16. 運動実施における左右対称性および非対称性の意義(理学療法)(第8回リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1971-10-18
著者
関連論文
- 26.末梢性顔面神経麻痺における運動療法の効果(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 44. 痙性片麻痺に対するフェノールブロックの臨床的応用(脊損, 関節, 義肢, リウマチ, その他)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 16.片麻痺患者の歩行パターンに関する研究(続報)
- 9. ビタミンB_静注の末梢神経興奮伝導に対する作用 : ニューロパチーによる異常感覚への効果(第858回千葉医学会例会・第9回神経内科例会)
- 20. Painful Diabetic Neuropathyの臨床的検討(第839回千葉医学会例会・第8回神経内科例会)
- 随意運動によるSEP振幅抑制の片麻痺(運動障害)評価への臨床応用について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : SEP(脳卒中)
- 20.脳血管障害患者の体性感覚誘発電位(第2報)(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(基礎医学・電気生理学)
- 1.脳卒中における起坐開始時期の機能回復におよぼす影響について(脳卒中)
- 83. 節電々動義手(Fidelity Electronics 社)使用者の手および前腕運動の節電図による観察(切断・義肢・装具I)第13回日本リハビリテーション医学会総会
- 36. 脛骨神経のフェノールブロックとH波, M波(脳卒中)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 34)テンシロン静注による房室伝導の変化 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 不整脈の臨床的研究-1-左脚前上枝及び後下枝で異なつた伝導時間を示した間歇的三枝ブロックの1例
- 不整脈の臨床的研究-2-WPW症候群に頻拍発作を多発した2症例
- 末梢性顔面神経麻痺の臨床的研究 : 特に電気変性反応を示さない症例に対する物理療法の効果について
- 81.運動実施における左右対称性および非対称性の意義(第2報)(社会問題・その他)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 16. 運動実施における左右対称性および非対称性の意義(理学療法)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 頸動脈洞マッサージ, テンシロン静注併用による興奮伝導異常の検出 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 病院のシステム化序説