24p-ZA-13 高分解能中性子分光によるトンネルモードの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1991-03-11
著者
-
稲葉 章
阪大院理
-
柴田 薫
東北大金研
-
武田 定
阪大理
-
武田 定
大阪大
-
金谷 利治
京大
-
金谷 利治
京大化研
-
渡辺 昇
Kek
-
渡辺 昇
高エネ研
-
池田 進
KEK
-
稲葉 章
大阪大
-
柴田 薫
東北大・金研
-
Watanabe Noboru
National Laboratory For High Energy Physics
-
柴田 薫
東北大 金研
関連論文
- 23aEF-4 focusing VCN-SANSによる水溶性3ブロック共重合体(PEO-PPO-PEO)溶液の温度相転移現象の観測(23aEF 高分子・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 27aYK-12 反射光学系によるJ-PARC試料水平型反射率計の高度化(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 3A05 全フッ素置換鎖を有するポリカテナーメソゲン14PCFの相挙動と熱容量(2004年日本液晶学会討論会)
- 14a-DD-1 一次元水素結合結晶の赤外分光II
- 29p-M-5 一次元水素結合結晶アセチレンジカルボン酸一水素アルカリ塩の赤外吸収分光
- 30aRE-6 J-PARC試料水平型反射率計の現状と期待される測定性能(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24p-ZA-13 高分解能中性子分光によるトンネルモードの研究
- 27p-YD-6 (CH_3NH_3)_5Bi_2X_11(X:Cl, Br)結晶における強誘電性相転移と^N-CP/MAS NMRスペクトル
- 3a-YF-3 KHCO_3結晶におけるプロトンダイナミクスと相転移
- 28a-YS-7 (CH_3NH_3)_5Bi_2Cl_結晶におけるメチルアンモニウムイオンのダイナミクス
- 結晶の定圧熱容量と定積熱容量 : アルカリ金属塩化物とコランダムの熱容量の解析
- 27a-R-8 圧縮石英ガラスのボゾンピークと低温比熱
- 5a-A-5 圧縮石英ガラスの低温比熱
- 第37回熱測定討論会
- 31p-YJ-7 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の中性子非弾性散乱
- 22pYH-5 RF flipperを用いたスピンエコー法の開発
- 26pPSA-57 Sr_3Fe_2O_の磁性
- 7a-G-16 AgIを含む超イオン導電体ガラスの中距離構造
- 31a-X-5 ガラス転移点前後に於けるNi15Pt60P25アモルファス合金の長・中距離構造
- 30a-YC-2 CuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスの短範囲構造
- 31a-K-15 CuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスの構造
- 5p-E4-5 硝酸塩ガラスにおける熔融状態の動的構造
- 1p-G-1 ^O,^Oの電気四重極モーメント
- 28p-F-5 液体テルルーカリウム混合系のダイナミクス
- 非干渉性中性子散乱による蛋白質動力学の時間スケール依存性
- 31aPS-86 非干渉性中性子弾性散乱による蛋白質動力学の研究
- 3M1430 非干渉性中性子弾性散乱による蛋白質の動力学転移の研究(1.蛋白質(C)物性,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 2A1500 中性子非干渉性弾性散乱によるStaphylococcal nucleaseのガラス転移の研究
- 22pZD-7 非干渉性中性子弾性散乱によるStaphylococcal Nucleaseの水和依存的なダイナミックスと動的不均一性
- 平成16年度第35回繊維学会夏季セミナー : 繊維学会創立60周年記念
- 19pYE-8 ポリエチレン非晶質相および結晶相のノンガウシアンパラメータ
- 23pXA-6 アモルファスポリメチルメヤクリレートの中性子散乱による低エネルギー励起
- 29a-XC-4 グリセロールガラスの干渉性非弾性中性子散乱における低エネルギー励起の研究
- 2p-TC-18 中性子非弾性散乱によるAg_3SIβ相,及び非平衡α相の低振動数局在モード
- 13aTL-1 CuInP_2S_6, CuInP_2Se_6 及び CuCrP_2S_6 の相転移(誘電体, 領域 10)
- 31p-YY-6 内部自由度を持つ液体 : 熔融硝酸塩の過冷却液体状態に於ける速い緩和過程
- 30aWL-8 Pt_2(n-PrCS_2)_4,Pt_2(n-PrCS_2)_4I_2およびPt_2(n-PrCS_2)_4Iの熱容量(M(M)X鎖・プロトン伝導)(領域7)
- 27pYH-11 Zn-Mg-RE 系準結晶の低エネルギー磁気励起 (11)
- 27pYH-3 i-Al_Pd_Mn_準結晶の光学フォノン
- 23pTF-2 i-Zn-Mg-RE準結晶の低エネルギー磁気励起
- 23aTF-6 i-Zn_Mg_Y_9準結晶の音響フォノン分散関係
- 25a-Q-6 d-AlNiCo準結晶の格子振動II
- 8a-R-5 Al-Ni-Co正10角形準結晶の格子振動
