地域体育における運動者の欲求充足に関する研究 : 鹿島町と麻生町における調査を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of study is to describe the situations in the fulfillment on needs of users in community sports from various points of view, to define the caharacteristics of the situations, and to gain basic data of managements of athletic facilities.In the course of this study, we made a research on users of athletic facilities in Kashima-machi and Aso-machi, Ibaraki-ken. The following can be pointed out as the results of our researches: 1) Individual motives of athletes were satisfied by fulfilling their needs for community sports. 2) Some persons satisfied their which they had after taking part in community sports, though they had not had any motives before. 3) Four factors were specified by means of factorization analysis, and the features of these factors were described when differences in age, kinds of sports , and athletic facilities were taken into consideration.
- 1983-06-01
著者
-
田崎 健太郎
日本体育・スポーツ政策学会 : 筑波大学
-
田崎 健太郎
筑波大学体育科学系
-
木原 資裕
筑波大学体育センター
-
市毛 徳夫
筑波支部
-
市毛 徳夫
筑波大学
-
田崎 健太郎
筑波大学体育センター
関連論文
- 610 公営体育施設経営の効率化に関する研究 : 利用状況と管理運営に関わる経費との関連について
- 1108 4の2 授業分析の研究と研究手法の開発 : 対人関係論の具体的枠組
- 091O19 スピード・スケート競技の1500m滑走における合理的ペース配分に関する研究(9.体育方法学,一般研究B)
- 地域スポーツクラブの維持・発展をめぐる諸問題
- 052K04 ピッチとストライドの変化がスピードスケートの直線滑走動作に及ぼす影響(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- ペース配分が短時間の力型およびスピード型運動の成績に及ぼす影響
- 093330 スピードスケート競技における合理的ペースについて : 1500m滑走の場合(9.体育方法,一般研究A)
- 共催S1703 学校体育の制度とあり方 : 生涯スポーツ振興施策の視点から
- 生涯スポーツを指向した正課体育の教育方法の改善に関する調査研究プロジェクト : プログラム階層に対する教育方法の検討
- 113104 筑波大学生の運動生活に関する縦断的研究(11.体育科教育学,一般研究)
- 063107 公共スポーツサービスの費用負担に関する研究(6.体育管理,一般研究)
- <原著論文>体育指導委員の仕事に対するモチベーション
- 606 行政作用と体育指導委員のモチベーションに関する研究(6.体育管理,一般研究)
- 607 地域スポーツクラブのマネージメントに関する研究(その1)
- 地域体育における運動者の欲求充足に関する研究 : 鹿島町と麻生町における調査を中心として
- 623 地域体育における運動者の欲求充足に関する研究
- 地域スポーツクラブの組織化の程度と維持管理
- 11041 正課体育におけるカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第4報 : 12.サイクリングコース選択の決定因と自己課題過程
- 1166 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第3報 : 12.サイクリングの特性と自己課題化-解決法との関係
- 筑波大学生の運動生活に関する調査
- 1146 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第3報 : 1.本研究における授業モデル
- 9109 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 : その1 研究の構想-正課体育の理念・目的と関連して-(9.体育方法,I.一般研究)
- 9115 正課体育のカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 : その9 正課体育の方向と展望(9.体育方法,I.一般研究)
- 1104 1. 正課体育のシステム開発と授業研究
- センターの現状 : 体育センター (教育方法の改善)
- 私の履歴書(2)
- 11030 正課体育におけるカリキュラム編成体制とその具体的教育方法の改善に関する研究 第4報 : 1.特に記述分析法による教授過程の現象学的解析に向けて