ケガキの棘の変異に関する生態学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. The spine of the shells of Ostrea echinata obtained from one habitat is very variable in number, and some spineless individuals were found. 2. The primary factors of this variation are considered to be : a) Population density of the oysters. b) Inclination of the rock surface to which the oysters adhere. 3. The increase of the population density tends to check the development of the spines. 4. A decrease in the inclination angle tends to show decrease in the spine number. 5. The collaborated effect of these two factors to the spine number is recognized to some extant.
- 日本生態学会の論文
- 1959-07-01
著者
関連論文
- 生鮮食品としてのマガキの鮮度に関する研究 : 分光学的方法による鮮度の定量化
- 人に優しい物理学者 大内 侃先生
- 感潮河川における貝類の生態学的研究
- イシマキガイの回遊
- 黒瀬川水系(広島県)の底生貝類に関する生態学的研究
- 黒瀬川水系の環境-2-生活廃水と魚貝類
- 黒瀬川水系の環境-1-魚貝類の分布と河川水質
- 感潮河川域における狭塩性貝類について
- 太田川源流域における魚貝類の生態学的研究
- 太田川, 広大川の潮間帯における貝類分布と, その環境条件(分類・形態・生態・行動・心理)
- 太田川下流の潮間帯に着生する生物の分布について(生態・生理)
- ケガキの附着に影響をおよぼす諸要因(生態)
- マガキの殻運動について(生態・心理)
- マガキの殻模様の地方的相違についての検討
- カキの死亡率と環境条件との関係(細胞遺伝・生態)
- カキの殻の変異について
- ケガキの棘の変異に関する生態学的研究
- カキの垂直分布を決定する要因の解析(生態・分類)
- カキの棲息地と鰓繊毛活動との関係(生態・細胞形態・遺伝)
- 向宇品におけるケガキ・マガキの生態学的研究
- 備北地区(広島県),3河川に関する生態学的研究
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-15-恵川感潮域の貝類分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-14-瀬野川感潮域の貝類分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究 : Ⅰ イシマキガイの回遊行動
- 感潮河川における貝類の生態学的研究 : Ⅹ 可愛川における貝類の分布型
- 感潮河川における貝類の生態学的研究 Ⅵ 本川(大田川)における分布型の変遷
- 感潮河川における貝類の生態学的研究 : XII 門前川における貝類の分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究 : XⅢ 今津川の貝類分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-11-八幡川における貝類の分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-9-小瀬川感潮域における分布型の変遷
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-8-武庫川感潮域の貝類
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-7-肱川感潮域の貝類
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-5-黒瀬川感潮域における貝類分布
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-4-分布型の変遷
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-3-四万十川感潮域の貝類
- 感潮河川における貝類の生態学的研究-2-四万十川感潮域のカキ類について