10.下肢屈伸運動の筋放電量の変化 : 大腿四頭筋筋放電の正負仕事相の定量 : 第59回日本体力医学会関東地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1980-12-01
著者
関連論文
- 地域社会のスポーツ振興方策に関する一考察 : 東北地方の農村都市を研究対象として
- 502 身体重心の鉛直方向における変位、速度、加速度の算出 : アナログデータとディジタルデータの演算とその問題点(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 108.等張性脚伸展動作にみられる下肢筋群放電特性 : 運動生理学的研究II
- 525 ピッチを変えた下肢屈伸反復動作時の筋放電様相
- 524 下肢屈伸運動における拮抗屈伸筋群の筋放電量の検討
- 507 自転車作業における仕事率/筋放電量比の疲労特性
- 8.自転車作業における下肢筋群の筋放電量 : 膝関節屈曲・伸展相の積分筋電量 : 第67回日本体力医学関東地方会
- 528 自転車労作における下肢筋群の筋放電時相 : 回転数・抵抗の影響
- 519 サンプリング時間からみた筋電図積分値
- 4107 入浴温度が心拍数、酸素摂取量、体温に与える影響(4.運動生理学,一般研究)
- 12.入浴時の生運的反応 : 相関関数からみたHR,V^^・o_2,顔面皮膚温の時相差 : 第70回日本体力医学会関東地方会
- 731 幼児前転運動の動作分析
- 072 幼児の前転運動における動作速度の調節
- 6.無酸素性パワーからみた上肢・下肢の作業能比較 : 一般演題 : 第57回日本体力医学会関東地方会
- 12. 下肢屈伸運動における下肢筋群の筋放電時相 : 第63回日本体力医学会関東地方会
- 10.下肢屈伸運動の筋放電量の変化 : 大腿四頭筋筋放電の正負仕事相の定量 : 第59回日本体力医学会関東地方会
- 510 下肢屈伸運動の主働筋筋放電時相 : i,EMGから見た弾性エネルギー再利用の検討
- 89.高齢者の有酸素的作業に着ける血圧、酸素摂取量、心拍数および血中乳酸濃度 : 運動生理学的研究I
- 10.高齢者の有酸素的最大下作業能力 : 60歳以上の心拍数と酸素摂取量の相関 : 第70回日本体力医学会関東地方会
- 554 テニスにおけるストップボレーの動作分析
- 1024 長寿者の居住分布状況 : 居住地の海抜高から〔第2報〕(10.保健,一般研究)
- 73.水温が入浴時の体温、心拍数および酸素摂取量へ与える影響 : 運動生理学的研究I
- 58.温水中における頭部皮膚温、心拍数および酸素摂取量の経時変化 : 運動生理学的研究I
- 1023 長寿者の居住分布状況 : 「気候区」から見る 〔第1報〕
- 051107 圧力板とトレッドミルを用いた歩行時重心速度・変位の連続的測定(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 551 コースロープの張力が消波効果に及ぼす影響(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 72.シューズの重量がランニングのエネルギー消費に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I
- 551 泳法・泳速別にみた波高の減衰率
- 4002 連続運動と間欠運動における酸素摂取量と心拍数との関係
- 503 ロック・クライマーの筋力測定法試案
- バ3 各種基本的運動の外的仕事量と酸素摂取量 : 四肢屈伸・ペダリング及び歩行について
- 非定常状態における酸素摂取量と心拍数の関係 : 短時間運動が組合わされた健康プログラムの運動量推定 : 運動生理学的研究 I
- 動的筋収縮の力-筋放電量関係の検討 : 等速性収縮と等尺性収縮の比較
- 文献にみるテニスのストップボレー指導法
- 本学部附属学校生徒の発育発達 : その2 過去10年における形態発育の年次推移
- 9026 バレーボールのオーバーハンドパスに関する研究 : 時間的・空間的特性と熟達度との関連について
- 9068 テニスストロークにおける個人の"くせ"の分析 : 四肢関節運動およびラケットの歪みからみた3〜4人のケース・スタディー
- 501 異なる測定法によるKinematic Dataの検討 : 下肢屈伸動作における重心速度の測定
- 2.瞬時心拍変動率の計測 : 一般演題 : 第57回日本体力医学会関東地方会
- 513 水泳によって生じる波高の測定および評価
- 泳法別に見た泳速と平均波高の関係
- 短縮性収縮における筋力と筋放電量との関係 : T/E比の筋長特性
- 509 等尺性筋収縮力と筋活動電位との関係の再検討
- 幼児タッピング動作の観察(実験室Note book-19-)
- 幼児における急速反復動作の特徴