔道選手の体格と勝敗の関係についての一考察 : 全日本選手権大会と全国高校大会に出場した選手の比較
- 学生の体力に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : その1 C.M.I.による大学生の健康意識調査
- 握力測定に関する研究
- ソフトボールのポジション別性格特性について(第2報) : 高校女子について : 9.体育方法(指導)に関する研究
- 身体的意識よりみた青少年の細長体型化現象に関する一考察 (3) : オリンピツク東京大会前・後の調査結果
- 身体的意識よりみた青少年の細長体型化現象に関する一考察 (2) : 理想の体型と性格特性
- 運動部の管理・指導に関する一考察
- 運動選手の性格特性に関する一考察 : 教育系バスケツトボール大会出場選手について
- バスケツトボール選手の性格に関する1考察 : ナシヨナルチームについて
- MMPIによるスポーツ選手の性格に関する研究 : 女子バスケツトボール選手についての一考察
- MMPIによる女子バスケツト・ボール選手の性格に関する一考察 (研究討論会報告 5)
- バスケツトボールに関する一考察(第3報) : 野投率とボール保持による攻撃可能率について
- アチーブメント・テストにおけるバスケツト・ボールに関する問題についての一考察
- 161. Pursuit rotor による運動学習の実験的研究
- 488. 中学生の読書傾向と体格
- 社会経済的階層性と運動・スポーツ活動との関係について : 社会人青年層の余暇活動の分析を通して : 3.社会学的研究
- C-2 幼児・児童のスポーツ参加を促がす社会的要因 : 親の教育熱とスポーツクラブ (C. スポーツ参加の社会的背景)
- 238 幼児・児童の社会教育機関としてのスイミング・クラブの役割
- 運動選手の性格特性について(その3) : スキー初心者における性格と技術との関連について : 9.体育方法(指導)に関する研究
- 33. 運動選手の性格特性に関する研究 (その2) 中途退部する女子運動部員について
- 322 テニスのゲームに関する相関分析的研究(II)
- 52. 社会人の余暇に関する研究 : 要因分析を用いた, スポーツ実施規定要因に関して
- スポーツ活動成立要因に関する研究 : 林の数量化理論第II類を用いて : 4. 体育社会学に関する研究
- 都市化過程にある地方都市の社会体育に関する研究 : 栃木県小山市における事例研究 : 5. 地域社会体育の問題(とくに都市化現象下における)
- レクリエーシヨン意識に関する研究 (II) : 小山市住民のレクリエーシヨン意識について
- レクリエーシヨン意識に関する研究 (第I報) : 地域社会の自治会役員の意識について
- 体育専攻学生の性格に関する研究 (第1報)
- 学校体育における運動の基本型について
- トレツドミル法による青少年の運動処方に関する研究 (第3報)
- トレツドミル法による青少年の運動処法に関する研究
- 中学校・高等学校生徒の身体発育・発達に関する縦断的研究 : 東京大学附属中・高等学校生徒についての測定結果から
- 水泳における筋力と技術について
- 2 発達心理 : i 大学生(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- MMPIの標準化のための研究〔VI〕 : Hs,D,Pt尺度の検討 : 6.カウンセリング
- 予測因子の数量化に関する考察 : 日本教育心理学会第2回総会報告 : 研究発表要旨および討論の概要 : 青少年非行
- MMPI標準化のための研究(V) : 日本教育心理学会第2回総会報告 : 研究発表要旨および討論の概要 : 臨床検査
- トレッドミル法による青少年の運動処方に関する研究 : 第一報 最大持久走時間の測定とトレーニング効果についての一考察
- 28. 社会経済的階層と生活信条・体格との関係について : 大学生と社会人青年層との比較
- 6. 体格類型と健康意識・スポーツ生活との関係について : 大学生と社会人青年層との比較
- 85. スポーツ観の社会経済的階層性の研究
- 80. 社会・経済的階層と生活信条・体格との関係について
- 510. 中学生の心身に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : 心理的影響を中心として (第2報)
- 507. 青少年の身体意識の国際比較研究 : 米・英・日・中・韓について
- 473. 中学校におけるクラブ活動参加率の動態分析
- トレツドミル法による青少年の運動処方に関する研究 (第4報) : 小学生のオールアウト走に於ける呼吸・循環機能の測定
- 812 TPIコードの研究
- 採用試験におけるMMP I : 適応・人格
- TSPI改訂のための研究 : 4.心理学的研究
- 29. 大学生の体格類型と運動能力との関係について
- 高等学校女子ハンドボール選手の性格について
- 学生の体力に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : その3 受験とスランプについて
- タイミング動作に関する研究 : 心理学的研究
- MMPIによるスポーツ選手の性格に関する研究 : 第2報 経験年数による差について
- MMPIによるスポーツ選手の性格に関する研究 : その2 男子高校ハンドボール選手のポジシヨン別の差について
- 624. 大学運動部における中途退部学生の性格特性
- 体育科における教授過程の分析 : 一授業の観察記録から