地域の国際化と地方政府の課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese society is rapidly becoming internationalized, with the consequence that the role of the Ministry of Foreign Affairs has been diminishing. This means that local governments, private corporations, and other private groups (for example, NGO, etc.) should take their share of diplomatic responsibilities. Existing centralized diplomacy may become decentralized diplomacy. But when local governments assume responsibility for international diplomacy and administration, they do not always sufficiently consider both the theory and the practice of internationalization. This paper suggests that local government's international administration should deal with three policy areas: the national minimum service, social problem-solving and autonomous diplomacy.
- 聖学院大学の論文
- 1991-12-20
著者
関連論文
- 地方政治再生への構想 : 地方政府論の再検討
- 自治体規模に関する一考察 : 市町村合併の意義と展望
- 地域の国際化と地方政府の課題
- 「地方分権」に関する比較考察論
- 広域行政制度に関する政策科学的考察 : 道州制論を中心として
- 第二部 パネルディスカッション「これからの環境政策を考える」 (シンポジウム「これからの環境政策を考える」)
- 第二部 パネル・ディスカッション (シンポジウム「埼玉の21世紀のまちづくりを考える」)
- パネル・ディスカッション 二十一世紀への都心づくりを考える
- 政策提言 二十一世紀への都心づくりと大都市づくり
- 都庁移転の決定プロセス : 政治ドラマとしての都庁移転(東京都新庁舎を解析する)