31aSA-2 Space star近傍でのD(p,pp)n反応断面積の系統的測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2000-03-10
著者
-
立川 喜章
新潟大院自然
-
八木田 貴典
九大理
-
南 茂之
九大理
-
鶴田 薫
九大理
-
相良 建至
九大理
-
石田 孝司
東北大cyric
-
石田 孝司
九大理
-
近藤 信
九大理
-
立川 喜章
九大理
-
石田 孝史
九大院理
関連論文
- 21pGD-8 超音波によるPr_3Pd_Ge_6の四極子秩序(21pGD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-76 超音波測定によるNd_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究IV(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYR-5 ^C(^B,^Li)^Oにおける多段階過程の寄与
- 21aYF-2 反跳^O検出による天体核反応^C+α→^O+γ断面積測定の現状(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 23aSF-10 吹込型膜なし気体標的の冷却と厚さ測定(23aSF 検出器・イオン源他,実験核物理領域)
- 25aPS-75 超音波測定によるNd_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究III(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-71 超音波によるPr_3Pd_Ge_6の四極子効果の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-12 希土類カゴ状化合物Pr_3Pd_Si_6の四極子秩序と磁気相図(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aSD-12 E_d=140-200MeVのpd捕獲反応におけるA_ anomalyの確定(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 22aSD-11 E_d=26MeV H(d,pp)nにおけるoff-plane starの断面積測定(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 21pYF-2 pd分解反応断面積における異常探索実験(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 22pSF-10 Ep=13MeVでのpd分解反応断面積の前方角度での増大(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 30pRG-6 九大タンデムにおけるビームの高効率パルス化(30pRG イオン源・イオンリング・FFAG,ビーム物理領域)
- 29pWB-10 E_=2.4MeV近傍での^4He(^C,^O)γ反応断面積絶対値の測定(29pWB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 宇宙核物理,実験核物理領域)
- 30aWF-1 超薄SiN_x膜を用いた気体標的と吹込型膜なし冷却気体標的(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 24pZG-4 ガモフ・テラー型反応^C(p^^→,n^^→)^N(g.s.;1^+)における核内中間子相関の研究II(軽イオン・核反応・核構造,実験核物理領域)
- 21pYF-6 ^C(p^^→,n^^→)反応による^Nのスピン双極子共鳴の研究(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 28aSD-6 ガモフ・テラー型反応^C(p^^→,n^^→)^N(g.s.;1^+)における核内中間子相関の研究(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 22aSF-4 高分解能中性子偏極度計NPOL3の較正(22aSF 検出器,実験核物理領域)
- 30pWD-3 ^C(p^^→,n^^→)^N(g.s.;1^+)反応における核内中間子相関の研究(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 30pWD-2 Ca(p,2p)反応を用いたS_,d_,d_エネルギー準位のisotope依存性(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 27aSA-2 200MeV 重陽子-陽子散乱を用いた 3 体力の研究(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 30pZB-3 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索(軽イオン)(実験核物理)
- 30pZB-1 200MeVでのd+p→(pn)^1s_0+pおよびdp弾性散乱を用いた3体力の研究(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-2 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索
- 31pSA-2 大口径ガスストリッパーと加速減速集束法によるタンデムビームの強化
- 29a-PS-131 九大タンデムでの低エネルギービーム加速減速強集束テスト
- 6a-J-8 16MeV nd散乱 A_yの精密測定
- 31a-H-11 九大タンデムでの高強度低エネルギービーム加速計画
- 29a-YW-1 18MeV偏極中性子発生と偏極度精密測定
- 28p-YT-9 (d, p)反応の半現象論的解析
- 7a-G-8 (d, p)反応解析の新しい試み
- 27p-SF-4 12MeV偏極中性子-重陽子散乱の偏極分解能精密測定
- 30p-R-14 12MeV近傍の偏極中性子ビーム発生と偏極度精密決定
- 30p-PSA-7 12MeV 中性子ビームの偏極度測定
- 28a-Y-2 p+d^^→→^3He+γ反応のA_, A_精密度測定
- 5p-PS-4 6〜18MeV ^C(d^^→,d), (d^^→,p)反応のd^^→ビームポーラリメーターへの応用
- 30a-PS-39 10〜20MeV偏極中性子の発生と偏極度測定
- 5a-E-8 p+d^^→→^3He+γ 反応の偏極分解能測定
- 5a-E-7 8〜18MeVでのH(d^^→, d)散乱偏極分解能精密測定
- 30aZB-9 サブバリヤエネルギ領域における^O+^U反応の蒸発残留核断面積の測定(核構造等)(実験核物理)
- 28pSC-9 飛行時間差を利用した天体核反応 ^4He(^C, ^O)γの測定
- 24pYR-6 吹き込み型窓無しガスターゲットにおけるガス冷却
- 22pYR-8 天体核反応^He(^C,^O)γの反応断面積の直接測定II
- 2aSA-7 天体核反応^4He(^C,^O)γの反応断面積の直接測定 I
- 29a-PS-124 天体核反応^C+4^He→^O+γ精密測定計画
