児童の位置関係の理解
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study aimed at investigating the development of children's representation of spatial transformation. Experiments were concerned with the positions of objects relative to one another from various vlew points. Experiment I : The apparatus used were a bowling pin and a bowling ball (two objects situation) and a model of three mountains on a base (three objects situation). A Iittle doll was placed at a number of different positions one by one and the child was asked to imagine the changes in appearance that will accompany the doll's movements. In both situations, the following three types of tasks were given.
- 日本教育心理学会の論文
- 1968-06-30
著者
関連論文
- 1 発達 : d 児童II(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 1 発達 : a 幼児I(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 9-1・2 臨床(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 2 発達心理 : f 児童II(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 923 カウンセリング過程の内容分析的研究IV : 3.カウンセラーの成長過程の分析 : (2)プレイセラピストの成長過程
- 5 思考(2)(日本教育心理学会第11回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 104 図形構成の発達(幼児I,1.発達)
- 11 空間表象の訓練(II)(5.思考)
- 10 空間表象の訓練(I)(5.思考)
- 135 系列化の発達とその訓練 : (2)二次元の系列化(児童II,1.発達)
- 244 系列化の発達とその訓練 : (1)発達段階の診断 その2(f.児童II,2.発達心理)
- 243 系列化の発達とその訓練 : (1)発達段階の診断 その1(f.児童II,2.発達心理)
- 児童の位置関係の理解
- 134 児童の位置関係の理解(児童II,1.発達)
- 238 遠近法的空間概念の発達(f.児童II,2.発達心理)