13.脳卒中後の下肢尖足に対する脛骨神経縮小術(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳卒中後の後遺症の中に下肢の尖足がある.今回我々は,下腿屈筋を支配する脛骨神経を一部切除することにより下肢の痙縮が改善した症例を経験した.足関節のAshworth scoreは術前の4から2に改善しクローヌスも消失した.歩行満足度(VAS)も術前の20から70に改善した.リハビリテーションも術後2日目より再開することができた.下肢尖足に対する脛骨神経縮小術は痙縮を改善し,歩行機能再建に有効であった.
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2003-03-18
著者
-
政田 哲也
川崎医科大学医学部附属川崎病院脳神経外科
-
政田 哲也
香川医科大学脳神経外科
-
他 他
岡山大整形外科
-
政田 哲也
香川大学医学部附属病院・脳神経外科
-
政田 哲也
香川医大脳神経外科
-
他 他
香川医大脳神経外科
関連論文
- 72 片麻痺患者に対する選択的脛骨神経縮小術の効果 : 痙縮・歩行速度からの検討(神経系理学療法5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 実践報告 選択的脛骨神経縮小術後の前脛骨筋に対する中周波刺激が上位中枢に及ぼす影響--PETを用いた脳賦活試験
- 696 選択的脛骨神経縮小術後の前脛骨筋に対して中周波刺激を施行した一症例(物理療法I)
- 短報 選択的脛骨神経縮小術を施行された症例における歩行能力の変化
- 救急医療におけるCT画像伝送の試み
- 8. 重度の認知障害を呈した右視床出血の1例(第15回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 遷延性意識障害患者に対する経頭蓋磁気刺激法の効果
- 21.鳥取県大山町における痴呆性疾患有病率の経年変化(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 14.インテリジェント機能を有する介護歩行装置の開発(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 2.前骨間神経麻痺の電気生理学的検討(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 3.後骨間神経麻痺の電気生理学的検討(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 一過性脳虚血後海馬CA1野への胎仔神経細胞移植 : host の影響
- 遅延性神経細胞死における神経成長因子受容体の関与
- 17.神経疾患患者の運動機能向上を目的とした音楽運動療法用楽器の開発(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 痙縮に対する撰択的末梢神経縮小術の経験
- 25 3D real IRによる視床下核描出の検討(MR検査 MRI・MRS 頭部)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 7.中枢神経損傷後の痙縮に対する末梢神経縮小術について(第16回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 8.アキレス腱断裂に対する術後早期運動療法(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 中枢神経系におけるカルビンディンは特異的神経細胞のマーカーなのか?
- 13.脳卒中後の下肢尖足に対する脛骨神経縮小術(第10回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 脳梗塞急性期におけるアルテプラーゼ静注療法の経験
- 症例報告 脳出血後のうつ状態とSPECTによる脳血流の検討
- 症例報告 パロキセチンが有効であった脳出血後うつ状態の1例
- 川崎病院における頭痛外来の報告
- 嚥下障害を伴った脳卒中患者に対する経皮的内視鏡下胃瘻造設(PEG)のタイミングについての検討
- 悪性脳腫瘍における薬剤耐性遺伝子発現を考慮した化学療法の検討--テーラーメード治療について