2.湯之児式Y-AFOとUD-AFOの選択基準(脳卒中の装具療法 : 私のスタンダード)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2002-04-18
著者
関連論文
- I-E-33 脳卒中患者のリハビリテーション効果に影響を及ぼす因子についての検討
- 脳血管障害者の退院時の日常生活動作能力の検討
- 瞬目反射(blink reflex)の記録方法の検討 : 脳卒中患者の嚥下障害の評価の試みから : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理
- 当院における頚髄損傷患者の治療経過
- 14. 腰部脊柱管狭窄症患者のPGE1投与前後におけるFlexor Reflexの変化
- 湯之児式Y-AFOとUD-AFOの選択基準(パネルディスカッション : 脳卒中の装具療法 : 私のスタンダード)
- 11.慢性硬膜下血腫に随伴した痴呆症状が変動し,肝性脳症の合併が疑われた1症例(第11回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 2.エチドロネートによる骨粗鬆症の治療経過(第11回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 2.湯之児式Y-AFOとUD-AFOの選択基準(脳卒中の装具療法 : 私のスタンダード)
- 7.パーキンソン病の経頭蓋的磁気刺激法(第10回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会 : 2001年9月30日(日), 於:鹿児島大学鶴陵会館)
- 16. 排尿障害に対する経仙骨孔ブロックの有効性 (第9回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1. パーキンソン病の経頭蓋的磁気刺激療法 (第9回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 当院のoutcome : その地域の現状と問題点(九州) (脳卒中回復期リハビリテーション)
- 当院における片麻痺の短下肢装具の処方
- I-G-43KM 腰部脊柱管狭窄症における軸素反射の出現について
- 7. ミオクローヌス様不随意運動を呈した症例にjerk-locked back averaging (JLA)を用いた経験 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1. Achondroplasiaに起因する腰部脊柱管狭窄症の1例 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 8. 頸髄症診断における体性感覚誘発電位図の意義 (第6回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 7. 電気生理学的検査を用いたBell麻痺の経時的観察について (第6回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- III-B2-6 片麻痺患者の内反尖足改善に関する足底板の工夫 : 電気生理学的アプローチ
- II-K6-6 下肢切断者におけるエネルギー代謝とATの経時的変化
- I-E2-3 経頭蓋磁気刺激が効果を示した瀰漫性軸索損傷の1例
- 13.高齢脳卒中患者の障害像と治療目標の検討(脳卒中)
- 29. 脳卒中における嚥下障害と体幹バランスの関連について : Blink reflexの検討から(脳卒中)
- 8.利き手の違いによる磁気刺激Mappingの検討(第3回 九州リハビリテーション医学会)
- 3.MEP Mappingでみた利手と大脳皮質運動野の特異性(誘発電位1)
- Low stageの脳卒中片麻痺患者におけるbridging体操(骨盤学上動作)の評価について : 呼吸・循環(脳卒中) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 健常人と脳卒中患者における加算平均法による瞬目反射(Blink reflex)の検討 : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 不全頸髄損傷者の疼痛の病態に関する研究(第1報) : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 7.リハ病院におけるL-P shunt術の考察(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 5.リハ病院におけるL-Pシャント術の考察(第2報)(脳卒中)
- 15. 当院における大腿骨頸部骨折患者の検討 : 超高齢者(85歳以上)の歩行能力と予後について (第5回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 8. 片麻痺患者の内反尖足改善に関する足底板の工夫 : 電気生理学的アプローチ (第5回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 1. クロナゼパム投与によるInhibitory Periodの変化 (第5回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 10. 髄液短絡術が奏効した脳梗塞の一症例 (第3回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 5. 内外尿道括約筋緊張を伴う排尿障害の治療について(陰部神経フェノールブロックを用いた経験から) (第2回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 3. ポリオによる右弛緩性麻痺に脳出血による左上下肢麻痺を合併した重複障害の一症例 (第2回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- II-F-7 内外尿道括約筋緊張を伴う排尿障害の治療について : 陰部神経フェノールブロックを用いた経験から
