I-A-3 糖尿病性細血管障害の臨床的検討血小板凝集能, 血液粘度の経時的変化(第 1 報)
スポンサーリンク
概要
著者
-
安永 幸二郎
関西医大第1内科
-
葛野 公明
関西医科大学第一内科
-
山口 多慶子
関西医大第一内科
-
鉄谷 多美子
関西医大第一内科
-
清原 祥恵
京都薬科大学生薬教室
-
鉄谷 多美子
医療法人明生会明生病院腎炎糖尿病外来
-
葛野 公明
関西医大第一内科
-
清原 祥恵
関西医大第一内科
関連論文
- 27. 食餌依存症運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 12. 24時間血圧測定による白衣高血圧患者の検討(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 31.気管支喘息患者の背景因子に関する心身医学的検討(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 16.潰瘍性大腸炎における心身医学的検討(第3報)(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 5.高度の脂肪肝を呈した摂食障害の1例(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 27.潰瘍性大腸炎の心身医学的検討(第1報) : 潰瘍性大腸炎患者の重傷度と心理テスト(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- II-A-1 糖尿病における脳血管障害の臨床的研究 : ^Xe ガスによる脳血流測定と薬剤の効果(第 3 報)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 44.BAI併用化療及び同療法を含む集学的治療の検討
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 42.初回治療開始後20カ月目に手術を行った肺小細胞癌の1例
- 82.細気管支肺胞型腺癌の一手術例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 73.薬物過敏症における過敏薬物の体外検出(in vitro test)について(アレルギー・免疫学的診断法)
- B-13 肺小細胞癌に対するCBDCA, etoposide. THP併用化学療法の検討
- I-B-8 気管支喘息患者の性格傾向について(呼吸器II-CAIを中心として)(一般口演)
- 84 「各種喘息治療薬の血小板機能におよぼす影響(第一報)
- 251 気管支喘息と喀痰中血小板活性化因子
- 363 長期減感作療法(閾値レベル)と血清IgE値に関する臨床的検討
- II-C-5 気管支喘息患者のAlexithymiaについて(第4報) : 背景因子との関連性(呼吸器I)
- 325 抗アレルギー薬の in vitro 及び in vivoにおける血小板PAF凝集抑制作用について
- 152 胸水における血小板活性化因子(PAF)の出現状況
- 9.糖尿病を合併し、心身医学的治療により軽快した気管支喘息の1例(第11回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 354 アストグラフを用いた気管支喘息治療薬の選択(第二報)
- 216 尿路感染症における尿中PAF : 尿中好中球との関連
- I-B-56 他疾患の合併を有する気管支喘息患者に対する心身医学的アプローチ(3.呼吸器)
- 270 守口市における環境汚染と気管支喘息について(7) : 1977〜1984における死亡と患者背景
- 基礎疾患を有する過呼吸症候群の4例 : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 70)心房細動における血小板機能について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- II-B-7 外来治療が可能な摂食障害患者の検討(摂食障害・治療II)
- I-C-15 Electrogastrography(EGG)によるバイオフィードバック法の試み(消化器III)
- 78. 緩徐な増大を示し, 遠隔転移を認めなかった肺小細胞癌の一例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 2型糖尿病における糖尿病性腎症の長期臨床検討第二報-糖尿病性網膜症の臨床経過-
- インスリン非依存型糖尿病における糖尿病性腎症の長期臨床検討 -第1報アルブミンクレアチニ比のpoint of no returnは?-
- 63.気管支腔内増殖を示した肺原発平滑筋肉腫の1例: 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 6.慢性上肢痛の1例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- P-19 紅参を服用した糖尿病患者の血液粘度(2 報)
- 30A-01 紅参末(正官庄)は血糖コントロールを改善し得るか
- 31A-02 糖尿病性血管障害の臨床的検討 : 血液粘度と臨床症状
- 31A-01 紅蔘を服用した糖尿病患者の血液粘度
