II-C-19. Spasticity と上肢F波について(筋電図)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1980-04-18
著者
-
峯島 孝雄
日本大板橋病院整形外科
-
町田 正文
整形外科学教室
-
菅原 吉隆
日本大整形外科
-
町田 正文
日大整形外科
-
菅原 吉隆
日大整形外科
-
岡田 章
日大整形外科
-
鳥居 孝昭
日大整形外科
-
浅井 享
日大整形外科
-
峯島 孝雄
日大整形外科
-
佐藤 勤也
日大整形外科
関連論文
- 135.下肢末梢神経のProximal segmentの伝導速度について(神経・筋)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-C-27. 末梢神経縫合後における知覚機能の Central Adaptability(神経・筋)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 56. 知覚神経伝導速度測定上の2,3の問題について(筋電図・その他)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 11. 大学病院のリハビリテーションにおける問題点の検討 : リハビリテーションカンファレンスを中心に(呼吸・循環・その他)
- 13. 片麻痺症例における知覚・運動末梢神経伝導速度の検討(その他の神経・筋疾患)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 72. 二分脊椎児の肥満について(IV)(脊髄疾患)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 61. 上肢神経縫合後の機能回復とADLを含めた社会復帰について(神経・筋)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 76. 二分脊椎児の肥満について(II)(脊髄)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 電気生理学的診断 : とくに末梢神経伝導速度を中心に(末梢神経障害の診断とリハビリテーション)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-C-19. Spasticity と上肢F波について(筋電図)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-A-1. 二分脊椎児の肥満について (II) (脊髄損傷)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- I・1-1.二分脊椎児の肥満について(脊髄損傷)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- I.1-3.脊損者の自動車運転による褥創発生頻度(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脊髄損傷)
- I-B-40 小児骨折の統計的観察(外傷 I)(一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 2. 片麻痺患者の非麻痺側肢機能について(第2報)(脳血管障害)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 200.予後調査がらみた膝内側側副靱帯損傷例について : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第35回日本体力医学会大会
- 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術 : 手術器具と術式について
- C-239 大腿四頭筋拘縮症の症例について
- いわゆる whistling face syndromeの一家系について
- リハビリテーションから見た問題点
- 下位胸椎・腰椎破裂骨折の神経障害の発現メカニズム : 電気生理学的分析
- Pedicular Screwing に Claw System を併用した後方固定術の検討
- 側彎症手術後の疼痛に対するモルヒネ持続皮下微量注入法の有効性について
- 正常人における終末伝導時間の検討
- 手根管症候群の臨床像 (上肢のentrapment neuropathyについて)
- 手根管症候群における電気生理学的所見 (神経・筋系疾患の電気生理)
- 絞扼神経障害(entrapment neuropathy)に関する最近の知見