脳卒中後遺症のリハビリテーションの問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One hundred patients given rehabilitation programs during a period of about 7 years for the sequelae of cerebrouvascular accicents at the Okayama Rhosai Hospital were reviewed for an evaluation of therapy. Physiotherapy employed consisted of an active exercise, particularly ambulation exercise training. All the cases obtained recovery of the function of the lower extremities to the point of single crutch walking after an average period of 2.7 months, but recovery of the function of the upper extremities were not so good.Most of the technical problems have been solved, but there are still unsolved defficulties in the approach to upper extremity training, mental and speech disturbances and paraplegic ataxia.Mortality rate does not seem to be increased during and after rehabilitation programs. From various viewpoints a conclusion has been reachedon the advisability of providing rehabilitation programs for the sequelae of cerebrovascular accidents.Cardiovascular specialists are to be responsible for these situations with an assistance of physical therapists. However, under the present Japanese circumstances where there is yet no speciality system, internists should take care of these problems. It is quite natural that this can be effectively carried out with collaboration of orthopedic surgeons and neurologists.
著者
関連論文
- 重回帰分析による肺機能検査予測式
- 高齢者の肺機能検査成績の基準値に関する研究 - 各指標に対する身長の影響について -
- 自己免疫性溶血性貧血を合併した珪肺症の1例
- 珪肺症に合併した右心不全に対するアムリノンの治療経験
- べんがら製造工場に発生したじん肺
- 12) 珪肺患者のBCGについて(第2回日本循環器学会中国・四国地方学会総会)
- 11) 静脈圧に対する一考察 : 上腕緊縛時の肘静脈圧(第2回日本循環器学会中国・四国地方学会総会)
- 慢性肺疾患の心電図(そのI) : 第18回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 強皮症に伴う肺血管病変優性と考えられる肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 発作性心房細動を主訴とした高齢者Ebstein奇形の1例
- 191 気管支喘息発作を伴わないABPAの一例
- 1718 農薬(有機塩素・有機弗素)中毒の経験例
- 農薬(有機塩素・有機弗素)中毒の経験例 : 要望課題8 最近における農薬の変遷と衛生学的諸問題 : 中毒(農薬)
- 333. 珪肺患者に対する燐酸クロロキン療法について : 附 珪肺患者に対するTHQ使用経験 (珪肺)
- 脳卒中後歩行練習中に併発した心筋梗塞の2例 : 第4回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 11)珪肺患者のBCG.について(第2報)(第3回日本循環器学会中国・四国地方学会総会)
- 126)肺塞栓症をきたしたアンチトロンビンIII欠乏症の一例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 362. 潜函病の1剖検例 (異常気圧)
- 337. 珪肺患者の骨髄機能について (第2報) (珪肺)
- 188. 珪肺患者の骨髄機能について (第1報) (珪肺及び塵肺)
- 1507 活性炭肺の剖検例と活性炭粉じんの有害度
- 活性炭肺の剖検例と活性炭粉じんの有害度 : 自由課題 : 粉じんじん肺(1)
- 524. 生体内鉱物粒子に関する研究 (塵肺 (2))
- 328. 珪肺患者喀痰中鉱物粒子排出状態の観察 (珪肺)
- 脳卒中後遺症のリハビリテーションの問題点
- 326. 三石蝋石砿山関係の塵肺の肺検索 (塵肺(II))
- 325. 珪肺のプレドニソロン-燐酸クロロキン併用療法のその後 (塵肺(II))
- 523. 珪肺に対する線維部制剤の実験的ならびに臨床的研究 (塵肺 (2))
- 62.脊髄炎のリハビリテーション(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 8. 窯業珪肺結核に対する化学療法の効果 (塵肺および塵肺結核の治療)
- ❲24❳ 半身不随の筋電図(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- 68.脳卒中後遺症に対するリハビリテーションの成績(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 珪肺患者の心弾動図に関する研究(第4報) : 第7回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 心肺機能検査法としての心弾動図 : 第26回日本循環器学会総会