アキレス腱反射と誘発T波の臨床的検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アキレス腱叩打による誘発T波について,記録電極を腓腹筋の筋腹およびそれより末梢部におき,手関節に基準電極をおいた単極誘導法を試みた、健常成人において足関節内果と第1趾MP関節上から得られた単極誘導法によるT波は,波形の再現性が良好であった.次いで,腰部椎間板ヘルニア,脳血管障害患者についてもT波を導出し,従来の導出法と比較しその有用性を検討した.腱反射の低下を呈する椎間板ヘルニア群では,患側T波の健側に対する振幅比の低下が認められ,逆に脳血管障害群では振幅比の増大が認められた.また,T波の振幅比を用いた評価は臨床評価とよく相関し,本法はアキレス健反射の客観的評価法としてきわめて有用と考えられる.
- 1992-10-18
著者
関連論文
- 大学病院におけるリハビリテーション科受診患者の動向 : 地域リハビリテーション : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 筋収縮に対する皮膚電気刺激の及ぼす影響 : 廃用性萎縮,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 圧迫部位の違いによる相反性抑制の変化 : 電気生理 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 周波数分析による筋疲労の検討 : 電気生理 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- SIAS(stroke impairment assessment set)による早期脳血管障害患者の障害パターンの検討 : 脳卒中(早期リハ) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 17. 脳卒中患者の動向調査(4)(脳卒中) : 退院後6ヵ月後のアンケート調査から
- アキレス腱反射と誘発T波の臨床的検索
- 5. 脳血管障害患者の体性感覚認知について : 事象関連電位による検討 : 脳卒中(電気生理-1) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15.片麻痺に対する長対立装具 : 手指屈筋群伸張装具の試み(義足・装具)
- 16. 脳卒中患者の動向調査(3)(脳卒中) : ADLに影響を与える因子について
- 11.脳卒中患者の動向調査(第2報) : 入・退院時のADL(脳卒中)
- 15.脳卒中患者の動向調査(第1報) : 地域による特徴(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 日本言語療法士協会編, 言語聴覚療法 : 臨床マニュアル, 協同医書出版社, B5判, 530頁, 9,785円(税込), 1992年
- 南條文昭著, 手診療マニュアル, 医歯薬出版, A5判, 272頁, 5,200円, 1991年