脳梗塞の予後の検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(予後)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1991-12-18
著者
-
清水 保孝
松江赤十字病院神経内科
-
清水 保孝
松江赤十字病院 第一内科
-
清水 保孝
鳥取大学 脳神経内科
-
下山 良二
松江赤十字病院神経内科
-
安住 敏雄
倉敷平成病院神経内科
-
安住 敏雄
松江赤十字病院神経内科
-
横山 良隆
松江赤十字病院神経内科
-
下山 良二
鳥取大学医学部脳神経内科
-
横山 良隆
鳥取大神経内科
関連論文
- 高度な壊死性変化を示した進行性多巣性白質脳症(PML)の1剖検例
- I-MH-4 中大脳動脈領域広範梗塞の早期リハの検討
- 経皮的冠動脈形成術術後早期に病理学的検討を行えた1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- III-E1-5 VF検査にて誤嚥を認めた嚥下障害患者の予後の検討
- II-9P2-30 栄養障害が関与した亜急性小脳変性症においてリハビリテーションが奏効した一例(脳卒中 : 症例1)
- 脳梗塞の予後の検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(予後)
- 症例報告 急性ブロムワレリル尿素中毒の1例--臨床経過と血中濃度の推移
- 6.脳塞栓症における早期リハビリテーションの検討(脳卒中-早期リハI)
- 8.脳血栓症における早期リハと予後の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 56. 発症10カ月間昏睡後、20カ月で独歩にて家庭復帰した急性ウイルス性脳炎患者への運動療法の試み
- パーキンソン病の食事性低血圧における経頭蓋 超音波ドップラー法による脳血流の検討
- 電気的痛覚刺激誘発電位の臨床的有用性 : 電気生理 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 右上同名1/4盲と漢字に著明な失読失書を示した左側頭葉後下部梗塞の1例