11.脳卒中片麻痺患者のリハビリテーションと末梢循環
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1968-10-18
著者
-
杉山 尚
東北大学鳴子分院
-
平上 博資
東北大学鳴子分院内科・東北大学温研
-
平上 博資
国立鳴子病院内科
-
平上 博資
東北大学鳴子分院・東北大学温研
-
矢部 義昌
東北大 鳴子分院 東北大 温研
-
杉山 尚
東北大 鳴子分院 東北大 温研
-
矢部 義昌
国立鳴子病院内科
-
早田 禎臣
国立鳴子病院内科
-
阿達 敦彦
国立鳴子病院内科
-
長岡 志郎
東北大学鳴子分院内科
-
長岡 志郎
東北大温研内科部門
関連論文
- II・1-6. 脳卒中患者の生活時間構造(第4報) : 医療業務の変更による影響(脳卒中(A))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10.脳卒中片麻痺患者における運動負荷試験のテレメーター心電図による観察
- ペースメーカーにより救命しえたアダムスストークス症候群の1例 : 第43回 日本循環器学会東北地方会
- 脳卒中のリハビリテーションと脳血管写所見
- テレメーター心因図を活用できた非定型的狭心症の2例 : 第33回日本循環器学会東北地方会
- リハビリテーション医学におけるテレメーターの応用(第3報) : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- 脳卒中後遺症の心電図 : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- リハビリテーション医学におけるテレメーターの応用(第2報) : 第27回日本循環器学会東北地方会
- 17)リハビリテーション医学におけるテレメーターの応用(第1報) : 泉浴中のテレメーターによる心電図記録について : 第22回日本循環器学会東北地方会総会
- 15.リハビリテーション医学におけるテレメーターの応用(第1報)(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 11.脳卒中片麻痺患者のリハビリテーションと末梢循環
- 67.リハビリテーションの立場からみた脳卒中片麻痺患者の脳波(第1報)(片麻痺III)
- 61. 脳外科療育患者の術後リハビリテーションの問題点(第1報)(社会問題・その他)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 50. 脳血管障害の失語症とリハビリテーション(第2報) : 失語と非失語の比較(失語症)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 47. 脳血管障害の失語症とリハビリテーション(第1報) : 言語障害の分析(失語症)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 11. 脳卒中後遺症の予後調査 : とくに長期予後を中心に(脳卒中)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- II・2-5. 脳血管障害における失語症と脳波(脳卒中(C))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- ❲27❳ 脳血管障害のリハビリテーションに関する研究(第3報) : 脳卒中後遺症の心電図所見(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- 2.脳血管障害の失語症とリハビリテーション(第3報) : シュール分類の診断学的検討(失語症)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- II・3-8. 片麻痺上肢筋の連合反応(筋電図)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳卒中片麻痛愚老のリハビリテーションにおける患側浮腫と末梢循環について : 第2報 : 第33回日本循環器学会東北地方会
- 26. リハビリテーションの立場からみた函館市の脳血管障害の実態(続報)(脳卒中)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 63.脳卒中後遺症脳波とADL
- 10) 脳卒中片麻痺の運動機能に関する研究 : (第2報)上肢機能の筋電図学的研究(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 9) 脳卒中片麻痺の運動機能に関する研究 : (第1報)ADL検査と粗大機能検査について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 37.リハビリテーションの立場からみた脳卒中後遺症の実態調査 : 第2報 函館市における調査成績(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- ❲36❳ リハビリテーションの立場からみた脳卒中後遺症の実態調査-第1報-(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- 脳血管閉塞の副血行路とリハビリテーション
- 62.脳血管障害のリハビリテーション効果不良症例の検討 : 中枢性病巣に関して
- 54.脳血管障害のリハビリテーションに関する研究(第2報) : 脳血管障害のリハビリテーションと脳血管写(第1回日本リハビリテーション医学会)