- 7p-R-2 Mo_Ru_B_アモルファス超伝導合金の低エネルギー励起
- 31a-X-8 Al_Cu_Ru_準結晶のNMR
- バルク合金ガラスPt_Ni_P_に於ける低エネルギー励起とそのアニール効果
- 25a-T-9 中性子非弾性散乱によるNi_Pd_P_非晶質合金の構造緩和の研究
- ^OのTiO_2中の超微細相互作用
- 4a-J-1 陽子過剰核^Nの電気四重極モーメント
- 27p-R-1 β放射性短寿命核^8Liの電気四重極モーメントの測定
- 30a-BPS-14 ^BのBNの超微細相互作用と電気四重極モーメント
- 28a-SD-8 二重閉殻+1核子核^Scの電気四重極モーメントの測定
- 28a-W-13 第一原理による金属、非金属結晶内場の計算
- 凝縮系におけるプロトントランスファーの新メカニズムの発見 - 量子的散逸構造の可能性 -
- 29a-SF-5 二重閉殻+1核子核^Scの電気四重極モーメント
- 3p-N-5 NMRから見た水素結合の平均電子構造とプロトンダイナミクス
- 25a-Z-2 電子-プロトン強結合系(アルカリジカルボン酸)の光物性
- 25a-Z-1 アセチレンジカルボン酸-水素アルカリ塩の鎖状水素結合におけるプロトンのdynamics
- 2p-YF-14 ペロブスカイト型酸化物における中性子準弾性散乱とプロトンの拡散
- 30a-F-2 超イオン導電体の中性子非弾性散乱
- 1p-UA-1 単原子液体金属の動的性質
- 4a-Q-9 液体Biにおける集団励起の中性子非弾性散乱
- 2a-B-13 (C_2H_5NH_3)_2CuCl_4における高圧力,磁場による結晶軸の入れ替え
- 1p-KE-1 液体Biの中性子準弾性散乱
- 11p-B-8 中性子非弾性散乱による液体Biの動的構造因子
- 28a-L-6 非晶質の熱振動の研究 (II) : a-Seの動的構造因子
- 1a-E-7 非晶質の熱振動の研究 (I) : a-SeのDebye-Waller因子
- 31a-M-7 分解能を利用した中性子準弾性散乱スペクトルの測定
- Al-Cu-V, Al-Cu-Ru系正20面体型準結晶に於ける低エネルギー励起と緩和モード
- 27a-YD-11 K_0.5(NH_4)_0.5Iの低温熱容量
- 31a-F-12 Al-Cu-Ru系準結晶および近似結晶の比熱
- 13p-J-3 Rb_3H(SO_4)_2, Rb_3H(SeO_4)_2及びその重水素置換体の低温熱容量
- 25p-K-9 グラファイト表面に吸着した2次元固体ネオペンタンにおける相転移
- 26a-O-12 グラファイト表面に物理吸着した簡単な分子の熱容量測定
- 5p-U-8 固体ハロゲン化水素の精密熱容量測定 I. HBr,HIおよびDBr
- 6a-F-5 ND_4D(ClCH_2COO)_2の異常比熱
- 3a-L-4 NH_4H(ClCH_2COO)_2の異常比熱
- 2a-YC-5 中性子回折によるAl-Cu系準結晶中のフェイゾン歪の評価
- 2p-G-14 中性子準弾性散乱によるCuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスのイオン拡散運動の研究
- 非結晶金属の中距離構造と低エネルギー励起(基研短期研究計画「構造不規則系におけるダイナミックス」報告,研究会報告)
- 31a-YG-4 アモルファス合金に見られる低エネルギー励起モードのSoft-Potential Modelを用いた解析
- 28a-YG-6 Al-Cu系準結晶の低エネルギー原子運動の研究II
- 15a-A-8 Al-Cu系準結晶の低エネルギー原子運動の研究
- 25a-T-8 中性子散乱によるPd_Ge_非晶質合金の低振動数原子振動の研究 II
- 28a-ZE-6 中性子散乱によるPd_Ge_非晶質合金の低振動数原子振動の研究
- 28a-ZE-5 中性子散乱によるPd_Si_非晶質合金の原子振動の研究
- 31p-YQ-7 CuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスのフォノン状態密度
- CuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスの速い緩和モードと低エネルギー励起
- 高分子ゲルのナノスケールダイナミクス
- 31a-YG-6 中性子非弾性散乱によるNi_Pd_P_非晶質合金の基本構造単位の同定
- 新物質C60の分子運動と相転移現象--柔粘性結晶としてのC60
- カルボン酸結晶における水素結合中のプロトンダイナミクス : ―トンネル運動と新規なH/D混合効果―
- 28a-ZE-7 中性子散乱によるNi_Pd_P_非晶質合金の構造緩和の研究
- 28p-G-5 Zn-Mg-RE系準結晶の中性子散乱II
- 25a-Q-13 Zn-Mg-RE系準結晶の中性子散乱
- 17pTK-3 準結晶中のフォノン・ダイナミクス : 新しい測定法による光学フォノンを中心にした研究
- 1a-D4-2 中性子散乱による液体金属の動的構造(主題:強力X線源・中性子線源を利用した液体及びアモルファス金属の研究,金属,X線・粒子線合同シンポジウム)
- 24aXF-2 伝導電子によるTm_xLa_Teにおける結晶場分裂の増大(24aXF f電子系・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 31a-W-10 硝酸塩ガラスにおける熔融状態の動的構造II(31a W 金属)
- 31a-PS-79 YBa2Cu3O7における^OのNMR(31a PS 低温(酸化物超伝導))