中学生におけるいじめの停止に関連する要因といじめ加害者への対応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,いじめ加害者の特徴やいじめ加害の停止と関連する要因を明らかにすることを通して,いじめ加害者への対応について検討することである。調査対象は1,245名の中学生である。主要な結果は,(1)いじめ加害者によるいじめの停止に正の関連を持つ要因は,いじめやいじめ被害者に対する道徳・共感的な認知や感情であった。いじめ加害者のいじめ停止理由の自由記述でも,この結果は支持された。(2)いじめ加害者によるいじめ停止理由の記述を通して,いじめ停止に教師の指導が大きな影響を与えていることも明らかとなった。(3)「加害・継続群」は,他の群に比べて,いじめ加害に関して大きな問題性を有していた。(4)いじめ加害者への対応として,感情面まで踏み込んで道徳・共感性を高める取り組みを行うことが重要と考えられた。特に「加害・継続群」の生徒への対応は,加害者個人のみならず,加害グループや学級集団にも向けられる必要性が議論された。
- 日本教育心理学会の論文
- 2003-12-30
著者
関連論文
- いじめ問題の社会心理学的研究(自主シンポジウムG7)
- スクールカウンセリングでの親面接 (特集 スクールカウンセラーと親と教師)
- 中学生にみる対人恐怖心性と自己愛傾向との関連について--援助の方策を探るために
- 思春期の自己肯定感のあり方に影響を及ぼす要因について--学校生活適応感,生活習慣との関係を中心に
- 現代社会における学校臨床の現状と対応 : 最近の研究成果と実践にもとづき
- PC092 思春期の自己肯定感のあリ方に影響を及ぼす要因について : 学校適応感と攻撃性および生活習慣との関係を中心に
- 27 子育て・子育ちの支援について考える(自主シンポジウムF)
- 中学生におけるいじめの停止に関連する要因といじめ加害者への対応(教育心理学研究第51巻第4号)(優秀論文賞を受賞して(2003年度))
- 中学生におけるいじめの停止に関連する要因といじめ加害者への対応
- PD98 「いじめ停止」といじめ加害中学生への対応(臨床,ポスター発表D)
- PA90 中学生にみる対人恐怖心性と自己愛傾向との関連について(臨床,ポスター発表A)
- 不登校を考える(現代社会における学校臨床の現状と対応 : 最近の研究成果と実践にもとづき)(研究委員会企画シンポジウム1)
- 校内の危機的状況に対する保護者の意識調査の報告
- いじめ被害中学生の「いじめ」への対処とその評価
- 大学院生への「学校臨床実習」の試行とその評価
- PA40 高校生の中退者への評価意識
- PG46 高校生の登校を巡る諸問題 : 中学生との比較
- 中学生の登校を巡る意識の変化と欠席や欠席願望を抑制する要因の分析
- 子育て・子育ちの支援について考えるII : 性をめぐって(自主シンポジウムG-3)