- 16. 当院における頸髄損傷者の排尿管理について (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 13. 磁気刺激の疼痛閾値への影響 (第6回 九州リハビリテーション医学会)
- 1. 晩発性小脳皮質萎縮症で認められた巨大SEPの発生機序に関する検討 (第6回 九州リハビリテーション医学会)
- 5.脳卒中患者における足関節固定時の下肢SEPについて(脳卒中-電気生理I)
- 7.頭部外傷による片麻痺に合併した腕神経叢損傷に対し肩関節機能・肘屈筋を再建した1例(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 2.プロスタグランジンE1投与前後の腰部脊柱管狭窄症における頭皮上記録SEPの変化(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 他動的関節運動が呼吸機能に及ぼす影響について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 運動生理など
- 脳幹部障害に於ける瞬目反射の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 電気生理など
- リハビリテーション領域におけるL-Pシャント術の意義 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : シャント術
- リハ病院における腰部交感神経節ブロックの応用と効果 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 疼痛
- 7. 脳卒中患者におけるblink-reflexの検討(脳卒中)
- 頸髄損傷者の筋トーヌスの研究(第2報) : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脊損
- 脳卒中患者の筋トーヌスの検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(基礎)
- III-K-12 健常人における下肢SEPの歩行周期での変化について
- II-H-21 頸髄損傷患者の肺活量
- 14. 健康人における下肢SEPの歩行周期での変化について (第3回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- II-F-8 頸髄損傷患者の排尿管理上の問題点
- 15.下肢体性感覚誘発電位の記録法の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理(SEP)
- 32. 脳卒中片麻痺患者における上肢・下肢SEP総合評価の意義について(電気生理)
- 10.前脛骨筋磁気刺激による下腿三頭筋脛性抑制効果(第3回 九州リハビリテーション医学会)
- 2.肘関節肢位の上腕二頭筋運動誘発電位に与える影響(誘発電位1)
- 42.LPシャント術を受けた脳血管障害患者の長期追跡調査(第2報)(脳卒中-病態と機能2)
- 13.頸髄損傷者の呼吸訓練の効果について(脊髄損傷2)
- 20.小脳失調症に対する磁気刺激の効果について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 4.磁気刺激の臨床治療への応用 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 痛み
- 79. 脳血管障害における年齢と歩行阻害因子
- 126. 脳血管障害者の退院時の検討
- 脳卒中患者におけるSBS反射の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : SEPなど
- 1. L-Pシャント術を施行した正常圧水頭症の二次元脳電図による検討(脳卒中)
- 水俣病とHAMを合併したと考えられる一症例 : 上下肢SEPによる検討
- 6.脳卒中患者の嚥下障害と体幹バランスの関連について : Blink Reflex, ABRの検討から(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10. 脳卒中足部変形に対する手術法の検討(脳卒中)
- 6. 片麻痺患者の運転に関する実態調査(福祉・職業)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 7. 脳卒中における下肢SEPの検討 : 自覚的深部知覚障害, 歩行予後との関連(脳卒中)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 30. 瞬目反射(Blink reflex)のHabituationと睡眠の影響について : 神経筋疾患 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 25. 頸髄損傷患者における起立性低血圧の病態と対策 : 脊損-5 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 12.小脳失調症に対する磁気刺激の効果について(第3回 九州リハビリテーション医学会)
- 5.緊張アテトーゼ型脳性麻痺患者に対するTalking aidの作成・試用経験(脳性麻痺III)
- 10. 視床出血患者におけるSEPと機能予後の検討(電気生理)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 片麻痺患者に対する下肢装具の処方 : 当院に於ける片麻痺患者に対する下肢装具の処方について (第9回リハ・カレントトピックス&レクチャー)
- 11.自律神経症状を呈する疾患におけるsudo-motor reflexの検討(脳卒中-電気生理II)
- 8.プロスタグランジンE1投与前後の腰部脊柱管狭窄症における頭皮上記録SEPの変化について(脊髄損傷-治療II)
- 脳卒中片麻痺の肩関節亜脱臼に対する装具について
- 14.四肢麻痺患者における家庭用リフターの利用状況と我々の試作したリフター(義肢・装具)
- The study of EMG elicited from the shoulder in hemiplegic patients.
- 14.LPシャント術を受けた脳血管障害患者の長期追跡調査 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)