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 59.8年後に肺浸潤をきたした胃原発マクログロブリン血症の1例
- 9.糖尿病における不定愁訴と自律神経障害の関連について(一般演題)(第10回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 20.糖尿病におけるうつ状態の検討(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- I-D-27 うつ状態を併発した糖尿病患者の臨床像について(糖尿病)
- 腎疾患に対する血管強化剤,Corbazochrome Sodium Sulfonateの大量投与の臨床経験 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- P-31 紅参末(正官庄)は血糖コントロールを改善し得るか。 : 3年間のfollow up study
- B-3 紅蔘服用における糖尿病患者の臨床経過 : 随時尿中微量アルブミン/クレアチン (A/C) 比を指標にした経過
- 紅参末 (正官庄) は血糖コントロールを改善し得るか : 2年間の follow up study : 糖尿病
- 紅参 (正官庄) の血液粘度低下作用 : 糖尿病患者及び長距離選手を対象とした4年間通算測定結果 : 糖尿病
- 28A-09 糖尿病性腎症の長期 follow up study
- 28A-08 紅参末(正官庄)は糖代謝を改善し得るか : Urine-Conecting peptide immunoreactivity (U-CPR)
- S-3 糖尿病性腎症に対する紅参末(正官庄)の臨床的応用
- インスリン非依存型糖尿病における血小板内遊離Ca^濃度の臨床的意義(第2報)-糖尿病性腎症の重症度と血小板Ca^の動態-
- D-17 糖尿病性腎症に対する薬用人参の効果 : ACE 阻害剤(塩酸デラプリル)との比較
- I-C-18 無症候性脳梗塞に対する紅参末(正官庄)の臨床的検討
- II-A-10 脳血流に対するツムラ黄連解毒湯の臨床的検討
- II-C-12 糖尿病に合併した高脂血症の臨床的検討(第 2 報)
- I-D-15 NIDDM における血小板内遊離 Ca 濃度の臨床的意義 : アスピリン抑制率に対する紅参(正官庄)の効果
- II-A-14 NIDDM における血小板内 [Ca^]i の臨床的意義
- 376 アストグラフを用いた気管支喘息治療薬の選択
- B-03 紅参末は血液透析導入時期を遅延しうるか : 微量アルブミン尿を指標とした糖尿病性腎症の臨床的検討(生活習慣病,一般演題口演,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- B-022(31) 日本人における Glycemic Index(Gl 値)
- 3. 抗白血球抗体の検索 : 自己白血球並びに同種, 異種白血球による感作実験を主として(免疫血液疾患の血清学的研究 : 第4回班会議記録(昭和39年12月5日))
- I-A-6 気管支喘息患者のAlexithymiaについて(第2報) : 呼吸困難の自己評価を用いた検討(呼吸器I)
- I-C-6 気管支喘息患者のAlexithymiaについて(第1報)(呼吸器II)
- CAI と CMI の比較 : 気管支喘息における心因の評価 : 第9回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 40.都市勤務者(ホワイトカラー)の嗜好品傾向とアレキシシミアの相関について(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 5.腹部不定愁訴と胆嚢機能(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- II-D-54 過敏性腸症候群(IBS)下痢型における筋電図バイオフィードバック法の治療効果の検討(消化器IV)
- II-D-53 Depressionをともなう胆道ジスキネジーの心身医学的研究(消化器IV)
- I-F-22 関西医大心療内科の外来受診患者の受診過程とその後の経過について(コンサルテーション・リエゾン精神医学III)
- I-F-10 集団自律訓練法の治療効果について(臨床心理II)
- I-D-14 気管支喘息患者のAlexithymiaについて(第3報) : 気道過敏性との関連性(気管支喘息II)
- I-C-25 IBS臨床像の年代別・性別検討(消化器I)
- I-C-5 都市勤務者(ホワイトカラー)の嗜好品傾向とアレキシシミアの相関について(アレキシシミア)
- I-A-30 尿中微量アルブミン測定の臨床的意義 : 糖尿病性腎症の早期診断と予防対策(第 2 報)
- I-A-3 糖尿病性細血管障害の臨床的検討血小板凝集能, 血液粘度の経時的変化(第 1 報)
- I-A-24 糖尿病に合併した高脂血症に対する大柴胡湯の効果
- 133) 糖尿病性腎症に対する和漢薬の効果 (1) : 主として紅参末(正官庄)について
- 70) 紅参末(正官庄)の抗血小板作用の臨床的応用
- Observations on the Drug resistance of Tubercle Bacilli before and after Anti-tuberculous Chemotherapy.