- 9p-KB-11 強力ラムシフト型偏極イオン源 III
- 31p-P-6 (p, 2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 30p-PSA-25 (p、2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 24pYR-9 200MeV偏極重陽子ビーム用ポラリメータの開発
- 23pPSB-15 超音波によるCe_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 8a-H-9 手軽な液体水素ターゲットの開発
- 4p-C-3 ^6Li+p反応における連続スペクトル
- 8p-CD-14 ^7Li+p反応における連続スペクトル
- 9p-KB-13 液体ヘリウムを用いた陽子偏極度測定装置
- 4a-KE-2 ラムシフト型偏極イオン源(II) : 偏極イオンビームの発生
- 4a-KE-1 ラムシフト型偏極イオン源(1) : 強力原子水素イオン源の研究
- 28a-Q-8 吹込型窓なしターゲットの性能
- 28a-SD-1 重陽子ブレイクアップ・スレショルド以下でのD+P散乱の測定I
- 3a-SD-4 5-18MeVにおけるD(p^^→, p)D 弾性散乱の精密測定 II
- 1p-S-5 H+D散乱偏極分解能の精密測定
- 13p-PS-9 ^Ca(d, p)反応のブレイクアップ効果
- 30p-PSA-20 高圧ガスジェットターゲットの開発
- 30p-PSA-14 九州大学タンデム加速器実験室における反跳核分析装置の設計
- 29p-PSB-43 吹込型ガスジェットターゲットの試作
- 21aPS-56 超音波測定によるNd_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-55 超音波測定によるCe_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-16 超音波測定によるNd_3Pd_Si_6の電気四極子効果の研究(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pSG-2 陽子エネルギー390 MeV での弧→ppγ反応の測定
- 23pPSA-42 混晶系Ce_3Pd_ (Si_XGe_)_6のラットリング(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aWF-12 3核子分解反応におけるspace star anomalyの系統的測定
- 27aWF-11 中性子ビーム生成のためのD(d, n)^3He反応断面積精密測定
- 25pYR-2 陽子エネルギー392MeVにおけるpp→ppπ^0反応の角度分布の偏極分解能の測定
- 29p-YT-8 吹き込み型ガスストリッパーのための基礎実験
- 20a-D-4 吹き込み型ガスストリッパーの基礎実験
- 23pPSA-41 カゴ状化合物Pr_3Pd_Ge_6のラットリング(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pXF-3 液体As_2Te_3の液体-液体転移の熱力学(液体金属(カルコゲン・液体混合系・分子性液体),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 18aTK-2 液体Ge-Te系の比熱
- 31aSA-2 Space star近傍でのD(p,pp)n反応断面積の系統的測定
- 25pYR-4 Space Star近傍におけるD(p, pp)反応断面積の測定
- 26aGK-4 3核子分解反応におけるStar異常とQFS異常の検証実験(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 31a-W-14 乱流揺動下での平衡分布解と反応速度
- 25pEC-6 希土類化合物Ce_3Pd_Si_6の近藤効果(25pEC Ce・Yb系重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-113 Ho_3Pd_Si_6の四極子効果の研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-112 超音波によるCe_3Pd_Si_6の近藤効果の研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-114 希土類カゴ状化合物Nd_3Pd_Ge_6の四極子効果とラットリングの研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aSK-1 pd分解反応断面積におけるStar異常とQFS異常の検証(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 19aSK-8 E_=1.5,1.15MeVでの^4He(^C,^O)γ反応断面積測定の現状(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 25pXB-7 恒星温度における^4He(^C,^O)γ反応の直接測定(25pXB 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 25pXB-2 13MeV pビームに垂直な平面内でのpd分解反応異常探索実験(25pXB 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 14aSP-11 ASTRO-H衛星搭載X線CCDカメラSXIで用いるPチャンネルCCDの放射線耐性試験(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 第20回少数粒子系物理国際会議FB20(国際会議)
- 27a-GA-7 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子-中性子散乱長(II)(原子核理論・実験合同)
- 22aSH-11 Ecm=1.2MeV以下での^4He(^12C,^O)γ反応の直接測定(高スピン・核融合・宇宙物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 31p-G1-8 偏極イオン源の性能向上とタンデム加速器ビームトランスミッションの改良(31pG1 原子核実験(測定器・加速器))
- 30a-CK-5 ^Ca(d,p)偏極移行係数の測定(30aCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 30a-CK-4 ^Si(d^^→,p^^→)偏極移行反応における重陽子D状態の寄与(30aCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31a-SA-9 ^Ca(d^^→,p^^→)反応における偏極移行(31a SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 31a-SA-10 テンソル相互作用に敏感な(d,p)反応観測量(31a SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 第20回少数粒子系物理国際会議FB20