脊髄損傷の病理の病因論(主題 : 脊髄損傷のリハビリテーション)(第6回日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1977-06-18
著者
関連論文
- II-L5-2 当院における脊髄損傷の50年 : 疫学的考察
- 重篤な職業性疾病と精神障害との関連に関する研究
- 2.脊髄損傷における障害受容について : アンケート調査の結果から : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 心理教育
- 24. 非骨傷性頸損の特徴 : MRIの経時的変化と臨床像を中心として : 画像診断 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 車椅子マラソン出場者の上肢の神経伝導速度 : 非マラソン出場者との比較 : 身障スポーツ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 痙性脊髄麻痺の治療 : 膀胱直腸性機能に影響しない選択的クモ膜下腔腰神経ブロック法(予報) : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 頸髄損傷者における『1拍ごとの血圧変動』の自己回帰スペクトル解析 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 循環
- 3. 頸髄損傷(I. 重度障害者に対するリハビリテーション, とくにホームリハビリテーションを中心に) : (その2) (代表的疾患に対するアプローチ)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 11. 頸髄損傷者の入浴介助調査(福祉・社会・職業)
- 10. 高位頸髄損傷者のための生活環境制御機器の開発(福祉・社会・職業)
- 脊髄損傷リハビリテーションの20年
- 67. 脊髄損傷者の生活環境調査(脊髄疾患)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 47. 電動車椅子のアンケート調査(車椅子)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 172.身体障害者の労働環境調査(その他(5))(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 171.四肢麻痺者の生活環境調査(その他(5))(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脊髄損傷者の活動時エネルギー代謝 : 歩行訓練の意義
- 脊髄損傷患者の季節的環境変化に対する適応
- II・3-12. 老齢者および障害者のための室内用携帯便器の研究(ADL・住居)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- I.3-18.在宅四肢麻痺者の実態調査(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(ADL・住居)
- I.3-6.人間工学的アプローチによる重度身体障害者のための介助機器の研究(その1)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(ME・筋電図等)
- 40.介助からみた重度四肢麻痺患者のADL(ADL・住居)
- 72.脊髄損傷患者における基礎代謝の年間変動(脊髄, 筋および神経疾患)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- I.リハビリテーション領域における成人の下肢装具(装具)(第10回義肢装具研究同好会抄録)
- 61.脊髄損傷者スポーツの医学的研究(第1報)(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脊髄損傷の病理の病因論(主題 : 脊髄損傷のリハビリテーション)(第6回日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会)
- 社会復帰を阻害する因子 : 特に労災患者について(脊髄損傷患者のリハビリテーション)(第5回日本リハビリテーション医学会総会より)
- Spinal Cord Tumor Manifested Initially by Insidious Onset of Scoliosis A Case Report
- タイトル無し
- Diver's disease