26a-S-10 一軸性応力下KDPのラマン散乱
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1991-03-11
著者
関連論文
- 7)圧電素子を用いた実験的急性冠動脈閉塞における局所心筋収縮力の測定(第2報) : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 2)圧電素子を用いた急性冠動脈閉塞における局所心筋収縮力の測定 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 1)圧電素子による方向性のある心筋収縮力測定の試み : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 28aYR-2 層状***ブスカイトSBTの常誘電相の構造と相転移
- 29p-YK-10 K_2TeO_3のX線的研究
- 29a-W-9 NaD_3(SeO_3)_2のブリルアン散乱 (II)
- 25aYQ-6 LiドープZnO単結晶の結晶構造III
- 22aX-5 ZnO:M(M=Be, Mg)のドーパント効果と誘電特性
- 22aX-3 LiドープZnO単結晶の結晶構造II
- 24aYJ-4 LiドーブZnO単結晶の結晶構造
- 1p-YD-1 強誘電性半導体ZnOの相転移 : X線的研究
- 2a-B-3 二次元光子計数装置を用いた新しいブリルアン散乱測定法
- 12p-P-8 AgNa(NO_2)_2 の^Na の EFGの温度変化
- 30a-T-3 AgNa(NO_2)_2の^NaのNMR(III)
- 3a-GD-12 AgNa (NO_2)_2の^NaのNMR
- 28a-B-1 圧電性半導体ZnOの強誘電特性
- 圧電性半導体ZnO:LiのD-Eloop測定と強誘電性
- 2p-R-5 混晶半導体Zn_Li_xOの誘電性の検討
- 2a-YF-6 K_2TeO_3の誘電異常と相転移
- 2a-B-2 Cs_2ZnCl_4の誘電測定
- 22pXA-9 層状ペロブスカイト SBT の中間相の構造
- 1a-A-12 LaBGeO_5 の比熱
- 29a-A-2 TSCC低温域での熱的誘電的挙動
- 28a-ZC-6 NaNbO_3低温相の誘電挙動
- 30p-M-3 Cs_2ZnCl_4の相転移
- 4a-B-2 チオ尿素圧力誘起整合相の構造解析
- 5a-X-10 SC(NH_2)_2の高圧相
- 3p-B-5 KDP-DKDP結晶の(重)水素モードとラマン散乱スペクトル
- 31p-L-7 強弾性体DKTSの音響ソフトモードのq依存性
- 3p-SC-1 NaD_3(SeO_3)_2のブリルアン散乱
- 3p-AA-6 KD_3(SeO_3)_2の低温相の中性子回折
- 6a-X-10 Ca_2Sr(C_2H_5COO)_6の圧力効果
- 27a-ZR-2 MnF_2の圧力誘起相転移の光散乱
- 29a-W-12 Rb_2ZnCl_4の^Rb NMR
- 5p-C-4 MASDのプロトン核磁気緩和
- 6a-B3-8 KDP_DKDP_xの束縛回転モードとPO_4四面体 : ラマン散乱
- 27a-L-7 KD_2PO_4の低振動数ラマン散乱 : トンネリングモデルへの反証
- 3a-D-7 ADPのラマン散乱I
- 29a-W-6 KDPの最低周波モードの起源とPO_4四面体のダイナミクス : ラマン分光
- 4a-F-1 Ca_2Sr(C_2H_5CO_2)_6familyの相転移
- 3a-GD-2 Ca_2Sr (C_2H_5CO_2)_ (CH_3CO_2)_のN.M.R.
- 26a-S-10 一軸性応力下KDPのラマン散乱
- 30p-ZR-3 β-BiNbO_4のブリルアン散乱
- 1a-SC-4 CsH_2PO_4のラマン散乱 II
- 1a-J-3 Rb_2ZnCl_4の音速
- 31p-J-10 DCDPのラマン散乱
- 3p-NB-1 Rb_2ZnCl_4のブリルアン散乱 II
- 4a-H-10 Rb_2ZnCl_4のブリルアン散乱
- 5p-KB-10 ロッシェル塩の音速の分散
- 3p-C-5 ロツシエル塩の超音波吸収と音速
- NaNO_2の^NaのN. M. R. : 誘電体
- 28p-M-7 多結晶氷の単結晶化過程の光散乱
- 3p-B-10 氷-水共存系のラマン散乱およびハイパーラマン散乱
- 30p-ZR-7 ピコ秒パルスレーザーによるフォノンの生成 VI
- 28p-M-12 ピコ秒パルスレーザーによるフォノンの生成 III
- 24p-S-10 ピコ秒パルスレーザーによるフォノンの生成 II
- 24p-S-9 ピコ秒パルスレーザーによるによるフォノンの生成 I
- 4a-C-9 KDP-DKDP混晶系のブリルアン散乱
- 7p-N-5 KH_3(SeO_3)_2のブリルアン散乱
- タイトル無し
- 7pSH-8 層状ペロプスカイト SBT単結晶の構造と誘電特性(誘電体,領域10)
- 28a-S-8 KDPの高圧下光散乱 : Peercyモードの再検討(28aS 誘電体)
- 1a-BE-6 KDPの強誘電性相転移の型と内部振動モード(1a BE 誘電体)