PE81 主観的内容に焦点を当てた高校生の学校ストレッサー尺度の作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2001-07-20
著者
関連論文
- PD090 高校入学前のストレス要因と入学後の問題行動傾向との関連
- PE1-48 学校ストレス低減のためのグループワークプログラムの作成(臨床)
- 定時制高校におけるサポートについての研究 : 単位制による定時制高校と全日制高校のストレス比較
- 友人関係のあり方と学校ストレッサー,ストレス反応との関係
- 学業・友人関係場面ストレッサーと主観的ストレッサーの関係
- 主観的内容に焦点を当てた学校ストレッサー尺度の作成
- PE81 主観的内容に焦点を当てた高校生の学校ストレッサー尺度の作成
- 高校生のメンタルヘルスに関する縦断的研究
- 心気症傾向に見られる自動的情報処理を検証する修正ストループ課題の開発
- 中学生の自己効力感(self-efficacy)をもとにした学校適応状況の把握
- Recent Trends of Educational Psychology in Japan
- 教師によるソーシャル・サポートがストレス関連要因の軽減に及ぼす効果の検討 : ストレス関連要因と不適応行動との関連を踏まえて
- 中学生における自尊感情の不安定さと攻撃性・うつとの関係
- 小学校児童における学校生活満足度の把握と児童のニーズに合った教師援助について
- 相談活動を期待される養護教諭の役割・能力認知とその悩みに関する一研究
- 中学校の欠席願望や欠席を抑制する要因の分析
- いじめ(bullying)に関する諸外国の文献的研究 : 教師の基本的知識としての知見のまとめ
- 中学校の学級の荒れとその要因について
- Play Therapyの新しい動向
- PA100 定時制高校におけるサポートのための基礎研究 : 単位制による定時制高校と全日制高校のストレス比較(ポスター発表A,研究発表)
- 高校生の主観的学校ストレッサー,ストレス反応,および友人関係の関連における性差の検討
- PC084 高校生の行為障害傾向の関連要因に関する研究(2) : 親子関係とCP関連要因との関連に着目して
- PC083 高校生の行為障害傾向の関連要因に関する研究(1) : 教師評定と自己評定の尺度構成とその関係について
- 動機づけ,人格・社会,臨床の観点から(発達部門(児童・青年),II わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- 怒りの表出抑制と抑うつへの反応スタイルとの関連
- 高校生の自己分化度と情動や行動の問題との関連についての検討