各大学のいわゆる『学生生活調査』の集計と分析(I-3部会 高等教育(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在の大学生の生活実態を知ろうとするとき, 文部省『学生生活調査報告』や大学生協『学生消費実態調査』などが使われる. これらは共通の調査票で実施したものではあるが, 公表されているのはほとんどがマクロの集計結果のみで, 個別大学の結果や個票は公表されていない. そこで本研究では, 各大学が独自に実施しているいわゆる『学生生活調査』の類を集計することにより, 個別大学の学生生活実態を明らかにしようと試みた.
- 日本教育社会学会の論文
- 1993-10-09
著者
関連論文
- 家計の在宅介護費用負担について
- 芸術文化とNPO
- ボランティアと寄付の分野別状況(IV-8部会 地域社会と教育)
- NPOの動向と教育(課題研究I : 教育の構造変動と市民セクター : NPOが学習世界を変える)
- 国民健康保険収納率の都道府県別格差
- 私立大学は非営利団体か否か?(III-3部会 高等教育(2))
- 各大学のいわゆる『学生生活調査』の集計と分析(I-3部会 高等教育(1))
- 短大通信教育における専修学校との併習システムの現状(I-5部会 高等教育(1))
- 4 企業における遠隔研修の現状と問題点(III-6部会 産業と教育)
- 教育統制は国を滅ぼす : 自由なローマ帝国を顧みて
- アメリカにおける NPO の教育と研究 (NPOとフィランソロピーの経済学)
- 家計の教育費負担とその問題点
- 非営利団体の行動原理について
- ソーシャル・キャピタルとNPO・ボランティア
- タイトル無し